愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 11:33:40 ID:3Tod/5GF0.net
7 風吹けば名無し
どこに人住んでんの?
8 風吹けば名無し
>>7
高松のあたりはほぼ平野やで
5 風吹けば名無し
平地無くて草
9 風吹けば名無し
東南海地震の津波から山陽地方を守る鉄壁の防波堤
11 風吹けば名無し
水ありません稲作できません陸路ないです←ここに人が住んでる理由
13 風吹けば名無し
我が香川だけはほぼ平野やな
15 風吹けば名無し
戦争になって侵略されたら高知に引きこもってれば守り抜けそうやな
19 風吹けば名無し
>>15
侵略する理由がまずない
17 風吹けば名無し
なお人口は意外と多いもよう
21 風吹けば名無し
>>17
どこと比較して多いねん
山陰か
18 風吹けば名無し
雨降りません
太陽当たりません
電車走ってません
平地ありません
人いません
80 風吹けば名無し
>>18
電車走ってないの徳島だけやで
22 風吹けば名無し
この厳しい自然がうどんのコシを生むんだよね
23 風吹けば名無し
こんな所に新幹線通すとかマジ?
28 風吹けば名無し
徳島は平地見えるけど高知やばない?
31 風吹けば名無し
山ですね
33 風吹けば名無し
もう全員香川に住めよ
インフラも削減できる
34 風吹けば名無し
気温とか天候はどんなもんなん
大手メーカーが土地買い取って農作物の研究施設なんてのは作れないんか
35 風吹けば名無し
こうなってたのか
四国内ですら分断されてるのね
41 風吹けば名無し
ローカルバス旅のルートが真ん中通らないのはそういうことなんやな
73 風吹けば名無し
>>41
一応真ん中も高速通ってるぞ
元々は対抗一車線やったから不便すぎて基本使わんかっただけで今はまあまあ便利になった
46 風吹けば名無し
徳島ほんとやばい
池田の方からずっと吉野川を挟んで人が住んでるんだけど
山に囲まれたまま一直線で閉塞感が凄い
あんなところによく住めると思う
53 風吹けば名無し
>>46
ワイはむしろああいうところに住みたい
55 風吹けば名無し
未だに飛脚とか走ってそう
58 風吹けば名無し
高知県って高知市に次ぐ第二の市が人口5万未満やからな
この地形じゃしゃーない
74 風吹けば名無し
香川は自然災害少ないから住むにはいいぞ
75 風吹けば名無し
ラスボスがいる島みたいやな
78 風吹けば名無し
高知東部は魔界
東西100km以上の範囲に5万人もいないからな
81 風吹けば名無し
高知ってガチで孤島やん
62 風吹けば名無し
グンマーよりよっぽど未開の地やな
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605321220/
コメント一覧 (3)
こいつら日本地図見たことないんか
旧律令国の境界がほぼそのまま県境になっているのは四国だけ
弘法大師空海が修行の地に使ったというのも納得できる険しさ
中央の山地が一番狭い香川西部から高知に抜ける道すら字面からして危険な大歩危小歩危と呼ばれるほどに厳しく険しい
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています