『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 それでも動く名無し 2023
すごい





8 それでも動く名無し
はぇ〜この頃ってもう天気予報あったんやな
意外やわ




9 それでも動く名無し
>>8
1980年代にはあったぞ…




15 それでも動く名無し
>>9
すげえなにほん




17 それでも動く名無し
>>8
確かに




2 それでも動く名無し
夏なんてこのくらいでいいんだよね



4 それでも動く名無し
ワイらの小学校時代か



7 それでも動く名無し
30年前の日本人は夏に30度超えたら暑いと騒いでたんじゃよ



10 それでも動く名無し
50億年経ったら全て燃え尽きるから



11 それでも動く名無し
梅雨明けたら普通に暑くて草



12 それでも動く名無し
そんな事より雨降りすぎやろ



13 それでも動く名無し
そりゃジジイババアは「ワシらの時代はエアコンなんて無くても平気だった」云々言うわな



14 それでも動く名無し
マジで25度で暑いな〜って思ったもんな



16 それでも動く名無し
雨多いな



18 それでも動く名無し
雨とか曇りばっかやんけ
冷夏の年選ぶなや確か米が取れなくてベトナム米輸入して公園にぶちまけられてた頃やろこれ



24 それでも動く名無し
世界的に異常気象だからどうにもならんて



26 それでも動く名無し
今や考えられない涼しさやな
ジジババも体感しとるはずなのにこの件で老害化するのはなんでやろな



30 それでも動く名無し
8月は暑くて部活サボってた記憶があるわ



35 それでも動く名無し
子供だったからってのもあるだろうけど今ほど不快になる暑さじゃなかったよな



36 それでも動く名無し
なぜこんな



37 それでも動く名無し
冷房つけて寝るなんて考えられんかったからな当時



46 それでも動く名無し
なんでこんな変わったの



53 それでも動く名無し
35度超えるのが普通って地味にヤバいよな



62 それでも動く名無し
親のエアコンの向き変えて怒られたなあ



34 それでも動く名無し
今から30年後はどうなっちゃってるんや


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689504509/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無し
    • 2023年08月22日 02:16
    • 今とか昔とかじゃなく、今年がおかしい
      温暖化による気候変動って冷夏も引き起こす事もあるからね
    • 2. 名無し
    • 2023年08月22日 02:36
    • 昔は夜になったら窓開けとけば十分なくらい涼しかったのに
    • 3. 名無し
    • 2023年08月22日 02:49
    • 冷夏でタイ米緊急輸入した年だね
    • 4. 名無し
    • 2023年08月22日 03:09
    • 1993年つったら記録的な冷夏の年で夏の間ずっと雨降ってた年やぞ
      コメが出来なくて平成の米騒動が起きた年
    • 5. 名無し
    • 2023年08月22日 03:29
    • この件で老害化するってどういうのが老害化なんだ?
      意味不明
      バカな若造どもの何でも老害認定には辟易するわ
    • 6. 名無し
    • 2023年08月22日 03:44
    • 中国の主な移動手段が自転車だったころやな
    • 7. 名無し
    • 2023年08月22日 03:50
    • これから先に進むか、反転するかと言われれば間違いなく反転して欲しい ネットなんかなくても
      生物として暮らしやすい環境がいい
    • 8. 名無し
    • 2023年08月22日 05:36
    • 沸騰化時代はガチやね
    • 9. 名無し
    • 2023年08月22日 06:24
    • 学校のプールの授業が寒くて嫌いだった記憶があるわ。
      プールの水温なのか気温なのかが低くて授業内容変更になると嬉しかった記憶もある。
    • 10. 名無し
    • 2023年08月22日 06:42
    • 1970年代のドラえもん読むとのび太が暑くてしぬって話が山のようにあるわ
    • 11. 名無し
    • 2023年08月22日 10:24
    • 1993 米不足とか、米騒動の年。コメの作柄悪くて、
      タイ米とか緊急輸入。細長いコメでパサパサして美味くなかった記憶

      近所の米屋も売り渋ってた店は、その後に廃業してた

    • 12. 名無し
    • 2023年08月22日 12:20
    • 1994年
      1994(平成6)年の夏は記録破りの猛暑だった。 全国151カ所の気象台や観測所のうち、40%に当たる61観測点で「観測史上最高気温」を記録。 東京では最高気温39.1℃、最低気温29.3℃、熱帯夜は40日を超えた。 もっとも暑かったのは京都、甲府、名古屋の39.8℃。

      やっぱ情報は疑わないと・・・

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース