『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 2025/03/09(日)
この国で働くのめちゃストレス多くてしんどいよな



3
どこも一緒だろ



9
>>3
一緒なわけがない
有給取れないの日本くらいやで
他の国はほとんど消化できてるというデータがあった




13
>>9
日本じゃなくてお前な




19
>>13
いや日本全体がこうやろ
有給好きなように取れない、サービス残業がある職場が当たり前




4
対価にお金貰えてるだろ甘えるな



12
>>4
外国なんて勤務態度酷くても金貰えてるぞ
接客業がスマホいじりながら、客に対して無愛想とか当たり前




16
>>12
主語がでかいぞ無能




2
他の国は有給とかも好きなように取れるらしいしどこも日本より気楽な雰囲気なんやろな



7
アフリカのガキよりは楽なんちゃう



10
インドは週6やったし娯楽なくてキツかったな



11
ブラックに務める自分を日本全体に極大化の卑怯者



14
アメリカ人のほうが労働時間長いんだよななお残業



17
インドネシア来い
1時間遅刻しても何も言われなかったぞ



21
何かの動画で時給22円みたいな国あったな



22
海外に行ったことない人は外国でも日本と同じように働いてると思うんやろな



25
過労死 自殺 鬱病 世界トップクラスは誇らしいね



27
まあ底辺職ならアメリカとかは楽だよね
底辺職なら



28
日本は祝日多いから
それと有給取得日数合わせたら海外平均とトントンってとこやで



33
アメリカなんか日本より社畜だぞ
上司がカラスは白いって言ったら白いって言えない奴から解雇だ



35
労働くらいしかストレスがないから異常にしんどく感じるんだと思う
家庭でも持てよ



40
安全衛生はかなり優秀やろ



42
中国
今氷河期で悲惨な状況だって聞いた
仕事見つけても労働基準法守らんから、皆日本に逃げてきとる



46
解雇規制無い国と比べる意味無いやろ



58
9時間労働が基本なのがキツい



63
週休1日ばっかだぞ世界中



66
一年の労働時間長いのメキシコだっけ



68
中国とか18時間労働が当たり前なんやろ



6
日本特有の「仕事は何よりも大切」な雰囲気しんどいよな


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741525575/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (13)

    • 1. 名無し
    • 2025年03月12日 21:40
    • 有給とれない企業はさっさと潰れるべきだからやめたれ
    • 2. 名無し
    • 2025年03月12日 22:03
    • harakiri
      karoushi
      kamikaze

      人権大国日本の素晴らしい精神に世界も驚きを隠せないようだ
    • 3. 名無し
    • 2025年03月12日 22:15
    • 有給消化できないっていうけど、日本は祝日が外国より全然多いらしい。
      欧米はバカンスでまとめて休むけど、その点 日本は祝日休みが1年の中でバラバラに配置されてる。
    • 8. 名無し
    • 2025年03月12日 23:55
    • >>3
      自分で調べもせずに「らしい」済ますあたりお前は騙されやすい奴ってのはみんな知ってるよ。
    • 4. 名無し
    • 2025年03月12日 22:38
    • 20年前に比べりゃ労働負荷は半分以下だなぁ。サビ残も各種ハラスメントも強制飲み会接待も殆ど無くなった
    • 5. 名無し
    • 2025年03月12日 22:56
    • 男性は年世界最長労働時間
    • 6. 名無し
    • 2025年03月12日 22:56
    • 本当に一部切り取っていいのならエヌビディアの労働環境とか酷いぞ。
      金だけはめちゃくちゃ貰えるけど、その他の労働環境は日本よりキツイ
    • 9. 名無し
    • 2025年03月12日 23:56
    • >>6
      お前はそこで実際に働いたの?働いたこともないクズがよう言うわ
    • 7. 名無し
    • 2025年03月12日 23:18
    • いつでも国外に行ける日本、外国籍に変えることもできる世界
      があるのになんで文句だけ言ってんだろうか?。
      自分で自分の環境もコントロールできないのではどこ行っても同じ。
    • 10. 名無し
    • 2025年03月13日 00:41
    • 有給取れない会社なんてあんの?
      普通に休むって言って行かなきゃいいだけじゃん
    • 12. 名無し
    • 2025年03月13日 12:33
    • >>10
      家まで来るぞ。出かけていても帰ってくるまで家の前で待ち伏せされてるぞ。
    • 11. 名無し
    • 2025年03月13日 02:35
    • ホリエモン宮沢洋一岩屋毅小泉無能税金泥棒達は犯罪者?
    • 13. 名無し
    • 2025年03月14日 16:28
    • 日本は簡単にはクビを切れないからな
      それをどう捉えるかだよ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース