『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2023
ワイ資産9000万FIRE達成民、今日も寝転がって1日を終える

何が楽しいんやこれ



2 風吹けば名無し
働いたら負けとか言われてたけど
もしかして働いとる方が「勝ち」なんか?




16 風吹けば名無し
どうやってFIREしたの?



26 風吹けば名無し
>>16
投資と遺産やね




3 風吹けば名無し
わかる
逃げ切れるわけやないから不安やろ?




6 風吹けば名無し
>>3
虚無感からは逃げ切れんな




7 風吹けば名無し
人との繋がり求めてバイトするみたいなのは聞くよね



14 風吹けば名無し
>>7
人との繋がりめっっっちゃ大事や
痛感しとる




9 風吹けば名無し
再就職すればいいだけでは 



17 風吹けば名無し
>>9
会社辞めて空白できたし無理やろ




11 風吹けば名無し
働かんでもボランティアでもやればええやん



20 風吹けば名無し
>>11
ボランティアええかもしれん
何がおすすめなんやろ




13 風吹けば名無し
社会貢献というか参加してる感覚はあった方が良いよな
食うに困らないからとゴロゴロして過ごすのは楽なようで苦痛になってきそう




22 風吹けば名無し
>>13
ほんまにこれ
精神的にきつい




25 風吹けば名無し
普通に色んなところ出かけたり色んな体験しに行けばええやん
寝転がってるからつまらんのやろ




31 風吹けば名無し
>>25
体験なぁ
何すればええかわからんまま惰性で過ごしとるわ




27 風吹けば名無し
田舎の空き家とかに住めば余裕のヨッちゃんで過ごせるけどこれでええやろか感はあるよな



35 風吹けば名無し
>>27
なんか余生って感じになってまいそうや




30 風吹けば名無し
5000万ありゃ余裕やろ



33 風吹けば名無し
>>30
今のインフレ率が続けば無理やで




32 風吹けば名無し
趣味無いんか



38 風吹けば名無し
>>32
なんjと音楽や




44 風吹けば名無し
ワイも40で同じくらいの資産や
FIREのことばっかり考えて仕事しとる
もう隠居したい




48 風吹けば名無し
>>44
現状が余程不満じゃないならFIREはオススメできへん
単に生活の質が変わるだけや




34 風吹けば名無し
めっちゃアホな質問やけど、円の価値下がったらどうするの?



43 風吹けば名無し
>>34
円では持たない感じやな




4 風吹けば名無し
てか、9000万じゃきついやろ
2億くらいないと



5 風吹けば名無し
はした金で草



8 風吹けば名無し
どんどん新しい壁がやってくるもんなんやなぁ



12 風吹けば名無し
1日千円生活で25年弱か…心許ないってレベルじゃないな



19 風吹けば名無し
リタイアにはあと2倍はいるやろ



21 風吹けば名無し
資産と人脈どちらも増え続けないと人間は達成感を得られない



28 風吹けば名無し
有能はFIREしても暇な時間に耐えられない
無能はそもそもFIREできない



36 風吹けば名無し
9000万運用し続けるんだから余裕だろ



37 風吹けば名無し
9000万じゃカツカツやろ



41 風吹けば名無し
この場合は歳いってるほど安心して生活出来そう



47 風吹けば名無し
家族はおらんのか



49 風吹けば名無し
FIRF YouTube rとして活動開始してみたら?



65 風吹けば名無し
体動いて健康なら旅行でもしながら創作活動すればって思ったけどそれでも人間関係築くの難しいか



61 風吹けば名無し
働いてると働きたくなくなる
働いてないと働きたくなる
ニート経験者なら分かると思う
ままならんもんよのう



引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1682426486/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無し
    • 2023年08月29日 17:05
    • 小金持ちニートはvrchatで世界中の人と繋がるのが最強の時間潰しやで
      色んな人がおるからマジで飽きないわ

    • 2. 名無し
    • 2023年08月29日 17:44
    • 絶対に足りないって言いだす奴おるよな
      運用もするだろうし、年金もあるだろうに

      12に至っては計算間違っとる
    • 3. 名無し
    • 2023年08月29日 18:00
    • 地域活動したら重宝がられるよ
    • 4. 名無し
    • 2023年08月29日 18:07
    • ニートにも才能がいるんよ

      隠者みたいな生活でもなんともないやつもいて
      そういうタイプしかまともなメンタルのままニートはできない
    • 5. 名無し
    • 2023年08月29日 18:25
    • 立身出世を完全に捨ててペーペーのまま仕事は続けるってのが妥当だと思うわ。
      自分は毎月高配当の投信やってるけど、ものによっちゃ500で年100ぐらい配当出るやつもあるから、9000もあれば余裕綽々だと思うわ。
      余った金は再投資や別の銘柄に投資しとけば配当も更に増えるから、安定すると思う。
      評価総額が目減りするとしても、配当で数年でペイしてる状態になるから、「で?」って感じだと思う。
    • 6. 名無し
    • 2023年08月29日 18:25
    • えっ9000万でFIREするの
    • 7. 名無し
    • 2023年08月29日 18:26
    • FIREやる人って、よほど打ち込みたい趣味が「複数ある人」でないと早々にボケると思うわ…
    • 8. 名無し
    • 2023年08月29日 18:34
    • まあ仕事するしないも自由と言う状態なんだから良いでしょ
      社会とはボランティアでも仕事でも良いから関われ
    • 9. 名無し
    • 2023年08月29日 18:50
    • 毎日だらだらしてるのが死ぬほど楽しいと思えないやつがFIREすんなよ
      ニート適正が無いやつには無理
    • 10. 名無し
    • 2023年08月30日 11:39
    • FIREする人は同じくFIREした人と遊べばいいんだろうけどFIREするくらいだからお互いプライド高くてそり合わなさそう
      ボランティアかバイトしとくのが精神衛生上いいよね
    • 11. 名無し
    • 2023年08月30日 11:57
    • 30歳無職貯金0ワイ
      300万貯まれば精神的にも少しゆとりが持てるやけどな
      いやいや700万貯まれば不安感拭えるやろ
      1000万貯まれば
      2000万貯まれば
      5000万貯まれば
      1億あれば.......
      41歳現在1億7千万貯まっても不安が消えん
      2億あれば...もうこれは心の病気やと最近気付いた
      仕事して稼いで達成感を感じてる時だけは不安から解放される
    • 12. 名無し
    • 2023年08月30日 14:32
    • 60歳とかならいいけど40歳くらいなら全然足りんだろ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース