愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2022
全部同じような内容だったからどの漫画がどういう話なのか全く頭に残ってない
6 風吹けば名無し
ちな読んでる間は割と楽しめた
でも読んだ後は何も残らなかった
8 風吹けば名無し
>>6
なろうコーナーいくと
おっさんだらけ
そういうのが読みたいんだろうなあ
9 風吹けば名無し
>>8
おっさんものは確かに多かったわ
だいたいスローライフしとった
15 風吹けば名無し
>>8
別にええやん
読みたいもん読んどったら
趣味にケチつけなさんな
35 風吹けば名無し
陰の実力者とかいう絵師ガチャSSS
【引用画像】出典:『陰の実力者になりたくて!』 KADOKAWA
37 風吹けば名無し
>>35
あれは割りと面白かった
11 風吹けば名無し
そもそも完結したのがあるのか?
12 風吹けば名無し
自分で考えて妄想する方が楽しいぞ
14 風吹けば名無し
転生ものはいじめられっ子が転生するイメージあったんやがそういうのは一個もなかった
ブラック企業に勤めてて過労死した社会人がよう転生しとった
27 風吹けば名無し
量読んで一番辛くなったのは追放系や
ほんまにみんな同じことしかせん
本当はすごいのに自己肯定感が低い主人公がものすごくバカな理由で追放される
その後で美少女と出会って能力がすごいことがわかりきゃっきゃする
自分を追放したパーティと再会してそいつらがひどい目に遭う
話の展開だけやなく主人公の人間性まで似通っとる
32 風吹けば名無し
ここは中世の世界──
ステータスオープン!
おかしいやろ
18 風吹けば名無し
しいてあげるならこれは面白かったってのある?
24 風吹けば名無し
>>18
マガポケの第七王子がなんたらってやつと漫画アップのここは俺に任せて先にいけって言ってから10年経ったみたいなやつ
作画がうめえやつはやっぱ面白いわ
特に戦闘作画いいと話微妙でも読める
31 風吹けば名無し
>>24
作画で言うとやっぱり転スラが頭ひとつ抜けてると思うわ
絵が下手やと飽きちゃうんよな
36 風吹けば名無し
天スラが一番ガッカリやわ
クソ雑魚スライムでどうやりくりするんかと思って読んだらいきなり最強のドラゴン取り込んでてなんの期待もできん
【引用画像】出典:『転生したらスライムだった件』 講談社
41 風吹けば名無し
>>36
話の面白さ期待してる時点でなろう読むの向いてないんよ
頭空っぽにして脳を通過させるんや
43 風吹けば名無し
ワイも最近狂ったように読んでるわ
キャラの名前とかほぼ覚えてない
56 風吹けば名無し
女向けのなろうも読んだけど追放系が3パターンあるだけやった
悪役令嬢ものと聖女追放ものとDVされた令嬢の婚約ものや
全部同じような内容やけど悪役令嬢だけ微妙に差別化がされてる
66 風吹けば名無し
頭空っぽの極致としては異世界グルメ系が好きやな
異世界放浪メシとか居酒屋のぶとかダンジョン飯とか
67 風吹けば名無し
全体的にいい漫画家飼ってるだけあってマガジン系のアプリに載ってるやつがレベル高いわ
次がガンガンとか持ってるスクエニ系やね
角川系は原作いっぱい持ってるはずだけど漫画となるとちょっとあれ
74 風吹けば名無し
どこが同じだった?
75 風吹けば名無し
そういや薬屋のひとりごとは面白かった
中華後宮ものの元祖だけあるわ
96 風吹けば名無し
>>75
個人的にはコナンと同じ系統や
25 風吹けば名無し
分かるわ
ワイも読みまくった結果どのキャラがどの作品のキャラなのか混乱した
似た設定のキャラ多すぎや
26 風吹けば名無し
同じテンプレである程度 で読めるからストレスなく入れるけどガチで残らないんよな
91 風吹けば名無し
ゆっくり過ごす作品好きやけど間延びするんよなぁ
99 風吹けば名無し
ガチの雑魚が努力する系はまだすき
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663057836/
コメント一覧 (22)
読みまくったら
転生できるとか信じそう。
読みまくったら
転セイできるとか信じそう。
刺激も感情の起伏も必要ないせいで読んでも後に残らない
俺ツエーすてきーおれつエーステキィーの連続で胸糞展開があっても
いわゆる復讐に至るための意味のない胸糞でしかない
勝手にキャラ操作してくれるゲームを見てる感じ
間抜けは漫画にキリスト教主義学校の教えを求めてくる厄介オタク
あのさー隣のコーナーに学術書や資格試験用の本並んでるよね?見えないか?
>おっさんだらけ
>そういうのが読みたいんだろうなあ
いやいやw
なろう系ってようは人生やり直したいという「リセット願望」から生まれたものだろ?
若い奴がリセット願望持ってるとかどんだけ終末国家だよ?って話なんだが。
あんなもんは爺婆が読んでるぐらいが丁度良いんだよ。
確かに
ダメなのはだいたい最強になりましたみたいなところで早々にゴールしちゃってて、その先の着地点が全く見えないやつ。
素人の書いたもんだから仕方ないけど
空腹を満たすためだけに美味くもないもん食ってる貧乏人みたい
逆にチェンソーマンとか呪術とか全く見る気しないし
設定だらけなのがもう無駄
ヒソカ風に言うと記憶の無駄遣いだな
だから省エネだよなろうは
お前さんがなろうみたいな中身スカスカなのしか読めないハッタショなだけだろw
正直作画の方がストーリーに耐えきれなくて打ち切りにしてもらってるのもあると思う
それ以外だと美少女のバストアップだけ描けて、他はクソゴミって連中は打ち切られてもしゃーない
たしかに同じのが多いので新しい話が出ても読み返さないと混ざって分からなくなる
でもちゃんとテンプレで描いてくれてるしタイトルで大抵の内容が分かるので外れがほぼ無くて安心して購入できる
話の展開が分からない普通の新作漫画とか面白いかどうかも分からないしとっかかりが面倒なのでこういうスレで話題になってたら買ってる
世界設定も同じ世界設定にしてくれよ。
なろう系の国名や地名なんて誰も覚えないんだから、
全部共通の使い回しでええじゃろ。
出版社が設定した世界に合わせて小説書いてもらえばいいじゃん。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています