愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 08:42:26 ID:a/bicV2P0.net
オタクとカードゲーマーは必ず乾燥機使えよ
少なくとも服の部屋干し特有のあの匂いは全くと言っていいレベルに無くなるし熱殺菌されて服に雑菌わくのも阻止出来るから
2 風吹けば名無し
オタクとか関係なくて草
3 風吹けば名無し
乾燥機ないならせめてサーキュレーター当てて乾かせ
4 風吹けば名無し
天日干しせんと消臭効果あんまないで
5 風吹けば名無し
太陽最強だよぉ
6 風吹けば名無し
ワイの家ベランダがカビてるから干すと臭くなるで
7 風吹けば名無し
スメルハラスメント!
8 風吹けば名無し
あの強烈な匂いは雑菌が繁殖するのが原因やから熱殺菌すればあの特有の匂いはほぼ消えるで
部屋干しはシャレにならんぐらい臭い
普段使いの服くらいならガス乾燥機あれば天日干しはいらん
9 風吹けば名無し
一番簡単なのが酵素系漂白剤を入れることじゃないっすかね
いつもの洗濯に足すだけで
部屋干ししても臭わない
12 風吹けば名無し
使い込んだバスタオルの消臭方法教えてくれ
体拭いたあと激臭や
15 風吹けば名無し
>>12
買い換えればええやんけ
23 風吹けば名無し
>>12
酸素系漂白剤につけろ
四十度で30分
これで除菌
その後、合成洗剤(粉)で洗え、温水な
合成洗剤は弱アルカリ性で皮脂分解や
その後は乾燥機で一気に乾燥や
太陽光より超絶ふわふわや
14 風吹けば名無し
と言うか風呂入れよ普通に
ワイは毎日入ってるで
なんで風呂入らんのや
16 風吹けば名無し
>>14
ハードル上げんなよ馬鹿が
17 風吹けば名無し
>>16
風呂くらい難しい事でもないやろ
18 風吹けば名無し
異臭放ってたほうが勝てるからしゃーない
19 風吹けば名無し
>>18
柔道かよ
20 風吹けば名無し
知らんわマスクすりゃええやろ
25 風吹けば名無し
>>20
マスクで匂いは防げねえよ
21 風吹けば名無し
乾燥機より鍋で煮込んだ方が確実
24 風吹けば名無し
ママが外に干してくれてるのになぜ生乾きになる?
30 風吹けば名無し
ところでイッチがオタクとゲーマーを指してるのはなんでやろ
ひとり暮らしのわいでさえつことるけど
34 風吹けば名無し
>>30
コミケの時期やからに決まっとるやろ
35 風吹けば名無し
コミケの時期に限らず、毎日つこたほうがええで
楽ちんやし清潔や
39 風吹けば名無し
>>35
洗濯物入れてポチーするだけで乾いたものが出てくるからな。
乾燥フィルタの面倒見るのは面倒だけど。
44 風吹けば名無し
大体くさいやつはワキガな
服をちゃんとしようが風呂入ろうがくせーよ
47 風吹けば名無し
>>44
あれ、汗は臭くはないんよな。
汗に含まれる栄養を菌が食べて出てきたウンコが臭い。
医学的に言うとアポクリン汗腺から分泌された成分を常在菌が変換ってこと。
対処はアポクリン汗腺の医学的処置か、常在菌の殺菌のどちらかしかない。
10 風吹けば名無し
柔軟剤使え
11 風吹けば名無し
服じゃない
全身・体内を煮沸消毒しないとムリ
してもムリかな?
36 風吹けば名無し
防臭・殺菌系の柔軟剤を使えば一発なんやがなあ
普段から汗かくのも大切やけど
46 風吹けば名無し
草
オタクは洗濯しねえだろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1691883746/
コメント一覧 (7)
・部屋干し洗剤(できれば粉のトップ)とオキシ入れて洗う
・扇風機・サーキュレーター等で風を当てる
これさえ守れば部屋干しだろうと問題ないぞ
窓全開にして環境、ゴミは全部捨てて布製品は全部洗え
臭い環境の生活臭が身体に染み付いてんだよ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています