『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 2024/06/25(火)
なんや?



5
嫉妬や



9
>>5
誰に嫉妬されてるんや




11
東京以外の都市が頑張らなすぎ



24
>>11
頑張ろうとしてホンマに成果出そうしなったら権力持った東京の奴らが袋叩きにして潰すだけやん
大阪とかはこれで何度も芽を摘まれてきたやろ




51
>>24
こういう被害妄想してるからその地位なんやなって




4
リスク分散の原則やろか



8
>>4
集中してる方がええやろ




45
>>8
良くないで
ある程度の集中は色々効率的になるが集中しすぎると非効率になってくる




16
発展してる時は全てが集まってる一極集中はコスパがいい
東京は戦後からずっと集中が続いてるからキャパを遥かに超えてもはや機能不全になってるから




21
>>16
ハード面で機能不全なことろはあるけどソフトなら東京は集中するだけイケてるようになるので、そうすると結局地方都市にメリットなくなってドンドン過疎るからそういう意味で集中はまずい




2
どういう意味なんやろ



20
地震あったときに、日本企業の大半が被害受けるとか さすがにまずいやろ



22
電車混みすぎて毎日の通勤だけで疲弊しとるわ



25
人口が増えれば自ずと分散するやろ
減ったら一極集中は当たり前
どこの国でもそうやぞ



26
経済的に強いアメリカ中国ドイツが一極集中じゃないからなぁ
アメリカ中国は国土も広いけどドイツに関しては国土も日本とそう変わらんやろ



27
大阪が日本と言語と文化が違うのが問題な気もする
東京狭いから大阪いこ!とならんもん



30
北海道「待ってるよ」



34
分散するのなんてアメリカチャイナという超巨大国じゃないと無理定期

こんな島国で分散とかしたら国際競争力一気に低下するやろ



41
ドイツは特殊例としてハブんちょするとして
総移転やなくてガチ分散させたのって
韓国とマレーシアくらいか



43
分散するとしてどこがええんや?
京都?奈良?



49
秋田一極集中すればクマ駆除積極的に進むのに



52
日本全体の経済が弱くなる
金持ち1人と貧乏9人より
中流10人の方が経済が回るのと同じ



53
東京の生産性アホ程下がっとるやん 



64
東京住んでたらわかるやろ
家狭すぎのクセに高すぎ
バス電車混みすぎ
道路混みすぎ
人多すぎ店並びすぎ



69
一極集中はええけど首都機能の分散はやろうや
災害で麻痺したら収拾つかんぞ



70
企業が東京以外に本社置かないからしゃーない


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719275388/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無し
    • 2024年06月27日 07:50
    • 地方から人口吸収するくせに出生率がゴミだからあかんわ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース