『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『葬送のフリーレン』




1 以下VIPがお送りします 2024
寿命ないとかズルじゃん バランスおかしいじゃん



6 以下VIPがお送りします
魔物の寿命はどういう設定なの?



8 以下VIPがお送りします
>>6
アウラは500年以上生きてるらしいけど老いてるようすないし 人やドワーフよりは長いっぽいね ズルですね




10 以下VIPがお送りします
その代わりほとんどしないじゃん



13 以下VIPがお送りします
>>10
種としてはバランス取れてても個としてズルいじゃん
ゼーリエがぶっ殺されない限り未来永劫 総合力でゼーリエを超える魔法使いが完成しない フリーレンも時代が進めばゼーリエ並にはなるんだろうな




18 以下VIPがお送りします
>>13
それでもゼーリエは魔王には勝てない説がある

フリーレン曰く単純な魔力量で勝敗は決まらないとも言ってたし




22 以下VIPがお送りします
>>18
魔王の実力見てみないとなんともいえんが
フランメの言動としては「魔王を倒すことはゼーリエにとって不利益だから(ゼーリエの求める戦いやそれによって洗礼された魔法使いが減るから)倒さないでしょ?」と言ってるようにも見えるかな




25 以下VIPがお送りします
>>22
俺は逆に魔法はイメージの世界ってのが重要だと思う
ゼーリエは魔王を倒した後の平和な世界がリアルに想像できないから魔王を倒せないのかと思ってる
単純なやり方じゃ倒せない説
ユーベルが一級魔法使いをいとも簡単に倒すのも魔力量よりも実はイメージの重要性を示す伏線




15 以下VIPがお送りします
フリーレン世界のエルフだけ異常に長寿すぎない
シワシワの老人エルフとかいるの

引用画像
【引用画像】出典:『葬送のフリーレン』




2 以下VIPがお送りします
俺は寿命あるよ!どう!?



4 以下VIPがお送りします
異世界だからね



9 以下VIPがお送りします
ズルとは?



11 以下VIPがお送りします
長寿ってだけでふ死ではないから普通に致命傷与えたら死ぬよ



12 以下VIPがお送りします
じゃあエルフが乗った軽自動車が事故で前後の大型トラックに挟まれたら死ぬのか
じゃあズルじゃないじゃん



16 以下VIPがお送りします
世代交代をしない極端に長寿な個体の生物種はなんらかの災害やらが理由でとっくに絶滅してそうだけど



17 以下VIPがお送りします
>>16
まあフリーレン曰く「エルフは絶滅しつつある」らしいし、作中で見られる個体数も少ないから
既に実質では絶滅してるかも




19 以下VIPがお送りします
少女体系の女しかいないし欲わかないもんな
そりゃ個体数も減る




20 以下VIPがお送りします
>>19
性欲が極端に薄い女って事か
そら緩やかに絶滅するわな




21 以下VIPがお送りします
なんのためにそういう風に進化したのか全く想像できん



23 以下VIPがお送りします
>>21
少なくともこの地球の常識では推し量れんね
先祖が異星人で その惑星ではエルフじゃないと生き残れないけど 地球に来たんで地球に適応してエルフが進化していった形が人間なのかもしれん
ただ寿命がバカなんで 細々としぶとく生き残ってる個体もいる みたいなね
あとは普通に先祖が神とか




24 以下VIPがお送りします
フリーレンは強いけどそんなでたらめな強さじゃないし
ゼーリエもいうほど人間が手を付けられない強さではないんじゃないの?
人間と敵対したら普通に殺される程度なんじゃないか?まだまだ人間には強いのいそうだし




27 以下VIPがお送りします
>>24
魔法使いは強い戦士に負けるみたいなこと言ってるしな

魔力感知出来ないし魔法発動前に身体能力で致命傷与えられたらどうしようもない




28 以下VIPがお送りします
>>24
フリーレンの話では「近くで戦士が不意打ちすれば魔法使いはどうしても魔法の発動が間に合わないからどうにもならないしゼーリエにも勝てるかも」らしいけど
少なくともこの点はメガネくんがほぼ克服してて、本体隠して分身にだけ活動させてれば何不自由なく不意打ちではやられないわけで
ゼーリエにはこの芸当はできずとも常時バリアやらなんやらもっててもおかしくなさそうな気がする




26 以下VIPがお送りします
甲殻類も寿命無いよ
食われたとか脱皮に失敗したとか外的要因で死ぬだけで



30 以下VIPがお送りします
魔族の必殺技だったのが通常技クラスになっていたしエルフ個人の魔力量と魔法でできる事と人類の知恵の結晶なら後者が強いと思うよ



35 以下VIPがお送りします
魔法の解析とは逆コンパイルみたいなもので
フリーレンはそれが得意なので
すでに実行されてるソフトウェア解析して
ソースを理解し、対抗することができる

みたいな感じかと



31 以下VIPがお送りします
練度はともかく魔法ってそう簡単にコピーできるもんなんかね



32 以下VIPがお送りします
>>31
1級魔法使いとして認められたものは特権としてゼーリエから「望む魔法を与えられる」らしいから
使うだけなら、使い方さえ知ることができたら魔法使いならできるって感じじゃないかなあ

写輪眼みたいに見るだけで真似できるようなもんではないだろうけどね、まあユーベルはそれやるんだけど




33 以下VIPがお送りします
>>32
ユーベルのはまぁ特性みたいなもんっぽいけど
ゾルトラとか最初は敵が使ってたもんだしなぁ




34 以下VIPがお送りします
>>31
・魔法を開発する
・魔道書には魔法の使い方が書かれている
・フリーレンは魔法の解析が得意

ここから察するにおそらく魔法は
この世のもので言えばソフトウェアで

ソースコードをコンパイルすると
それは魔法になり、ハードウェア(魔法使い)の
性能次第で発火することができる

魔法の開発はオリジナルのコードを書くこと
魔道書はそのソースを記述した書物
ゼーリエはコンパイル済みの魔法をインストールしてくれる

みたいな感じだと思ってる




29 以下VIPがお送りします
個としてはズルいけど他で難ありのバランスだから話としては面白味が出た感じだったな


引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1715165677/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無し
    • 2025年06月20日 19:01
    • 確かにお前とプロ野球選手ぐらいの差があるよなw
      まあお前は村から出ないけどさw
    • 2. 名無し
    • 2025年06月20日 19:09
    • くだらねー
    • 3. 名無し
    • 2025年06月20日 22:18
    • でもその代り性欲も物欲もほとんどなくなるぞ?
    • 4. 名無し
    • 2025年06月21日 07:42
    • そもそも指輪物語のエルフがそんな感じや
      不老で、殺されない限り不死で、だから子供はほぼいない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース