『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『ジョジョの奇妙な冒険』 荒木飛呂彦 集英社




1 以下VIPがお送りします 2023/05/13(土)
ジョジョの柱の男つよすぎだろ

ひ弱なスタンド使いじゃ勝てない



7 以下VIPがお送りします
人ではないカーズにスタンドが効くかどうかすら不明だからな



12 以下VIPがお送りします
>>7
いやあいつらみんな本質はテレキネシスとかの超能力者でさ。その能力のイメージを能力者同士で共有してるって設定

だからスタンドでロードローラーを持ち上げたりできるし、スタンドで殴る=物理的攻撃




2 以下VIPがお送りします
メキシコに吹く熱風!



5 以下VIPがお送りします
アブドゥルに焼却される



6 以下VIPがお送りします
スタンド能力持ってたら危なかった



8 以下VIPがお送りします
名付け親とは



3 以下VIPがお送りします
桂の男

引用画像
【引用画像】出典:『ジョジョの奇妙な冒険』 荒木飛呂彦 集英社




9 以下VIPがお送りします
なに柱?



10 以下VIPがお送りします
石と混ぜて考えるのをやめさせつつ観光名所にする



11 以下VIPがお送りします
よく忘れられるけど波紋使い以外は触られただけでその部分欠損だからな
しかも猛獣なんて比じゃない速度で動く



13 以下VIPがお送りします
ただ凍って身動きできないから五部に出てきたホワイトアルバムあたりにあっさり負けるかもしれんが
地上だと空飛ばれるわけでなかなかきつい
身体の一部を切り離して生き物にできるってことは欠損しても問題無いってことだから相手の能力が凍結だと察した瞬間に凍った部分だけ切り離して距離取るだろうし



14 以下VIPがお送りします
スタンド使いでらあんま勝てるやついなさそう



15 以下VIPがお送りします
効くよ当然そして発動するし



17 以下VIPがお送りします
波紋の具現化がスタンドなんだからザコでも余裕だろ



18 以下VIPがお送りします
カーズ様とかスタンド見抜いて真似して発動させてきそう



19 以下VIPがお送りします
空飛べる上に遠隔攻撃可能とか人間じゃ倒しようがないしスタンド使いですら強いのは射程短いから厳しい



20 以下VIPがお送りします
アルティメットカーズ様なら極悪なスタンド発現するだろ



21 以下VIPがお送りします
カーズの一族達が生き残って人間社会に適応したのが8部の岩人間なんだろうな



25 以下VIPがお送りします
他の三人にはバカにされていたけどサンタナの方が絶望感あったしタフだったよな



22 以下VIPがお送りします
カーズって明らかに質量体積無視して生物生産してたから地球の反対側に向けて色々飛ばせば帰って来れそうじゃね?
極寒の環境で生きる生物の生態を利用しつつ内部が凍りつく前に高速で放出〜みたいな
重力に引っ張られる所まで行ければ完全に凍っても平気だし



24 以下VIPがお送りします
>>22
宇宙になんていったことなかっただろうししゃあない



16 以下VIPがお送りします
まあ波紋ないと勝てないからな


引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683954264/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無し
    • 2023年05月18日 07:09
    • そもそもザ サンは究極生物にも効くのか?
    • 3. 名無し
    • 2023年05月18日 07:36
    • >>1
      そもそも究極生物は太陽の光を克服している
    • 2. 名無し
    • 2023年05月18日 07:34
    • このままジョジョが続いていくと、そのうちカーズがラスボスとして戻ってくるかもな。中華の人工衛星やロケットの残骸とともに、大気圏突入して帰還しそう。
      その後、当然のように最強のスタンド能力を身につける。研究施設の成長したサンタナと合流し、ジョジョ軍団と総力戦!最終決戦にふさわしいやろ?
    • 7. 名無し
    • 2023年05月18日 14:24
    • >>2
      サンタナは流石にもう消滅させられてるだろう
    • 4. 名無し
    • 2023年05月18日 07:42
    • バラでカメラ壊すことしかできないヤツに負けてるけどな。
    • 5. 名無し
    • 2023年05月18日 08:05
    • まだジョジョ詳しくなかったころは
      石の矢はカーズが太陽を克服するために作ったもので、太陽を克服はできなかったけど特殊能力を身に付けられたから、自分と柱の男たちに使った後封印した。
      ってものだと思ったけど全然関係ないのね
      3456読んでから12読んで、石仮面知ったからあー、これと石の矢が繋がるのか!とか思って妄想してた
    • 6. 名無し
    • 2023年05月18日 08:08
    • 究極カーズ以外なら3部ジョセフでいけそう
      目に見えないスタンドでいつの間にか波紋流し込まれてさ
      3部の頃に柱の男に通用する波紋がだせればだけど

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース