愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:15:33 ID:gxxHVXqHM.net
4 それでも動く名無し
たしかに
5 それでも動く名無し
火の玉ストレート来たな
6 それでも動く名無し
ワイ底辺絵師、AIの何が問題か未だによくわからない
学習スピードが異様に速いだけで学習方法は人間と全く同じプロセスやから特に問題ないし、
自分より上手い絵を描く人(?)がたくさん現れただけで別にワイらにはなんの影響もなくね?
9 それでも動く名無し
>>6
ネットに落ちてる絵で学習するのが許せないらしいよ
それワイの絵ー!!!ってなるらしい
12 それでも動く名無し
>>9
みんなだって好きな絵師を模写することから学んできてるやん
18 それでも動く名無し
>>12
せやで
でもAIだけはダメらしい
7 それでも動く名無し
むしろ棋士みたいに勉強のツールに使えるやんって思えるまであるんやが
16 それでも動く名無し
脱がすのはリスペクト
文化の違いやからしゃーないね
外国人の文化に文句言うのは良くないのと同じや
20 それでも動く名無し
それよりも絵師はイナゴ気質の方が問題じゃね
流行りのキャラ脱がして廃れたら次のキャラに移るところとか
22 それでも動く名無し
その絵師を100倍悪辣にしたのがAI絵師やからそら排斥されるわ
19 それでも動く名無し
リスペクトのない手描きも居ただけでは
23 それでも動く名無し
>>19
そうやって矮小化するならAIイラストの問題点も矮小化しようや
30 それでも動く名無し
絵師がギリギリのラインで守ってる線引きを余裕で踏み越えてるのがA I絵師様やからなぁ
36 それでも動く名無し
他のことじゃAIの恩恵を享受してるくせにな
37 それでも動く名無し
AI絵師「他人の絵を学習して新しく描いて儲けてます」
二次創作絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯して儲けてます」
AIのほうがいいじゃん
39 それでも動く名無し
AIが叩かれてるんじゃなくてAI絵師が叩かれてるってことを一切理解しようとしないよなこいつら
49 それでも動く名無し
AI絵師はあれはあれでまともなイラスト生成するの難しいし
文明の発達で知識さえあれば気軽に誰でもイラストを用意できるようになったのは最高やし
1ジャンルとしてあってもいいとは思うけど
pixivにあるのは邪魔やから結局棲み分けやないかなと思う
AIイラストは絵ではないって論調はおかしいと思うけど
53 それでも動く名無し
手描き絵師「AI絵は俺たちの絵を勝手に学習して金儲けするからダメ!」
AI絵師「でも手描き絵師は今まで散々他人のキャラを汚して金儲けしてきたよね?それについてはだんまりかい?」
うーん、どっちに正義が…あるん…や…?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683922533/
コメント一覧 (40)
人間様でも同じことすりゃ干されるわ
違うぞ
それは人間は絵を描くときに脳内でトレスと切り貼りして描いてるって言ってるようなもん
無断利用してるAI絵が正当化される理由にはまったくならない
結局実社会で生きていけない発達障.害の溜まり場だから攻撃的で良識のない野蛮な奴らなんだよ
そいつらまとめて粛清しても実社会に発達が溢れるだけだから二次創作界隈はTwitterとpixivに隔離しといたほうがいい
AI術師→絵師煽って大暴れ規制されて逆ギレ
2次版権同人絵師達が売り上げレシート持ってオリジナルに「儲けさせてもらってまーーーすwwwww」とか凸ったら瞬殺されるに決まってる
下手っぴぃなんだよ
じゃあそのAI絵師が悪いだけでAIや他のAI絵師は悪くないよね
撮り鉄って全員頭おかしい扱いされるよね
撮り鉄とAI絵師は関係ないよね
おかしい数人がそういう行動するから悪くないAI絵師さん全員がそう見られてるって例えだったんだけどね
大体の支援サイトから追い出された時点で
そう見られてるけどそうじゃないよねって9で言ってるよね
支援サイトから追い出されたのも元々やってない人には関係ないし
なら支援サイトにいたAI絵師は全員悪い奴ってことでいいんだな
だからね
悪い人の問題をその人の属性の問題にするのはやめてねって言ってるんだよ?
むずかしいかな?
一切のアニメも漫画もゲームも絵画も影響されるから見てはいけない
流行りの絵柄とかある時点でパクリの証拠
AIは新機軸の絵とか生み出せるのか
絵師と言われる人はそこまで生き残ってるのか
権利元の権限がクソ強いからガイドライン準拠してようがなにしようが最終的に権利元が公開差し止め要求したらそれで終わらせられる
AI
そもそもどこから学習してきたか不明確で証明が困難なせいで権利元の強権が保証できない
なんでAIがこんなに嫌われてるかって同人界隈がずっと守ってきた権利元が絶対っていう大前提をガン無視してるからなんすよ
違うだろ
「権利元が絶対」ということにしたいって思惑があるからこそAIみたいなやり方されると困るって話だろ
つまり「権利元が絶対」なんて最初から幻想なんだよ
それを技術革新が明るみに晒しつつあるから慌てて攻撃してんの
既得権益にまみれたカスの所業でしかないんだわ
権利元が絶対じゃないなら知的財産なんか成立しないんだけど何いってんだこいつ
技術革新とかいってるけどその権利が守られてきた絵師の活動環境ありきでなりたってる技術なんだけど
既得権益とかいいだすやつまじでなんかの病気だろ
アホすぎて草
じゃーディズニーがもともともっと短かったはずの期間をロビー活動で増やしまくったり、日本だと50年で切れたりするのは一体なんなんだって話だ
「絶対的なもんでもなんでもなく、あくまで人間が恣意的に決めただけの自然界には存在しない単なる幻想」
以外の何ものでもねーだろ
それを絶対唯一普遍の真理みてーに掲げてるアホは、そもそも社会ってもんを根本から誤解してるんだわ
自動車の登場時に早駕籠師の連中が似たような不満垂れたみてーなもんで、既得権益者ってのそういうもん
社会全体としては、便利なもんが不便なもんを駆逐した方がいいに決まってるんであって、個々のアナログ絵師の生活なんざどーでもいいわな
さっさと駆逐されるなりなんなりして別の仕事探せよとしか思わん
くるくるぱーなことしてないで
技術として利用すること考えなさいよ
アニメの中割屋も撮影屋も居なくなったでしょうが
AIは認めざるをえないのでつつき方がおかしい負け戦w
著作データが大量に含まれるから100%アウト
同人作家でもトレスならまだしもオリジナルのデータコピって使ってたらガチで怒られるやろ?
収益化手段停止までの事態になったしAI勢はやり過ぎや。
そして海外の方が反AI運動激しくて規制の方向に向かってるから
海外から新しいAI技術が〜は何周か遅れた論調や。
AI絵師(笑)共がAI技術を悪用してAI技術その物の評判落としめたのに
その事にはかたくなに知らんぷりするのは何でなん?
だって俺は悪用してないもん
君は人が包丁で刺される事件があったら包丁を扱う人全員が人を刺すと思ってるんか?
悪用してないなら誰がどう言おうがノーダメやんけ問題ないやん
AI自体に物申してるのはAIが人間にとってかわるみたいなバカな主張してる奴だけやろ
著作権的にセーフな学習データのみで構成されてなおかつ精度の高い合,法的なイラストAIがどれだけあるかは知らんが
このまとめもう一回見て同じこと言えるか?
そもそも君もAIが著作権アウトなものばかりみたいに書いてるし
基本的に法律でアウトのものはないぞ
だからお気持ちで規制しろ言われて迷惑してるんだよ
ほんこれで草
そもそも日本の法律は「学習目的でのデータ利用は著作権法に触れない」という先進国稀にみる自由化措置を取ってるAIヘイブン国なんだよなぁ
なので、駆逐される当事者のくせにそんなことも知らずにお気持ち絶叫してるアナログ頭の絵師とかいうカスどものなんと迷惑なことよ
それって結局「学習目的」であって学習元の市場にぶつける出力してるやつは30条の4の但し書きに触れるわけだから絵師ごっこしたりマネタイズしてるやつはなんも保護されてないよね
法律には構成要件ってのがあるんでそんなの関係ないぞ
どうやって証明すんのって話になるだけ
結構有名やで
実際に絵を食われて被害受けてるのはプロイラストレーターで二次創作で設けてるのはイナゴ絵師
そこを絵師で一括りにするのはおかしい、元々絵師の中でもイナゴ絵師はずっと叩かれてる
淘汰の対象でしかなくて草
淘汰されたのはAI絵師だったね…
まだ幕開けたばっかの歴史の只中の出来事だぞ
これからこれからw
中長期的に見りゃ100パーAIの勝ちw
5〜10年後みとけって話
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています