『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 以下VIPがお送りします 2022
ってなに?



3 以下VIPがお送りします
売り出したい俳優お披露目ショーになったから



4 以下VIPがお送りします
面白くもない大御所芸人にギャラをかけまくった結果



5 以下VIPがお送りします
台本ありきのTVにマジレスする奴が増えたから



7 以下VIPがお送りします
CM長い



9 以下VIPがお送りします
どの番組もワイプ使うのやめてほしいわ
使うのは中継先とやりとりするくらいにしてほしい




25 以下VIPがお送りします
>>9
ワイプどころかスタジオ芸人の顔芸ドアップ画面を頻繁に挟むように進化してるくらいだからなくさないだろうな
スタジオ芸人も常に映され続けてるからリアクションネタも尽きて薄っぺらい阿呆丸出しで不快感を強化してるだけだし誰得なんだろ
扱ってるテーマに興味が湧いてもこいつらのせいで観る気になれん




11 以下VIPがお送りします
ネットがそれ以上に面白くなっただけ



12 以下VIPがお送りします
コンプラ



19 以下VIPがお送りします
散歩してるかクイズしてるかだから



22 以下VIPがお送りします
ごく一部のクレーマーを全ての意見としてとりいれてしまったから



26 以下VIPがお送りします
金がないから



27 以下VIPがお送りします
元々面白くなかったけどネットがある程度発達するまで誰も気づかなかっただけ



28 以下VIPがお送りします
テレビの演出でできることが限られるようになった →コンプラ!!!!!



33 以下VIPがお送りします
CMが邪魔だし引き伸ばし構成がイライラする



34 以下VIPがお送りします
芸人が多すぎバラエティー以外に出すな



35 以下VIPがお送りします
昔からつまらんよ
「最近つまらなくなった」はフィクション
テレビはずっと同じことやってて我々側が受け付けなくなっただけ




38 以下VIPがお送りします
>>35
他に娯楽が少なくて仕方なくテレビ見ていたが
ネットの普及で娯楽に困らなくなったからテレビのつまらなさが際立つようになったのか




37 以下VIPがお送りします
下手にYouTube見るよりは断然おもしろいと思うが・・



44 以下VIPがお送りします
>>37
上手にユーチューブ見ろよ




36 以下VIPがお送りします
ワイプ、出演者の発言に一々テロップ、画面上に常時コーナー名
どの番組でも同じyoutube動画使い回し
何年も同じ企画しかやらない馴れ合い番組
大食い激辛動物



39 以下VIPがお送りします
普通に老人の見る物になったからでしょ
しかもそれすらネットに流れて来てるという

頑張っても何も成果が出ないんだから人材も消える



42 以下VIPがお送りします
ネットは観たい時にピンポイントで求めてるコンテンツにアクセスできるのが大きい



48 以下VIPがお送りします
最近ニュースですらTwitterの動画使ってて見なくなったわ
ネットで充分




50 以下VIPがお送りします
>>48
報道記者?がTwitterで見つけて当人から買ってるしね
脚で記事を探すなんて事しなくなった




51 以下VIPがお送りします
そもそも続きはHuluでとか普通にやっちゃってるしな
まあTV側も必死に融合させようと頑張ってんだろうけど



52 以下VIPがお送りします
芸能人の需要を芸能人が自ら掘り起こすための番組ばっかりでな
かくし芸やらカラオケ大会にクイズ大会
テレビでやらずに居酒屋で身内ネタで勝手に盛り上がってればいいのに



59 以下VIPがお送りします
モンスター視聴者に合わせた結果



65 以下VIPがお送りします
子供の頃の感性で見てたテレビが面白かっただけでしょ



66 以下VIPがお送りします
お前らゴールデンのバラエティの話しかしないんだな
ドキュメンタリーや深夜バラエティは普通におもしろいぞ



69 以下VIPがお送りします
テレビでも面白いやつは面白い
Youtubeでもほとんどのやつはつまらないし



72 以下VIPがお送りします
ネットって言うけどつべも面白くなくなってきたしみんなアマプラとかに移動してるんじゃないの?



31 以下VIPがお送りします
アニメ見てる


引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665008792/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (6)

    • 1. 名無し
    • 2023年02月18日 23:05
    • 今でも水曜日とか面白い回は面白いしコンプラ関係の自主規制のせいは大きいと思う
    • 2. 名無し
    • 2023年02月18日 23:10
    • クレームに次ぐクレームで規制だらけ
      CMが飛ばせない上に長い
      CMに行くタイミングもあざとくて逆に見る気を奪う
      出演者で見る番組を選べない(内容面白そうなのに嫌いな人がいるとか)
      演者の質の低下(第七世代とかジャニーズとか邪魔)
      序盤を見逃したり録画してなかったらまた見るのめんどくさい

      最後のはつまなくなった理由ではないけどyoutubeに比べると大きなデメリットではある
    • 3. 名無し
    • 2023年02月18日 23:18
    • ACジャパン、BPO、JAROなどの天下り団体のせいですね
      よく覚えましょう

    • 4. 名無し
    • 2023年02月18日 23:37
    • ただただうるさいんだわ。最近なんて朝出勤前の時刻確認するためだけにしかテレビなんてつけてねえわ、それも音量0にしてだけど。
    • 5. 名無し
    • 2023年02月18日 23:48
    • 新しい芸人がコレ誰や?ってなるどころか
      そいつらがクソつまらんのだわ
    • 6. 名無し
    • 2023年02月19日 02:54
    • 韓国ごり押しだから

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース