愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 14:30:42 ID:H05XoYRUr.net
介護
工場勤務
トラックドライバー
4 風吹けば名無し
トラックドライバーは自動運転実用化されればいなくなる
45 風吹けば名無し
>>4
僻地は難しいだろ
都心限定だ
48 風吹けば名無し
>>46
田舎道やばいぞ
まず自動運転むり
51 風吹けば名無し
>>48
いや田んぼ道走るわけやないんやから
これ自動運転とかの話で散々言われてる話やから都心は現状無理って
12 風吹けば名無し
自動運転は雇用守るためとか言ってなくなるやろな
16 風吹けば名無し
>>12
自動運転は事故った時の責任どうしようって話で、押し付けるために人間乗せるの義務化しようって方向で話進んでるぞ
人間にあってロボットにないものそれは人権
この先生き残りたかったら人権を活かしていけ
3 風吹けば名無し
この中だと介護だけやろ
7 風吹けば名無し
漁師農家は?
10 風吹けば名無し
AI導入して人件費カットや
26 風吹けば名無し
日本人を低賃金で奴隷労働させたほうがコスパ良さそう
14 風吹けば名無し
いなかったら困る職種ばっかやね
21 風吹けば名無し
清掃員と工場内軽作業もあるだろ
8 風吹けば名無し
介護ロボ
生産ロボ
ドローン
AIじゃないけどロボに仕事奪われてて草
9 風吹けば名無し
介護は人間に介護されたいっていうやつがいるから無くならない
22 風吹けば名無し
介護とか余裕でAIいけるやろ
ジジババ側がブチ切れる奴でさえなければええし預ける側の親族も虐待されるよりAIがマシって思うわ
24 風吹けば名無し
自動魚獲りロボってもうないんか?
農業ロボより実現早そうやないか?
27 風吹けば名無し
ワイ倉庫労働者
ロボット導入で人間はまったく楽にならず
逆にキツくなった模様
31 風吹けば名無し
料理人
36 風吹けば名無し
なんだかんだ研究職は残るやろ
37 風吹けば名無し
自動運転が完璧になるとくそみたいなチャリ乗りがこっちが止まるの当たり前やと思ってレース始めてまうやん
38 風吹けば名無し
自動運転は車の切り替えの難易度高いやろな
自分で運転しないのやなのーの面倒な反発勢力もおるやろし
52 風吹けば名無し
自動だと制限速度守るんやないの
あかんやろ
58 風吹けば名無し
教員とかは残りそうだな
っていうか日本だけはAIが発展してもほとんどの職業残ってそう
未だにハンコやFAX使う国を舐めるなよ
13 風吹けば名無し
結局人間雇った方が安いんだよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1677303042/
コメント一覧 (11)
ライン工がそれや?結局機械さん一人で全部出来ないから人間が世話見る介護するやから永久に無理ゲーやからそんな心配すること無い
多少の不良ならそのまま生産続行するからなぁ🥲
何十個もの「キズ物」が量産されてく様にため息が出る
絵は現在それっぽいの作れるけど、漫画もいずれAIがゼロから全部作るのかな?さすがに無理じゃない?よく分からない絵本みたいなのしか生成出来ないでしょ。
他にも、AIが新しい音楽も作れるようになる?米津みたいな!って命令したら作れるのかな?曲調は真似できたとして、声まではAIで出来ないんしゃない?
あと、お笑い芸人はAI無理じゃない?漫才は作れるの?使いふるされたベタネタしかAIは作れないんじゃない?
定期的にメンテもしなければいけないわけで仕事によるが人間を使った方が安くて安心ってパティーン
2025年からついに減少に転じるからそこで一気に自動化機械化の波が来るんや、楽しみにしててな
どうせ自民党は資本家のために移民増加させたり老人全員働かせようとするから無理やで
恐らくwebtoonがAIに一番向いてる
そんで漫画が駆逐されていく可能性は3%くらいあるかもな
誰でも漫画家(webtoon作家)になれる時代が来る
面白いオフゲやネトゲじゃんじゃん作ってくれ
FF14みたいなのを10秒くらいで作れたら最高やん
音楽だけは自動編曲できるようになる
先に利用者が自分好みの曲をインプットしまくる仕様で
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています