『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 以下VIPがお送りします 2023/01/29(日) 22:41:28 ID:4xB9Obu80NIKU.net
e-Sportsを馬鹿にしてる奴らってなんなの?

ゲームでも真剣になれるってよくないか?



2 以下VIPがお送りします
今どきいるか?



7 以下VIPがお送りします
>>2
バカはいまだにゲームで遊んでるだけと思ってるよ




20 以下VIPがお送りします
>>7
いや今どき聞いたことないが




4 以下VIPがお送りします
スポーツならスポーツマンシップを持たないとね



5 以下VIPがお送りします
生きるの楽しそうでいいよね



8 以下VIPがお送りします
良いと思う人とそうでない人がいる



9 以下VIPがお送りします
ゲーム”でも”じゃなくて、
ゲーム”でしか”真剣になれないんだろ



10 以下VIPがお送りします
変にイキってるやつが多いんだもん



11 以下VIPがお送りします
どうでもいい
馬鹿にするまでもない
視界にはいらないから



12 以下VIPがお送りします
プロよりストリーマーの大会のほうが人気ありそう



15 以下VIPがお送りします
生産性が無い



16 以下VIPがお送りします
むしろチーのお前らのほうがバカにしてるよな



17 以下VIPがお送りします
他の競技と違って精神的に鍛えられる環境がないからヤベ〜の多いよなw



18 以下VIPがお送りします
e sportは馬鹿にしてないけど
e sportを馬鹿にすると怒るやつは馬鹿にしてるわ



21 以下VIPがお送りします
別に良いけどeスポーツじゃなくてゲーム大会でいい
無駄にカッコつけるから馬鹿にされるんだ



22 以下VIPがお送りします
スポーツより芸能に近い



24 以下VIPがお送りします
年収億とか賞金億とかが妬ましいんだろ



26 以下VIPがお送りします
そもそも知らないゲーム



27 以下VIPがお送りします
ストリーマーは身近だけどプロゲーマーってそんなに知らないな



29 以下VIPがお送りします
老害とか言うけどスポーツ名乗ってるのが反間買ってんだよ
一般認識のスポーツではないし区別してテレビゲームならテレビゲームで自信持ってやりゃいいのに



30 以下VIPがお送りします
スポーツは競技であって運動なんて意味は一切無いけどな



32 以下VIPがお送りします
>>30
一般認識のって書いてあるだろ




34 以下VIPがお送りします
>>32
一般認識でもそうだぞ
もしかして自分の勘違いだけで叩いてたのか(驚愕)




31 以下VIPがお送りします
そもそもルールが分からん



33 以下VIPがお送りします
ヒョロガリキモメガネが謎のチームTシャツ着てラーメン屋みたく腕組みしてるだけでも笑いを堪えられないのに不祥事多すぎて



38 以下VIPがお送りします
でも実際にプロゲーマーは才能ないと無理だと思うわ



41 以下VIPがお送りします
プロゲーマーって言ったらカッコいいけどプロe-sportアスリートって言うとクソダサい



48 以下VIPがお送りします
ゲーム大会でいいだろ



49 以下VIPがお送りします
形式にこだわるピント外れの石頭ども



52 以下VIPがお送りします
椅子に座ってゲームしてるだけじゃん



58 以下VIPがお送りします
個人的には、マイナースポーツと扱いは大差ないと思うけどね
野球やサッカーでさえトッププロ以外は扱い悪いやろ



59 以下VIPがお送りします
その程度の競技なのに過大評価し過ぎ



65 以下VIPがお送りします
そもそもお前ら見ても分からんもんな


引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1674999688/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無し
    • 2023年03月10日 17:08
    • 競技者の方に何か思うところはないけど、スポーツっていうならゲーム側がもっと観戦向けの仕組み作らないと話にもならん。
      分かる人しか分からんスポーツがマイナーなのは既存スポーツ見れば自明なことなのにな。
      サッカーとか見習え。
    • 2. 名無し
    • 2023年03月10日 18:25
    • チー牛「eスポーツwキッショw」ニチャニチャ
      チー牛「eスポーツだってスポーツだ!馬鹿にするなぁァ!!」ニチャニチャ
      大半の人「eスポーツ?何それ興味無いわ」

      これが現実
    • 3. 名無し
    • 2023年03月10日 18:47
    • プロ間でもいがみあったりあるよ
      FPS屋と格ゲー屋とか
    • 4. 名無し
    • 2023年03月10日 18:57
    • ゲームを全部ファミコン呼びしてる60代以降のジーさんバーさんでしょ
      5chやヤフコメに未だに「ゲームなんてけしからん」ってコメントいっぱいあるじゃん
    • 5. 名無し
    • 2023年03月10日 19:18
    • なおネットに名も乗らないテレビみてるだけおじさんたち
    • 6. 名無し
    • 2023年03月10日 19:29
    • まぁ何どう叩こうが海外じゃ生活できるレベルに稼げる職種ってこった
    • 7. 名無し
    • 2023年03月10日 20:01
    • 海外のプロでも全然薦めないレベルで不毛だしその活躍出来てるのほんの少数
      企業のプロになっても社会経験もない奴がプレゼンなんてできると思うか?
      ゲームしかできない奴とか価値を見つける方が難しい
    • 8. 名無し
    • 2023年03月10日 20:16
    • 50代おっさんだけど。
      別にeスポーツ自体を馬鹿にしてるわけじゃないんだよ。
      ただ、競技自体は全然目にしないのに、醜聞だけはネットでよく見かけるんだ。
      野球やサッカーでも不祥事はちょくちょくあるけど、それらの競技は試合とかの放映時間に比べて醜聞の放映時間は極短い。
      比べて、eスポーツは競技自体がほぼTVなどで放映されないため、醜聞の比率が非常に多く感じてしまうんだよ。結果として、eスポーツやってる人は変人ばっかりってイメージになってしまう。
    • 9. 名無し
    • 2023年03月11日 17:42
    • 叩いてるのはネットにどっぷり浸かってる隠キャなのは間違いないけどプロ側にも叩かれるだけの民度の低さはある
      一般人はそもそもeスポーツの存在をよく知らない

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース