愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
【引用画像】出典:『ONE PIECE』 尾田栄一郎 集英社
1 それでも動く名無し 2023/03/06(月) 11:47:52 ID:2rNuS/lh0.net
なんでこれ許されてるん?
ゴムっていうショボい能力でロギアと戦うっていうテーマを完全にぶち壊す展開やん
4 それでも動く名無し
そんなテーマあったか?
6 それでも動く名無し
>>4
アラバスタとかもろそれやん
11 それでも動く名無し
大事なのは覇気だから能力関係ないという今まで何だったの展開
16 それでも動く名無し
>>11
これ
覇気は全てを凌駕するとかいう糞いきなり持ち出したしローが病気にする能力無効化したのほんま
60 それでも動く名無し
ゾロ「実はスナッチ教えてもらってました」←こっちの方が意味わからんかった
66 それでも動く名無し
>>60
その後二度と誰も言わないの草なんや
75 それでも動く名無し
>>>66
そもそもゾロ自身は使わん言うてるしな
24 それでも動く名無し
悪魔の実なんて能力バトルするためのただの舞台装置やんけ
なにムキになっとんねん
5 それでも動く名無し
後付け設定は漫画の基本やぞ
野暮な奴やな
32 それでも動く名無し
これ絶対後付けよな
8 それでも動く名無し
ジャンプ特有の元々凄いから超パワーアップも問題ない理論
14 それでも動く名無し
でも海に落ちたら溺死するんやら?
17 それでも動く名無し
受け入れられないやつは覇気の時点で読むのやめてるやろ
20 それでも動く名無し
覇気はマジでいらんかったわ
21 それでも動く名無し
なんか話が散らばり過ぎておもんなくなったな
話を振ってから何があったのか判明するまで平気で何年もあるから読んでてライブ感が無いわ
23 それでも動く名無し
ルフィ血統サンジ血統ゾロ血統ウソップ血統
26 それでも動く名無し
覇気で能力バトル自体ぶっ壊してんだよなあ
31 それでも動く名無し
悪魔の実を超えた悪魔の実
40 それでも動く名無し
ゴムはエネルで役目を果たしたから…
41 それでも動く名無し
アンチ乙この時点で伏線貼ってあるから
61 それでも動く名無し
伏線とかなんもなかったん?
あー!だから神になったのか!って納得出来る物一つなく覚醒したのか
49 それでも動く名無し
能力はもうええからガープやシャンクスやレイリーみたいな無能力でも強いって設定の奴がどうやって戦ってるのかはよ見せてくれよ
今んとこそういうキャラの戦闘シーンゼファー先生くらいしかないやん
43 それでも動く名無し
ドラゴンボールもスーパーサイヤ人形態から脱しつつあるしな
46 それでも動く名無し
覇気は幻魔拳と同じだと考えられる
47 それでも動く名無し
覇気があれば無能力者でも強くなれますか?
53 それでも動く名無し
覇気のせいで悪魔のみも微妙やろ
57 それでも動く名無し
ニカもあかんけど
クローンはもっとあかんわ
64 それでも動く名無し
僕は悪魔の実もないし、戦闘能力もありません
それでも強くなれますか?
65 それでも動く名無し
木の実を食って能力を得るっていうシステムがキャラを発展させづらいわな
だから覇気も生まれたんだろうし
67 それでも動く名無し
ルッチ「ふんっお前なんかを四皇と認めるわけがないだろう」
79 それでも動く名無し
そもそも一味が上級生まれが多すぎ
91 それでも動く名無し
ルフィ海賊団強すぎなんよ
74 それでも動く名無し
ワイらがルフィだと思って応援してたのがニカとかいう謎の存在に乗っ取られたナニカだったって気づいた時唖然としたよな
この25年はなんやったんや…ってなるわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1678070872/
コメント一覧 (6)
あと長期漫画なら後付けしたことない漫画なんてないから仕方ない受け入れるしかないが本音やね
問題はその次よ?それがストーリーに活かせるか?って問題にぶち当たってるな?作者の技量が試されるが結構難しいそうやね?世界でも認められるプロなのは認めるが間延びしすぎてるしセンスも落ちて来ているし無事上手く終われるか不安やね?もう終わって良いだろう?最終章終わったら?良くやったよ?
ジャンプさん結局次期看板ワンピ級どころか上級漫画ゼロになってしまったな?ガッカリや?アニメ化しても今の掲載陣はもう空気確定やろうこの程度です元々漫画ヲタ向けやったけど更にニッチ過ぎる雑誌になってしまった
パワーインフレや能力の複雑化を抑制するためには必要
ニンジャスレイヤーで言うところの「ノーカラテ・ノーニンジャ」
便利で強力なジツを持っていても、高度に鍛錬されたカラテの前には無効化されてしまう・・・ってヤツ
あれもヒトヒトの実かなw
こんなんでキレてたらNARUTOとBLEACHで憤死してそう
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています