『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 以下VIPがお送りします 15:44:24 ID:09QiiMTdpNIKU.net
努力し続けた俺の人生の末路wwwwwwww

幼稚園から塾&英会話
中学受験で抽選落ち
高校受験で公立落ちる
大学受験で国立落ちてマーチ
そこそこの企業に勤めるも鬱になって退職
抗うつ薬を飲み続けなんとか動けるようになった頃にはコロナで求人激減
無事零細ブラック企業へ

結論:努力は才能がなきゃ無駄



7 以下VIPがお送りします
お前らにはどんだけ努力しても
結果に結びつかない辛さなんてわからないだろうな




14 以下VIPがお送りします
ていうか親に申し訳ねえわ
ごめんなこんなクズで
多分結婚もできねえわ




4 以下VIPがお送りします
たいした努力しなかったんだろうな



6 以下VIPがお送りします
>>4
努力したやつ上位1%には入れるくらい
努力したけどな




12 以下VIPがお送りします
もっと遊べば良かったわ
なんなんだよ俺の人生




13 以下VIPがお送りします
>>12
なんか志があったのか?




17 以下VIPがお送りします
>>13
とにかく成功したかった
年収1000万円超えていい女と結婚して生涯安泰に暮らしたかった




16 以下VIPがお送りします
他人と競争しない方向で生きていけばいいのでは?



20 以下VIPがお送りします
>>16
今はもう生きてるだけで辛い
毎日ストレスの連続だし給料低いしなんの自由もない




29 以下VIPがお送りします
なんの努力もしてないじゃん
どこで努力したのか教えてほしいわ
まず自分の好きな仕事探す努力はしてないよね




31 以下VIPがお送りします
>>29
就職したところは行きたいとこ行ったけど鬱になって失業した




35 以下VIPがお送りします
社会に出ても努力って続けるもんなんだけど
何故過去形になってるのかね




39 以下VIPがお送りします
>>35
もう努力しても遅いから




40 以下VIPがお送りします
>>35
これだろうな
会社入ってからが最重要なのに




45 以下VIPがお送りします
>>35
正論
学校は良い会社に入る為の手段であって目的ではない




46 以下VIPがお送りします
総じて言えるけど頭の良さと要領の良さって別で
世渡り上手いのは後者なんよね




49 以下VIPがお送りします
>>46
人間をいかに観察してるか
熟知してるかの差だな
本当に勉強するべきはそこ




2 以下VIPがお送りします
才能というか運悪かっただけじゃね



10 以下VIPがお送りします
結果が出ないと努力とは言わないらしいよ



11 以下VIPがお送りします
戦略、戦術、戦闘すべての才能がないと一般人が這い上がるのは不可能



15 以下VIPがお送りします
え?
お前の人生そんなもんでしょ
底辺として幸せに生きていこうよ

もっとすごい人物にでもなれると思ってた?



18 以下VIPがお送りします
テストの点数=経済的成功

じゃないからな
努力は手段であり結果とは切り離さないと



19 以下VIPがお送りします
とにかくメンタルが弱い



36 以下VIPがお送りします
学生時代はマジで良い思い出無いわ



38 以下VIPがお送りします
有能じゃなきゃ努力は無駄みたいな言い方してるけどお前が特別無能なだけだから凡人の努力は普通報われるよ



48 以下VIPがお送りします
大手企業に勤務してる先輩や同級生もいるだろ
一旦プライド捨てて製造現場の作業員でいいからと頭下げてコネ入社させて貰えよ



52 以下VIPがお送りします
努力の方向おかしい定期



43 以下VIPがお送りします
今のご時世正社員で働いてるだけ勝ち組でしょ



3 以下VIPがお送りします
結果出してこその努力だからな



引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624949064/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無し
    • 2025年06月24日 20:43
    • 努力の目的が曖昧すぎるし、達成するための目標も定かじゃない
      成功するわけがない
    • 2. 名無し
    • 2025年06月24日 20:49
    • みんな厳しいね
      そいつの人生はそいつにしかわからないのに
      不満言ったって好転はしないけど、愚痴ぐらい言わせてあげれば
    • 3. 名無し
    • 2025年06月24日 20:55
    • ちゃんと実績あるじゃんか、それをもすべてなかったことにする気か
      手厳しい物言いする人はさぞ見栄えのいい人生いわゆる勝ち組なんだろうなあと
    • 4. 名無し
    • 2025年06月24日 20:56
    • 努力は無駄にならない。しかし身に付けた知識やスキルを他の道に応用できない人間も、中にはいる。
       
      愚痴ぐらい言いたい気持ちは分かるが、「他人の人生はそいつには分からない」のだから、「言及するのは自分の人生だけにしとけ」と思う。
    • 5. 名無し
    • 2025年06月24日 20:58
    • 努力かどうか判別する方法
      目標を聞いてその目標に必要な事を8個言えてさらにその8個の必要な事にやるべき事をそれぞれ8個言えれば努力してると言える
      全部はかなり難易度高いけど甘く見積もっても半分は言えなきゃ単なる辛い事を考え無しでやったバカ
    • 6. 名無し
    • 2025年06月24日 21:17
    • 才能ないがなんとかなったな
      学費稼ぎながら睡眠時間削って勉強して
      働いてる間なんで俺がこんな境遇に・・・・
      とか思ってたけどデザイナーになって謳歌してるわ
      就職してからが本当の努力の始まりだ
    • 7. 名無し
    • 2025年06月24日 21:39
    • わざわざ嘘松に付き合わなくても
    • 8. 名無し
    • 2025年06月24日 21:48
    • マウント取りたいだけの奴らに言っても叩かれるだけだしな
      この世の中に優しさなんてもんは性欲由来くらいしかない
    • 9. 名無し
    • 2025年06月24日 22:05
    • 努力の効率が悪かったんだろうな
      仕方がないよ
    • 10. 名無し
    • 2025年06月24日 22:23
    • 努力じゃなくて好きで行動する、しかめっ面しながらやる勉強が身に付かないのと同じ、他者の肯定感による意欲だけが結果の原動力であり、民主主義だけが人類の進化を促すのである。
    • 11. 名無し
    • 2025年06月24日 22:40
    • まぁ運もあるからねぇ・・・
      努力しないと運もつかめないけど、努力しても運で台無しになってしまう事もあるさ
    • 12. 名無し
    • 2025年06月24日 23:27
    • どんなに速く強くても必ずしもトップに辿り着くとは限らない
      それだけに結果の動機ばかりを追求して行くとゆくゆくは
      動機そのものまで失う事になる
      そして動機がなければどんな行動でさえも起こせなくなる
      トップになる者は戦いの結果よりも戦いそのものを愛する事が出来なければならない
    • 13. 名無し
    • 2025年06月24日 23:29
    • 就職して鬱にさえならなかったらかなり上位の人生だったんじゃないか?
      だからこそやっかまれてるんだよ。
      底辺から見てエリートが転落する事ほど愉快な事は無いからな。
    • 14. 名無し
    • 2025年06月25日 00:18
    • 努力し続けてそこそこのゴールに達成できたと思ったら、
      実はそこが本当のスタートラインだと知って鬱になった、と

      人生は、5000メートル走の後にマラソンを走るようなもの
      5000メートル走ってる間に生き方を見つけておかないと、その後のマラソンは走れない
    • 15. 名無し
    • 2025年06月25日 00:29
    • 失敗した奴が積み重ねてきたのは努力ではなく徒労定期
    • 16. 名無し
    • 2025年06月25日 02:03
    • 努力したやつは努力したなんて言わないんだよ
    • 17. 名無し
    • 2025年06月25日 04:33
    • 努力信者は話が通じない連中だから話すだけ無駄だと気付かなきゃダメだわ。カルトと変わらないんだから。

      「努力が足りなかっただけ、結果が出てないから努力じゃない」と騒ぐことしかできないやつらよ。本人の苦しみとかもあるのになァ。

      他人と同じかそれ以上の努力を積み重ねたけど報われなかった人々がいるんだよ。だから嘆くし狂うんだろうが。それすらもわからないのか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース