『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『ジョジョの奇妙な冒険』 荒木飛呂彦 集英社




1 それでも動く名無し 2022
ほとんどないよな?



16 それでも動く名無し
おじいちゃんってちゃんと呼ぶ



13 それでも動く名無し
謎の帽子



2 それでも動く名無し
食い逃げする



3 それでも動く名無し
出番が無い



4 それでも動く名無し
6部でめっちゃ雑魚



5 それでも動く名無し
親バカ



7 それでも動く名無し
マザコン



8 それでも動く名無し
オラオラ系



10 それでも動く名無し
メイドインヘブン完成させてしまう



12 それでも動く名無し
時間を止められる時間がどんどん短くなる



14 それでも動く名無し
コミュ障という大きすぎる欠点をポルナレフやジョセフがカバーしてくれたから旅が出来たんだ



17 それでも動く名無し
全盛期が短い

引用画像
【引用画像】出典:『ジョジョの奇妙な冒険』 荒木飛呂彦 集英社




38 それでも動く名無し
年老いるのはしゃーない



20 それでも動く名無し
勝手に親友の魂を賭ける



23 それでも動く名無し
一手遅い



25 それでも動く名無し
4部になって能力が退化



30 それでも動く名無し
スタンドパワーも恵体も後に貧弱化するやん…



32 それでも動く名無し
父親としては最低



33 それでも動く名無し
こいつがノートを見ずに破棄してたら天国への道は達成されなかった事実



34 それでも動く名無し
ファッションセンスが派手過ぎる



35 それでも動く名無し
承太郎はいわゆる不良の"レッテル"を貼られてるだけだから



37 それでも動く名無し
6部の罪は重い



39 それでも動く名無し
時止め時間が短くなりすぎだろ
こいつ学者の仕事にかまけて修行サボってんな
もっと地球の未来を考えろ



55 それでも動く名無し
4部ではこいつの扱いにめちゃくちゃ苦労してたよな

引用画像
【引用画像】出典:『ジョジョの奇妙な冒険』 荒木飛呂彦 集英社




40 それでも動く名無し
3部も4部もおいしいとこ大体もってく



44 それでも動く名無し
承太郎はホリィの脳内美化やけど幼少期みると
普通に頭良さそうではある



45 それでも動く名無し
ネズミごときに勝てない



47 それでも動く名無し
6部の時点で41やぞ衰えるも仕方ないやろ



48 それでも動く名無し
サボってたら能力が弱体化したのこいつぐらいやろ



53 それでも動く名無し
時を止められるのにネズミに頭脳戦でも辛勝ってマ?



56 それでも動く名無し
研究テーマがヒトデ



57 それでも動く名無し
コミュ力皆無



61 それでも動く名無し
ジョセフが波紋を捨ててなければ3部4部はフィジカルだけで解決できそうだよな


引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665128228/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無し
    • 2023年02月18日 20:08
    • 敵が多すぎて最愛の家族と過ごせない
    • 2. 名無し
    • 2023年02月18日 20:25
    • 正直ゴリ押し勝利過ぎて好感持てるのは主役変更した4部
      3部は水使賭け事は仲間のおかげラスボスもポッとパワーアップで置いてけぼりやしアレ面白かったの本当DIOの能力が凄まじかったので主役の脳筋バトルは微妙
      そもそも能力が産廃棒立ち脳筋パンチしか出来なくパワー系やから補助も出来ない結局仲間が敵の弱点バラして主役が勝つ展開これしかないと言っても過言ではない主役が殴って勝利するシーンは?
      台詞回しやキャラデザが恵まれて人気になったキャラって感じがするがそれも実力か
    • 3. 名無し
    • 2023年02月18日 20:37
    • また古い話題だなぁ
      ジョジョの3部なんて何年前だよ?
      今さらどうでも良くね?
    • 4. 名無し
    • 2023年02月18日 20:40
    • これに限らず、「ドラゴンボール」とか「ガンダム」とか「幽遊白書」とか昔の漫画を話題に出すのは何で?
    • 5. 名無し
    • 2023年02月18日 20:43
    • スゲーどうでもいい話

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース