『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:44:33 ID:cJwdC/ef0.net
現Vtuber「ココイチがさぁ!家族がさぁ!税金がさぁ!」


これVtuberである必要ある?



4 風吹けば名無し
リアル感出さんてほしいよ



6 風吹けば名無し
>>4
じゃなきゃ話すことすぐ無くなるだろ




5 風吹けば名無し
キャラ設定ぐらい守れ



2 風吹けば名無し
ないよな



3 風吹けば名無し
ガワ被ったキャバ嬢やぞ



9 風吹けば名無し
最初は設定くらいはあったのにな



22 風吹けば名無し
5年前の今頃のワクワク感を返して



23 風吹けば名無し
バカ「バーチャルだから現実のスキャンダルと無縁 安心して応援できる 」

なんだったんだこれ



28 風吹けば名無し
元々実況者だった奴が絵を動かすようになっただけだぞ



29 風吹けば名無し
マジでそれ
少しはバーチャルである自覚を持った発言をして欲しい



35 風吹けば名無し
求められてたのはバーチャルな理想のキャラクターじゃなくて女友だち笑だったから仕方ない



38 風吹けば名無し
Vtuberである理由
見た目に幻想抱けるからやろ



7 風吹けば名無し
まじでガワ被ってるだけだよな
バーチャル要素なし



引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678700673/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無し
    • 2023年03月14日 17:22
    • しっかりキャラクター設定守って欲しい
    • 16. 名無し
    • 2023年03月14日 20:13
    • >>1
      カブトボーグやキン肉マン見て発狂して欲しい
    • 2. 名無し
    • 2023年03月14日 18:05
    • 胃カメラとか配信するしな
    • 3. 名無し
    • 2023年03月14日 18:12
    • A「悪魔です」B「吸血鬼です」C「宇宙人です」
      ABC「「「ゲームやります!スパチャありがと〜」」」
    • 4. 名無し
    • 2023年03月14日 18:18
    • 演者側もリスナー側もバーチャルという体で
      コンテンツを楽しんでいるだけなんで
      この手のツッコミは野暮ってもんよ
      いずれにせよアバターを用いたRPコンテンツは
      この先嫌でも増えていくから早いとこ慣れた方がいい
    • 9. 名無し
    • 2023年03月14日 19:41
    • >>4
      YouTubeで可視化されただけのオタクにフォーカスを当てたキャバクラにすぎないって早く理解した方がいいよな
      YouTubeのオススメ機能のせいで目につくようになっちゃったけど、こんなん一般の目につきにくかっただけで昔からあるしな
    • 13. 名無し
    • 2023年03月14日 20:08
    • >>9
      もっと言ってしまうとオンラインイメクラよな
      キャストも客も設定に乗っかって演じているだけで設定を本気で信じているわけじゃない
      だから所謂ガチ恋勢もガチ恋っていうプレイスタイルであって本気で惚れてなどいない
      そんでもって一部本気な奴がいるのもキャバクラやホストクラブと変わらんね
    • 14. 名無し
    • 2023年03月14日 20:09
    • >>9
      Vtuber=キャバクラ
      って印象持ってるのが間違いでしょ
      そりゃホストやキャバ売りもいるだろうけどさ
    • 18. 名無し
    • 2023年03月14日 20:24
    • >>14
      キャバクラと言うのは多少悪意のある表現だけど
      結局はキャバもアイドルも芸人もVtuberも全部タレント業だよ
      お客さんを楽しませてナンボの世界
    • 5. 名無し
    • 2023年03月14日 18:28
    • 顔出しても売れないからガワ被ってるだけなのにキャラ設定なんて求めてるやついるのか
    • 6. 名無し
    • 2023年03月14日 18:37
    • アニメキャラの下位互換だよこれじゃ
    • 7. 名無し
    • 2023年03月14日 18:46
    • バーチャルかアバターかの違いだろ
      途中から方針転換するなら文句も出るかもしれんが最初からアバターとして活動するならいいだろ別に
    • 8. 名無し
    • 2023年03月14日 19:34
    • バーチャルさんは凄かったな
      出てた連中軒並み消えたもん
    • 10. 名無し
    • 2023年03月14日 19:51
    • そもそも中の人が存在しない「バーチャルアイドル」路線は
      90年代のバーチャルブームの時に一度失敗してるからな
      それを踏まえて生まれた今のVはバーチャルを装ったタレントだよ
    • 11. 名無し
    • 2023年03月14日 20:04
    • こんな事をサラッと受け入れられないのが社会に溶け込めない人間って感じする
    • 12. 名無し
    • 2023年03月14日 20:05
    • 最初期の動画勢よりリアルタイムで3DとかLive2d動かしてる配信勢の方がバーチャル感はあるけどなあ
      ぶっちゃけRPに徹した3Dの動画ならアニメでいいよな?
    • 15. 名無し
    • 2023年03月14日 20:11
    • >>12
      これはそう
    • 17. 名無し
    • 2023年03月14日 20:22
    • ロールプレイ徹底してる人も普通にいるだろ
      受動的コンテンツじゃないんだから自分で好きなの選んで見りゃいいのにそれすらできずに匿名でグチグチ言ってて恥ずかしくないの君ら
      テレビのリモコンポチポチ押してチャンネル変えてる爺婆未満の知性でよくコンテンツを得意げに語れるな
    • 19. 名無し
    • 2023年03月14日 20:33
    • >>17
      全くその通りで笑った
      なんで不満ある奴が平日に観てまで文句言うんやろな
    • 20. 名無し
    • 2023年03月14日 23:15
    • バーチャルの存在なんでって色々と濁すのに都合が悪くなると人間アピールしてくるのマジで終わってると思う。
      与えられた役割もこなせないならVtuberになんてなるんじゃないよ
    • 21. 名無し
    • 2023年03月15日 09:06
    • >>20
      逆だろ
      中の人がいることなんて皆承知した上でのコンテンツなのに
      都合が悪くなるとバーチャルな存在だと信じ込んでいたフリをする
    • 22. 名無し
    • 2023年03月15日 21:00
    • 規則性や普遍性に執着を示すのは個性だからいいと思うんだけど、他者に攻撃性を持つのはやめようね
      Vtuberの定義なんて誰も決めてないし、ましてや君が決めるものでもないから、嫌なら見なければいいだけのものをわざわざ見て叩くのはやめようね
      完全に演じられた架空のキャラクターが好きならアンパンマンとかプリキュアを見てようね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース