『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し
東大卒年収1500万ワイ、自慢したくて仕方がない

自慢すると友達に「すごいね!」ってその場では言われるけど裏で色々言われてそうでこわい



2 風吹けば名無し
だけど自慢したい



3 風吹けば名無し
どうすればいい



5 風吹けば名無し
何歳



8 風吹けば名無し
>>5
28




12 風吹けば名無し
そういう人のためにキャバクラあるんだから
わざわざスレ立てる必要ないでしょ




14 風吹けば名無し
>>12
キャバ嬢の方が稼いでいると思うと悔しくて辛いから行かない




26 風吹けば名無し
>>14
つまり年収マウント取りたいって話か
そんな性根だから色々言われるのは
当たり前のことちゃうの
怖いなら根本的な考え方を直せよ




29 風吹けば名無し
>>26
だけど年収以外に誇れるものがない




32 風吹けば名無し
ようやっとるやん仕事なにしてんの



37 風吹けば名無し
>>32
外資のIT兼メーカー




17 風吹けば名無し
地方ゴミ大学卒やが年900やわ
1000越えたいからそろそろ転職検討しとるがワイの働いてる業界的にこれが限界っぽいのが辛い




20 風吹けば名無し
>>17
どんな業界なんや?




7 風吹けば名無し
自慢する人間性は良くない
彼女いなさそう



10 風吹けば名無し
自慢すると人間性は貧しいって思われるぞ



11 風吹けば名無し
で学歴は?



15 風吹けば名無し
1500万なんか



18 風吹けば名無し
東工大修士卒年収300万のワイキレそう



23 風吹けば名無し
>>18
ITけ?




28 風吹けば名無し
>>23
ITの底辺




22 風吹けば名無し
そういう人に嫉妬はしないわ
無職だけど親の遺産で一生安泰みたいなやつとか楽してる公務員とかのほうがムカつく




25 風吹けば名無し
>>22
地主の息子とかの方が羨ましいよな




19 風吹けば名無し
やっぱ腕時計やろ



24 風吹けば名無し
イッチは学歴か年収にコンプレックスあるんだね
実際はニッコマ未満で年収380万前後、32歳前後かな



34 風吹けば名無し
ホンマに年収誇りたいなら起業したほうがええよな
1500万とか起業家としては雑魚やん



35 風吹けば名無し
実際20代で1500って可能なのか?
外資でも無理そう
親ガチャ成功民の開業医ぐらいしか無理そう



39 風吹けば名無し
年収誇っても虚しいだけちゃう



4 風吹けば名無し
すごい


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679103102/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無し
    • 2025年05月14日 09:12
    • 実際すげーじゃんで終わる話だしなw

      その金で豪邸建てたとかいろいろ目に分かるような実績つんだら
      説得力もでてきてより羨ましがられるんじゃね
    • 8. 名無し
    • 2025年05月14日 13:11
    • >>1
      豪邸建てられるような年収じゃないぞ。税金、年金、健康保険料諸々引いたら手元にゃ1000万も残らん。
    • 9. 名無し
    • 2025年05月14日 13:16
    • >>8 それでも自慢できる年収には変わらない

      年収1000万以上は国民の中で7%しかいない超トップ層やで

    • 2. 名無し
    • 2025年05月14日 09:27
    • 知らねーよ、勝手しろよ❗
    • 3. 名無し
    • 2025年05月14日 09:28
    • Fラン大卒、底辺零細、年収90万円のワイ、咽び泣く
    • 4. 名無し
    • 2025年05月14日 09:49
    • 仕事できなさそう。自己制御できてないし、そういう自慢が何を引き起こすのか想像もできてない。
      頭がいい人間は、収入についてバカ正直には言わないよ。せいぜい500万くらいとか言っておく。
    • 7. 名無し
    • 2025年05月14日 12:55
    • >>4
      ネットで正直にいうくらいいいだろ匿名だし。
      リアルじゃ言えないって愚痴?なんだから。
    • 5. 名無し
    • 2025年05月14日 09:58
    • 累進課税で大した差がないこと分かってないよな
      実質は額面程に差はついてないからね

    • 6. 名無し
    • 2025年05月14日 12:50
    • 本当ならすごい

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース