『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2022
一回目は反動がすごかったりするけど大抵二回目以降は大抵ノーリスクになるのなんなんや



2 風吹けば名無し
慣れ



59 風吹けば名無し
慣れたんやで
成長しとるんや




3 風吹けば名無し
頑張って考えたけど螺旋手裏剣くらいしか思い浮かばんかった



41 風吹けば名無し
>>3
あれは仙人モードとかだと使えるようになったんちゃう?




48 風吹けば名無し
>>41
使ったら使い手側も内部組織破壊されるみたいな設定や
後半は手裏剣として飛ばせるようになるし




4 風吹けば名無し
ヒュンケルが言ってたやん
戦いの中でギリギリを見分けたって




34 風吹けば名無し
>>4
グランドクルスはそもそも危険な大技として教えたわけでは無いんやけど…




5 風吹けば名無し
安定感のある廉価版が誕生(言うほど性能落ちてない)



6 風吹けば名無し
反動あっても致命傷にもならんやつ



7 風吹けば名無し
そんなにないやろ



8 風吹けば名無し
ブリーチのハゲって2回目以降使ったっけ



9 風吹けば名無し
ゴンさんも次から大人になったり戻ったりできるようになるんか



10 風吹けば名無し
気功砲やな

引用画像
【引用画像】出典:『ドラゴンボール』 鳥山明 集英社




12 風吹けば名無し
気功砲



26 風吹けば名無し
真っ先に気功砲が思いついた



25 風吹けば名無し
魔封波って命懸けやなかったっけ



38 風吹けば名無し
>>25
あれは寿命縮めるから当時高齢だった亀じいさんは死んだんじゃ?




13 風吹けば名無し
カナヲの彼岸朱眼は2回やっても何故か失明しなかったもんな



15 風吹けば名無し
ナルト「守ったってばよ」



17 風吹けば名無し
慣れや



18 風吹けば名無し
サスケが大蛇丸に止められたわざ
あれなんや?




22 風吹けば名無し
>>18
麒麟や




19 風吹けば名無し
「使ったら死ぬ技」ってどうしたら「俺はこれを使えるようになった」って判断できるんや?
なろうみたいにステータスオープンしてスキル制になってる世界じゃなきゃ無理やろ




40 風吹けば名無し
>>19
教えた師匠が死ぬ




47 風吹けば名無し
>>40
自分が練習出来ないのはどうしようもなくね?
本当の最後の手段なのに「本当に死ぬ気だったけどなんか上手く発動しなかった」とか困るやんろへ…




21 風吹けば名無し
ちょっと技だけやと具体例がなかなか思い浮かばんけど
技限定ではないでこのロボットには絶対に乗るなとかもこの例に含むと考えてくれ




30 風吹けば名無し
>>21
トールギスの乗ったらパイロット耐えられず死にますみたいなもんやろ
Gによる負荷とか身体鍛えてれば平気とかいう問題やないのに結局乗れる奴がどんどん増えるし




39 風吹けば名無し
>>30
そんな感じや
そのリスクの原因を解決できてないのに突然ノーリスクになる現象謎すぎるやろ




23 風吹けば名無し
絶唱
まぁ理由はあるの分かるんやけども



24 風吹けば名無し
痣出たら早死に確定とかいうクソルール



27 風吹けば名無し
界王拳の倍数



28 風吹けば名無し
ジョジョって意外とこういうのないな



35 風吹けば名無し
ミスフルの蛇神先輩っ失明打法した後どうなったっけ?



36 風吹けば名無し
実は威力抑えている、本人が強くなったから余裕



37 風吹けば名無し
裏蓮華



11 風吹けば名無し
黒龍波なんてパワーアップまでする

引用画像
【引用画像】出典:『幽遊白書』 冨樫義博 集英社




42 風吹けば名無し
巻き方を忘れちまったからなとはなんだったのか



46 風吹けば名無し
真気功砲やからセーフ



49 風吹けば名無し
二重の極みのせいで中盤以降ずっとスペってたホウキ頭



55 風吹けば名無し
ギアセカンド使うと寿命が縮むとかいうクソ設定



58 風吹けば名無し
キャラ「この技を使うと寿命が半分になる!!」

これ燃えるよな




75 風吹けば名無し
>>58
どっちにしろ作中では関係ない実質ノーリスク技




64 風吹けば名無し
>>58
寿命系は最悪や
なんだかんだで寿命減っても大抵死にはせん




72 風吹けば名無し
>>64
体悪くしたりはしてるやろ




76 風吹けば名無し
善逸の神速
使いすぎて戦後足が不自由に




86 風吹けば名無し
>>76
五体満足なの伊之助だけというね
山育ちは違うわやっぱ




62 風吹けば名無し
漫画で寿命系のデメリットがちゃんとデメリットになってるのみたことないんだけど
進撃の巨人ですら最後巨人の力消えてハッピーエンドやんけ



65 風吹けば名無し
ルフィとかギア2とテンションホルモンで寿命削り捲ってるけど最後どうなるんやろな



73 風吹けば名無し
最近の漫画であるか?



83 風吹けば名無し
気功砲はちゃんと反動きとるやろ
生き返ったり回復してもらったりしただけで



引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647237764/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無し
    • 2023年05月21日 18:41
    • ラオウザケルガとか螺旋丸とかは下準備何だったのか?なるし
      デスノの目も結局死んだシーンゼロでリスクゼロに見えるし実質死んだシーンがないから必要場面で死ぬべきだったその方がサスペンス向きなのに結局無敵だった推理戦やってる最中死亡率ゼロ結局意味なし
      植木の寿命半分さんも何故か乗っ取られて最後キャンセルされて結局デメリットゼロやし
      確かにファッションリスク多過ぎて萎えるが人気キャラやド派手技は読者から好評だからノーカウント扱いは仕方ないね?
      黒子のゾーンやテニヌの覚醒コピー使い過ぎてバテる設定も結局なくなって最終的には体力回復する始末で開いた口が塞がらななかったそんな設定なかったになってしまった
    • 2. 名無し
    • 2023年05月21日 18:55
    • ガオガイガーのファイナルフュージヨンが思い出させる。第一話時点で失敗率99.99%とかだったのを勇気で成功させたら、次から当たり前のように成功させる。
    • 3. 名無し
    • 2023年05月21日 19:01
    • 何でフラッシュピストンマッハパンチがないのさ
    • 4. 名無し
    • 2023年05月21日 19:10
    • トランザム定期。
    • 5. 名無し
    • 2023年05月21日 19:16
    • ガッチャマンクラウズのオネエは次回作だと一度も変身しなかったわ
    • 6. 名無し
    • 2023年05月22日 01:57
    • 当たったらドロドロに溶けて即死するビームだったはずなのに、何発も耐えるラーメンマン

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース