『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 2025/04/22(火)
現場職・肉体労働

・社会的に底辺扱いされます

・SNSでバカ・DQN・ガサツ・可哀想な人扱いされます

・手が無くなるリスク結構あります

・その割に給料高くないです。都内私文出て文系オフィス就職した方が全然稼げます

・しかもそいつらに死ぬほど見下されまくります


そらそうなるよ



6
朝早いし



12
>>6
朝礼8時っていうから初日に7時50分に行ったらブチギレられた
次の日7時20分に行ったら既に全員いた




2
学歴主義・資本主義の末路だよ



3
一時期やってたけどまたあれやるぐらいならホームレス選ぶ



4
土曜日あるのが致命的
週休1日だろ



14
昔みたいに給料上げれはいいだけ



15
給料良ければ来るやろ



18
社会になくてはならない職業ほど低年収なのがね



19
>>18
それほんと何とか改善してあげたらええのに
介護とか土方とか、ないと困る仕事なのに低賃金で酷使されるのってかわいそう




47
誰でもできる誰でもできる言うけど、世の中の8割のホワイトカラーのオフィスワークも特に専門的知識も必要なく募集してる誰でもできる仕事やろ
むしろ虚弱な奴と女は基本できないからブルーカラーのが絞られるんじゃね




48
>>47
なんならホワイトカラーの仕事の大半はメッチャ頑張ってるやつがいるから回ってるだけの職場だぞ




21
休み無さすぎ
土曜祝日出勤とかイカれてるわ



22
体中が痛くなるからなあ



23
せめて土曜日が休みなら続きそうなんだが



25
理由明白



28
働きたいけど肉体労働は嫌だ!←無職って大概これだよな



32
事務は事務でしんどいのに楽そうとか思われてるってコト?



33
賃金上げないとどうしようのない
夏場とか地獄やろ自己管理しろ言うけど
その範疇超えとる



35
肉体労働にもグラデーションあるやろ



38
いうほど事務職にはいかんやろ
楽な現場職に行くんやで



10
単に仕事きついやん



49
土方は今は稼げるんちゃうの


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745298535/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無し
    • 2025年04月25日 18:01
    • ユニフォームを今風のシュッとしたデザインにするだけでも世間の印象は変わるんだがな
      勿論機能性はアップ、最低でも現状と同等を維持しつつ
    • 2. 名無し
    • 2025年04月25日 18:24
    • 人手が足りない、やっと人が来たか、目一杯使い潰すぞ
    • 3. 名無し
    • 2025年04月25日 18:37
    • こちとら(Fラン文系)大卒やで、そんな下らん底辺仕事なんか出来んわぁ
    • 4. 名無し
    • 2025年04月25日 18:47
    • 給料低いはエアプだろ
      もうそこいらの中小入るよりよっぽど手取り良いだろ
    • 5. 名無し
    • 2025年04月25日 20:23
    • ホワイトでもブルーでも免許やスキルあれば高収入になるのは同じだし、いつまでも新人に毛の生えた程度の仕事しか出来なかったら低収入なのは何処行っても変わらんよ。
    • 6. 名無し
    • 2025年04月25日 20:40
    • 正直給料はFラン大卒がいけるような会社よりいいと可能性がある
      正規雇用でも400は固いし550くらいまでは割といて、若いうちに到達できる確率もそこそこある
      その代わり年休は100あれば上等だし中年以降は平均年収下回るし体もキツくなる
      一生やるにはきついが、若いうちに仕事覚えて頃合いで独立で収入増やすとか会社員でも管理側に回れれば決して悪い仕事ではないと思う
    • 7. 名無し
    • 2025年04月25日 20:55
    • ホワイトとかブルーじゃなくて、管理職かそうでないかの違いでしょ
      管理職は1人でチームを動かせるけど、平社員は自分が出来る範囲の仕事しか出来ない
      効率が全然違うから給料が高くなるのも当たり前
    • 8. 名無し
    • 2025年04月25日 21:09
    • 派遣で肉体労働やってるけど、腰を痛めてしまったし早く良い転職先見つけたいよ
    • 9. 名無し
    • 2025年04月26日 00:20
    • 没落の日本
      3K仕事は外国人にさせて、楽をした日本は過去のもの
      夢の時代は終わったのに、その自覚がない、ゆでガエル

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース