『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『機動戦士ガンダム 水星の魔女』




1 風吹けば名無し 2023/09/25(月)
何て返したらいいのかわからんかった



2 風吹けば名無し
人間ドラマ



3 風吹けば名無し
戦争



5 風吹けば名無し
モビルスーツは戦争の為の兵器なんやから当たり前やん



6 風吹けば名無し
どのガンダムも話の内容はほぼ同じなんかな



12 風吹けば名無し
>>6
宇宙世紀の根っこは同じやね




8 風吹けば名無し
戦争とは、「正義VS悪」ではなく、「正義VS正義」だと言う事を分からせてくれる。



10 風吹けば名無し
>>8これすごいよな、連邦がどんどん腐っていってるけど



13 風吹けば名無し
>>10
物語序盤は主人公側に肩入れしがちだけど、終盤になるにつれて、「いやいや主人公側陣営も大概やんけ」ってなるよな。




11 風吹けば名無し
じゃあGガンダムは?



19 風吹けば名無し
>>11
ガンダムファイトは代理戦争やから
まぁずっと戦争してる様なもんや




15 風吹けば名無し
SEEDでカガリのセリフで「56されたから56して、56したから56されて、それで最後には平和になるのかよ」ってとこが、
現実の世界でも当てはまる気がして、考えさせられる。




16 風吹けば名無し
>>15
なるぞ
敵を全て滅ぼせば一旦平和になる




18 風吹けば名無し
>>15
一旦はな・・・。




21 風吹けば名無し
>>15
根切りで平和になったろ?薩摩感




9 風吹けば名無し
戦闘シーンが良いんだぞ

引用画像
【引用画像】出典:『機動戦士ガンダム』




4 風吹けば名無し
戦闘シーン



7 風吹けば名無し
キャラの心情や関係性無視したら
他のどんなアニメでも
〇〇してるだけになっちゃうよな



17 風吹けば名無し
00良かったな



20 風吹けば名無し
戦争ドラマはメインコンテンツやろ



23 風吹けば名無し
平和な時代にガンダムいらんからな



25 風吹けば名無し
世界侵略ロサンゼルス決戦もバトルシップもハンバーガーヒルもずっと戦争してるだけだけど面白いよ
結論:ずっと戦争してると面白い



引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1695628789/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無し
    • 2023年09月28日 14:37
    • 戦争モノと見せかけて、対立する人と人同士の怒りと悲しみと苦悩を描いている…
      と見せかけて、ガシャーンガキンバキン!ブッピガン!のロボットバトルを楽しむシロモノだな
    • 2. 名無し
    • 2023年09月28日 15:10
    • ロボットが戦えば面白いでしょうが!!!
    • 3. 名無し
    • 2023年09月28日 15:15
    • 現実世界もずっと戦争しとるやろ?日本語でわかるようにシュミレーションとして楽しんどるんや。なれてないと困るやろ?自分の番になった時。
    • 4. 名無し
    • 2023年09月28日 15:39
    • そんな友人には戦争が終わる所から始まるボトムズがオススメ
    • 5. 名無し
    • 2023年09月28日 15:56
    • 人型ロボットにロマンを感じないとつまらんとは思う。
    • 6. 名無し
    • 2023年09月28日 16:25
    • サッカーマンガにずっとサッカーしてるだけって言われても困るな
    • 7. 名無し
    • 2023年09月28日 16:52
    • 時代劇みたいなもんでしょ
    • 8. 名無し
    • 2023年09月28日 17:02
    • とりあえずそれっぽい人型ロボット登場させてガンダムと言い張ればそれでいい今や安易な世界
    • 9. 名無し
    • 2023年09月28日 17:15
    • 今はもうキャラアニメになっているね?確かに仕方ないけど美男美女動物園になってしまった
      ホストホステス物語言われても仕方ないね?商売的に需要あるから言うしかない
    • 10. 名無し
    • 2023年09月28日 17:57
    • 基本ロボットが戦うのがカッコいいと言うのが大前提
      戦争はそのための理由付けに過ぎないが
      リソースが豊富なのでそれなりに設定には凝っている
    • 11. 名無し
    • 2023年09月28日 18:51
    • 兵隊目線の戦争は飽きた。な〜んも考えてないパッパラパーやん。
    • 12. 名無し
    • 2023年09月28日 18:58
    • ウクライナ侵攻のニュースでも、ガンダムのように「今日はどこどこを攻撃しました。ミサイルが落ちました」と報道。
      東京大空襲や沖縄戦、ベトナム戦争のような悲壮感がまったく感じられん。
    • 13. 名無し
    • 2023年09月29日 15:32
    • >>12
      それは自分の感性が衰えただけだよ、おじいちゃん
    • 14. 名無し
    • 2023年09月30日 08:30
    • 歴史見ても平和な時代ってつまらないだろ?
      人気あるの戦国と幕末じゃん
      そういうもん

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース