『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 05:34:01 ID:56w8
言葉通じなかったら海外でも詰みそうなのに



3 名無しさん@おーぷん
そんでなぜか魔法とか使えるよな
なんで魔法使えるんや



5 名無しさん@おーぷん
言語は翻訳で済むかもしれんが食料とか概念まで伝わるの便利だよね



6 名無しさん@おーぷん
そもそも病気とかで死にそう



7 名無しさん@おーぷん
お約束がある
ドラゴンボールでも幽遊白書でもからくりサーカスでもキン肉マンでもみんな日本語




8 名無しさん@おーぷん
>>7
ドラゴンボールは日本語じゃなくね




9 名無しさん@おーぷん
本当は死後の世界やしな



10 名無しさん@おーぷん
海外の選手は日本語できるスポーツ漫画とかあるやん



11 名無しさん@おーぷん
でも確かに悟空とベジータが会話してるのおかしいんよな



13 名無しさん@おーぷん
>>11
なんか共通言語があるらしいで




15 名無しさん@おーぷん
>>13
それが不自然やねん




20 名無しさん@おーぷん
>>15
そうか?ファンタジー世界やったらこの世界は一個しか言語ないんやで納得できる
現実世界を舞台にしてるのに全員日本語話してるのはん?とはなるまあ漫画やしで流すけど




22 名無しさん@おーぷん
>>20
ナメック語とかそれっぽいことやろうとしてるのも残念ポイントやな




27 名無しさん@おーぷん
>>22
現地語と公用語があるってだけやん
現実でも世界の多くの国では割と普通やで




14 名無しさん@おーぷん
お前ら「異世界なろうって○○だよな?」

ワイ「それなんて作品?タイトルは?」

お前ら「タイトルとか知らん!全部そう!」


こういうのばっかだよな
ただなろう叩きたいだけやん




16 名無しさん@おーぷん
>>14
せやが?
でも大抵のなろうは当てはまるじゃん




17 名無しさん@おーぷん
散々擦られたネタじゃん



18 名無しさん@おーぷん
実は主人公が「翻訳スキル」を得てたって伏線やぞ



21 名無しさん@おーぷん
よく考えたら異世界人って人間なんかな
遺伝子とかそもそもDNAとかあるんかって



23 名無しさん@おーぷん
画一化されたブームの頃になろうを叩きはじめて最近のトレンドとか全然分からないけどそのまま惰性で叩いとる奴もおりそうよな
他でもないワイがそうやし



24 名無しさん@おーぷん
転生したらドラゴンの卵だったってやつはかなり後半亜人種に変身できるようになるまで人間の言葉習得不可だった



26 名無しさん@おーぷん
>>24
亜人種になった途端に習得できるんやな?




35 名無しさん@おーぷん
>>24
スピーキングは習得不可だったけど
ヒアリングはそんなハードル無かったのがおかしい




33 名無しさん@おーぷん
まあゼロ魔とかちょっと前の異世界系やったら翻訳魔法使う的なくだりあったけど
それもなんかテンポ悪なるだけやしめんどくさいから省略されてるんやろ



34 名無しさん@おーぷん
陰キャ主人公が異世界に転移させられて見知らぬ世界で金も常識も無い中で生きられるはすないよな
たとえ言葉がわかってもそんなん陰には無理やろ
そんなんできてたら現実で陰なんてやってないやろし



37 名無しさん@おーぷん
言語テーマにした作品ならやってもいいけどなあ
普通はテンポ悪くなるだけだわな

ていうか創作言語作ったついでに出来たとかいう指輪物語ですら
種族ごとの言語憶えるシーンなんてなかったよな




39 名無しさん@おーぷん
コミュ力なかったら死ぬのはこの世界でも一緒や



40 名無しさん@おーぷん
ゲームで言語習得から始めるのもあったな
一周目だと相手はなにいってるのか分からん
二週目だと分かって伏線だったってのが



48 名無しさん@おーぷん
言葉通じない設定のやつもあるぞ



52 名無しさん@おーぷん
だから異世界転移やなくて異世界「転生」なんやで
最初からその世界で生まれて異世界語話せることにすればそういうツッコミなくなるから



47 名無しさん@おーぷん
なろう小説は大抵言葉が通じる何かしらの説明あるでしょ


引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694205241/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無し
    • 2023年09月12日 23:24
    • 自分より前に大量に転生してて世界支配してたっていうパターンとかな
    • 2. 名無し
    • 2023年09月12日 23:35
    • 細かい事を気にしてたら進まないやろ。
    • 3. 名無し
    • 2023年09月13日 03:30
    • スレタイ見て「???」と思ってしまった
      異世界転移の話か
      異世界転移だけに限定した話なのになろう全体みたいに言うのめちゃくちゃ違和感あるわ
    • 4. 名無し
    • 2023年09月13日 08:01
    • ダンバインの時点で既にテレパシーによるものって設定がある

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース