愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
【引用画像】出典:『Dr.STONE』
1 25/03/24(月) 01:03:02 ID:xWC9
ドクターストーン読んでわからんところがあったんやが
なんで千空の親時は石化解除の方法を探さなかったんや?
2
ゼノが見つけられなかったんやから
しゃーないやろ
6
>>2
でもさ状況が全くちゃうやん
現代文明そのまま残ってる状況やったんやから
ラボでも探せばなんでもあるんちゃうん
9
硝酸が使えるって知らんかったんやろ
18
>>9
これやろな
何の手がかりも無いからほぼ無理ゲーや
4
生きてると思わないだろ
【引用画像】出典:『Dr.STONE』
8
>>4
これやわ
生きてると思わんやろ
12
>>4
そのうち復活すること想定してなかったっけ?
7
流石に生き抜くだけで精一杯やったんやろ
あと構成に石とか残してたし
14
>>7
無人化した店の飯漁ればええのにそれしなかったのも謎なんやが
16
>>14
流石に落ちたとこが無人島やし無理すぎる
17
>>15
>>16
そういえば無人島やったっけ
3
探して見つけられるものじゃないからじゃよ
5
人力が少なすぎるやろ
10
科学屋居ない上にヒント0からどう石化解除するんや
15
無人島に落ちてなかったっけ
19
正直無人島だろうと
千空が1代で色々やりすぎてて説得力ないんよな
20
>>19
アイツもおかしいけど
仲間も十分おかしいからな
21
石になったら
もう生きてて元に戻るって思わないだろ
23
>>21
普通はそう考えるよな
24
>>21
それ言うたら石になるのが超常現象なんやしワンチャンありそうやが
25
>>24
描かれてないだけで何かしてたのかもしれないが硝酸は辿り着かんでしょ
そもそも材料ないし
26
とりあえず無人島に留まったのが最大の謎ではある
27
>>26
ろくな船も作れないのに航海とか出来んやろ
29
>>26
仲間が他の島行こうとして死んだぞ
30
>>29
もっと頑張れ
46
>>30
人類10人以下になってんのにリスクが高過ぎる
もっと増えてからでええやろ
47
>>46
無人島に残ってる方が未来ないやろ
遺伝子が劣化しすぎるし
48
>>47
世界各国のエリートやぞ
遺伝子的には遠い存在の各地のハイエンドが混ざるんや
第一世代の種類多いほうが多様性は広がるやろ
第一世代の種類が減るのは悪手や
49
>>48
そんなエリート集まって無人島から出れんのが謎や
22
まあ少年漫画だし
そのへんのご都合主義は目を瞑ってたわ
ライオン倒せる高校生とかありえんし
28
他の島に行こうとして二人しななかったけ
38
まずまずゼノが復活薬作れないのがおかしい
41
硝酸が効くってヒントがない
千空は3000年かけて自分が硝酸の何らかの成分が作用して
自分の石化を解いたというデカいヒントがあったから
解除液開発できた
42
ゼノと千空の復活タイミングが同時すぎる
52
少年漫画に突っ込んだら負けやろ
あくまでサイエンスファンタジーや
53
そりゃ偶然石化から抜け出せたとかじゃない限り
なんで石化解けるんやろとは考えないやろ
55
探さなかったわけがないと思うが
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742745782/
コメント一覧 (5)
なんか時間をけっこう大事にテーマとして扱ってたのになぜか主人公たち年取らないんだもん
そういうのは自分の心の中に留めておく事が大事だよ
特にネット世界では
千空・ゼノは石化前からある程度、燕の石化で見識があった
復活後、千空はマンパワーを得る為に先に復活液作成に取り組み
ゼノは初期で人材がある程度揃った状態だから後々の支配構造の為に文明発展優先した
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています