愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 08:50:30 ID:i1UT/vZ4d.net
ガチでないか?
10 それでも動く名無し
すでにバスケと野球には勝ってる気がしてならない
11 それでも動く名無し
>>10
やきうには確かにそうや
2 それでも動く名無し
e-Sportsを世間に認められたい
6 それでも動く名無し
本名でやる
8 それでも動く名無し
やきうとかいうマイナーなものはどうでもいい
9 それでも動く名無し
興味ない
3 それでも動く名無し
そのゲームずっと続かないやん
4 それでも動く名無し
>>3
続くで
12 それでも動く名無し
プレイヤーのチーズ感を減らす
これしかない
13 それでも動く名無し
VR・ARがゴリゴリに進化したらあり得るんちゃう
23 それでも動く名無し
スポーツと言い張るのを辞める
24 それでも動く名無し
ゲームやらん一般人にも知ってるようなスターがいればイメージは上がるんちゃうか
ほぼ不可能やろうけど
25 それでも動く名無し
ずっと狭い世界でやってれば?
28 それでも動く名無し
ない
eスポーツはソフトハードが勝手に進化していってしまうから歴史の積み重ねがない
同じ環境でやり続けてるからこいつはすごいとかこの記録超えるのすごいとかなるんやからな
29 それでも動く名無し
まずは根気
33 それでも動く名無し
自分達の代で成功させようなんて思っちゃいかん
43 それでも動く名無し
その競技に打ち込むこと自体は別にいいんやけど
下手にスポーツって冠するから馬鹿にされるんやろ
44 それでも動く名無し
>>43
ほんこれ
47 それでも動く名無し
一生のめり込むほど奥深くも面白くもないから無理
48 それでも動く名無し
健康的でいろ
55 それでも動く名無し
とりあえずカッコいいとか憧れる見た目になるのが大事じゃね
57 それでも動く名無し
海外含めたら野球より既に上だろ
75 それでも動く名無し
変なアダ名辞めない?
まずあの文化何?
78 それでも動く名無し
lolを見てるとゲームが続いてる年数ってのは大事なんだなって思う
80 それでも動く名無し
今は歴史が浅いんやし啓蒙活動しかないやろ、後は賭けの対象にしにくいというのもの問題やな
85 それでも動く名無し
稼げるようになったら自然と大きくなるよ
98 それでも動く名無し
スター選手がいればメディアは注目するよ
今いないでしょ?eスポーツっていう壁を越えて一般に届くような名前
108 それでも動く名無し
ゲームなんて過疎ったら終わりだからな
移り変わりが激しい
139 それでも動く名無し
すごいことやっても何がすごいのか分からんし
やろうと思えば俺でもできるわ感があるからなゲームは
145 それでも動く名無し
絶対無理やろ まずゲームしてる姿ってかっこ悪いやん
140 それでも動く名無し
誰が見てもわかるぐらいのスーパープレーとかあれば
盛り上がるんちゃうか
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684713030/
コメント一覧 (14)
アグレッシブに攻るし
ロスタイムも少ないからね
まずは本人らがスポーツに対して劣等感バリバリなところからどうにかしないと
レベルまで徹底してくれ。サッカーやバスケのプロの練習メニューとか
素人にはまずこなせんが一日ひたすらゲームをやるだけなら
子供でもできてしまう
そもそも、体を動かさないのにスポーツなのか?
vtuberみたいに電脳世界のキャラクターでも作れば売り出しやすいんじゃない
昔、高橋名人がハドソンでキャラバンやってた時は大会用モードがあるゲームがあったけど、そのぐらいしないと駄目だし、高橋名人みたいなカリスマがいないと何ともならん
俺の感覚ではスポーツじゃないとかうっさいねん。
サッカーとバスケは極端な話ボール周辺見てればなんとなく楽しめるからな
FPSとかプレイヤー時点で見ても一般人は何も面白くないわ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています