『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 それでも動く名無し 2023/02/21(火) 13:18:38 ID:uzdnzWled.net
助けてもうこの国で絵師は生きてゆけない 









6 それでも動く名無し
AI絵によくある画風の手描き絵師はとばっちりだな



13 それでも動く名無し
AI塗りを避ければしばらくは見分け付くんじゃね



15 それでも動く名無し
制作過程をライブ配信でもすれば敵も認めざるをえないだろ



16 それでも動く名無し
まさか絵描きからやられるとは思わなかったよな



21 それでも動く名無し
イラスト見てもAIかどうかわからないことが増えた



23 それでも動く名無し
動きある絵描けない奴は無理やな



26 それでも動く名無し
そんなこと気にしてる時点でもう無理やろ



28 それでも動く名無し
そもそも絵師ってなんだよ、歌い手ってなんだよ



29 それでも動く名無し
俺ならAIトレスするけど意外といないよな



36 それでも動く名無し
AIみたいは褒め言葉定期



38 それでも動く名無し
AIつかえば?は遠まわしにAIより下手って事やんけ



40 それでも動く名無し
科学の発展に犠牲は付き物デース



46 それでも動く名無し
AIに失礼すぎる



53 それでも動く名無し
むしろAI過度に擁護してる挫折側の人間やろ



65 それでも動く名無し
学習に許可って必要なんか?



35 それでも動く名無し
あと数年すればAIは人類の99%より上手い絵を描けるようになるから時間の問題や


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676953118/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (28)

    • 1. 名無し
    • 2023年02月22日 09:53
    • 差分絵増やせばいい
    • 2. 名無し
    • 2023年02月22日 10:06
    • うんうん、そういう発言、漫画のデジタル作画が始まった頃にも沢山みたよ
      同人作家はそういうのに貪欲でデジタル原稿の同人誌が90年代に出始めたが
      当時のツールは今程使い勝手の良い物ではなく性能も今一つだったため
      デジタル作画の同人誌はどれもこれも線はふにゃふにゃ
      トーンがタダだからと目が痛くなる程トーンだらけの原稿で
      とても販売に耐えられるような物ではなく
      こういった作品に対して否定的な声を上げる作家も多かった
      中には「デジタルの線のどこに魂が宿る?」と精神論を持ち出す作家までいた
      しかし、今現在、ほとんどの漫画家がデジタルを利用している
      デジタルもAIも道具でしかないんだよ
      道具はどう使うか?が重要であってデメリットやリスクを理由に根絶しろなんてのは以ての外
    • 3. 名無し
    • 2023年02月22日 10:17
    • この人あんまり絵が上手くないのが面白い
      本当にAI絵って言われたのかなぁ
    • 4. 名無し
    • 2023年02月22日 10:20
    • AIに出来ないことをやるしかないだろ。記事のやつみたいに、技術力の進化にケチつけるやつを老害ってんやで。
    • 5. 名無し
    • 2023年02月22日 10:20
    • このレベルの絵でAI認定されるか...?
      AIイラストに攻撃的なツイートして反撃されただけなんが簡単に想像つくけど
      この数ツイートだけ見ても普段から攻撃的なツイートしてそうな奴だし
      著作権云々を食い扶持潰されたくない言い訳にして出る杭を打つこいつみたいな日本人の方が恥ずかしいわ
    • 6. 名無し
    • 2023年02月22日 10:22
    • 昔から画家だって大多数が淘汰されてきたしな
      本物しか残れん世界
    • 7. 名無し
    • 2023年02月22日 10:28
    • 日本人であることが恥ずかしいって言いたいだけ
      ただの主語がでかい人の典型
      AI云々はおまけだよね
    • 8. 名無し
    • 2023年02月22日 10:29
    • 自分が懐疑的な目で見られるのと、日本恥ずかしいは関係ない筈なんだがなぁ?
    • 9. 名無し
    • 2023年02月22日 10:31
    • 日本関係なくて草
      出羽守界隈では「日本は古い絵師を擁護するためにAIの足を引っ張ってるIT後進国」って思想が主流だから、海外に手書き絵師の居場所なんかないはずなんだけど
    • 10. 名無し
    • 2023年02月22日 10:37
    • 主語でけえ。日本を批判したくて盾にしてるやん。
    • 11. 名無し
    • 2023年02月22日 10:40
    • へったくそな絵
    • 12. 名無し
    • 2023年02月22日 10:40
    • 普通にAI普及以前から活動してる絵描きなら絵柄がその頃の系譜であればオリジナルの絵と証明出来るやろ
      現時点でAIと間違えられる程の画力があるのなら元々の知名度はあった筈だから疑われることもないと思うがね
    • 13. 名無し
    • 2023年02月22日 10:42
    • AIじゃなくてアイだった説
    • 14. 名無し
    • 2023年02月22日 10:45
    • この人の絵には多分何も影響しないと思う
    • 15. 名無し
    • 2023年02月22日 10:48
    • AI絵より価値も無いんやからしゃあない
      こういう無能な負け犬連中はどんどん駆除されてくだけの話や
    • 16. 名無し
    • 2023年02月22日 10:55
    • 絵師ってアマチュアのイラストレーターのことでしょ。どうでも良くないか。
    • 17. 名無し
    • 2023年02月22日 10:55
    • なぜ馬鹿は主語がでかいのか
      日本以外をどれだけ知っての発言なのか
      憤りはわかるが何が問題かを正しく理解しないと解決するのも難しいぞ
    • 18. 名無し
    • 2023年02月22日 10:58
    • 手間と時間を短縮するツールでしかないよ
      今までだって職人と言われる人々が機械に取って代わられてきたのだから驚くことでもない
    • 19. 名無し
    • 2023年02月22日 11:03
    • 非常に申し訳ないが…この方の絵でAI云々ってのは…厳しい画力かと…
    • 20. 名無し
    • 2023年02月22日 11:03
    • 一つ目から分からんのやけど
      話の流れ位まとめとけよ
      煽りたい所だけ切り貼りしてるとか、頭マスゴミかよ
    • 21. 名無し
    • 2023年02月22日 11:07
    • この手の話題で「無断学習」がどうのって言ってるやつは共感できないわ
      お前だって無断で他人の作ったキャラクター学習して描いてるじゃん
    • 22. 名無し
    • 2023年02月22日 11:15
    • 自分がAI疑われるレベルの画力だという自虐風自慢かと思ってイラスト見てみたけどこれでAI認定される事はないだろうな
      よってAI憎しの嘘松
    • 23. 名無し
    • 2023年02月22日 11:23
    • 完全に拗らせましたな
      英語で発信して世界とむきあいなよ

      まあAIの進歩のほうが早いだろうからこんな話あと2〜3年でなくなるだろけど
    • 24. 名無し
    • 2023年02月22日 11:46
    • このレベルでAIとか笑わせんなや、次元違うやろ
    • 25. 名無し
    • 2023年02月22日 11:49
    • AI様と比べるのもおこがましい
    • 26. 名無し
    • 2023年02月22日 14:42
    • イチイチ日本全体を憎悪対象にすんなガキめが
      AIと区別のできない判子絵ばっか真似て描いてんだろ
      評価されたいだけで絵を描くのが好きじゃないからそんななんだよ
      バイクが有っても自転車乗りは自転車乗るのがすきだろ
    • 27. 名無し
    • 2023年02月22日 15:09
    • もうすでに実写仕様のモデルを生成するとこまできてるからな
      いつまでも他人事では済まされん
      思い出の家族写真さえも「AIで作った嘘の記憶でしょ」と周りから貶される可能性は充分ある
    • 28. 名無し
    • 2023年02月22日 17:41
    • 日本語を話してるから攻撃してくる相手は日本人なんてネットで通らんやろ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース