『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 2024/09/13(金)
ちょっとパニックになって売っただけなのに可哀想



2
まだプラスやけど何買ったら損切りなんてするんや?



28
>>2
投資初心者がブラックマンデーで損切りした




3
これからやで



5
30年持つ握力 



6
ネタで言ってるだけやで
年初一括でも、毎月コツコツでも得してる相場や



10
NISAで貯めてる奴が損切りとか意味不明なのだが
欲を出して貯めてた年金生活者は知らん



12
追証追加できないんならしゃーないわな



14
でもさ
頑張って積み上げたモノを抱えたまま死にそうよな
あの世に金は持っていないぞって馬鹿にされてる老人と同じ道を辿りそう



15
元本割れするまでは頑張ってキープしろ



16
大体、株価なんて企業決算というバリュエーションがあるのにいきなり1/10以下になんてなるわけないんだよなあ
例えばトヨタやユニクロの売上がある日突然1/10になりました!とかならありえるけど
デノミでもやらない限りまず無いぞ



17
旧NISAからつかんでるのはなんだかんだ爆益だから手離そうなんてならん
新NISAからはじめてスポット買いしてたやつは知らん



18
目先の金利に目がくらんで海外に投資しまくったやつはアホだと思う



19




20
現物取引って暴落したら損するだけやん



21
FRBの利下げが来るのを知らないのか狼狽民は



23
もうドルが140円割れそうやん
海外資産のやつはこれから地獄やで
国内はインフレ続くだろうから国内投資は全然ありだと思う




30
>>23
日経がここまで上がったのは円安で海外勢が買ってたからやし今後も下がるやろ




24
NISAって基本的に長期やのにこの程度で狼唄してたら身が持たんのにゃが



25
短期でやってる奴そんないんの?



27
昨日上げたのにまたじわじわ下げ始めてるな
これは中期的に見ると下がっていくやろな



35
派手に円高進んどる割に株安の方は思ったより緩やかやしな
アメリカ利下げで景気上向くなら円高のマイナスは
ある程度相殺できるって算段なんかね



31
ドル円140円切りそうやんww
買い豚震えて眠れ



37
152円から127円まで調整したときも更なる円高間違いなしと言われてたけど
162円まで行ったし今後も対局は円安やろ



39
投資で稼ぐって結局は資金勝負なんやなとつくづく思う
プラスになったかどうかなんて結果論でしかないしでかいギャンブル続けられる体力なかったら継続して稼ぎ続けるの無理やろ



40
売る必要ないやろ
あほすぎて草



41
それ損切り民じゃなくて嫌儲民やろあのコピペみたいな



42
靴磨きがゴミレベルの感覚に任せて衝動的に動いても損するだけ
勝つ方法はただ一つ、脳死でホールドしろ



45
NISA=長期って考え方も謎やわ
売ってもNISA枠復活するんやしガンガン売買したらええやん




46
>>45
復活するのは次の年からやぞ




47
>>46
せやから別に長期が当たり前って考えんでもええやろって言っとるねん




48
>>47
最短で埋めて長期に渡って置いとくのが正解と言われとるんやから売ったら埋めるの一年遅れるやん




43
プラス60まんだったのが暴落でマイナス10万になって今プラス30万まで戻した
はよ全部戻せ



44
新NISA民の損切りが話題になったのはブラックマンデー前の36,000円水準
NISA売った金で、月曜に普通に買えてるだろ(NISA枠以外で)



51
っていうか早く米国株のバーゲンセール来てほしいわ
リセッション突入はどうせ免れへん



52
利上げ完了するまでは様子見が正解やぞ



53
急反発で戻したけど大方の予想通りズルズル下がってる
4万なんて夢のまた夢



36
かわいそう


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1726196891/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無し
    • 2024年09月14日 22:08
    • 60年寝かすとか言われても無理だよなぁ(笑)
    • 2. 名無し
    • 2024年09月14日 22:59
    • 新NISAは満額ぶち込んでも5年かかるんだから、投資の判断は5年後の金額だぞ
    • 3. 名無し
    • 2024年09月15日 09:31
    • 狼狽売りするような小市民が株になんか手を出すな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース