『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『機動戦士ガンダム 水星の魔女』




1 以下VIPがお送りします 2022/11/14(月) 19:11:21 ID:GOekbb+R0.net
きてんね



4 以下VIPがお送りします
会社の後輩が鬼推ししてくるから今見てる



5 以下VIPがお送りします
電車で見てるやつ多すぎ



2 以下VIPがお送りします
逆張り君が恥かいただけだったな



21 以下VIPがお送りします
リライズハサウェイドアン島全ヒットで
ガンダムアンチずっと連敗中やん
Gレコ劇場版もアニメ版より良かったみたいだし



3 以下VIPがお送りします
今週が総集編で絶望した



11 以下VIPがお送りします
ガンダムはよく総集編やるけど今の時代見逃してもいくらでも見る手段あるんだから必要ないだろ



8 以下VIPがお送りします
ガンドアームwwwwww



10 以下VIPがお送りします
マクロス路線か?



13 以下VIPがお送りします
6話ごとにダイジェストぶっ込んでくるとんでもないアニメになったりしてな



14 以下VIPがお送りします
ゴールデンタイムのアニメが無くなっていく昨今に放送時間が日曜の夕方5時からだしな



16 以下VIPがお送りします
鉄血やなんならAGEですら
初動ではガノタ以外が集まって
ネタにして盛り上がってたから
平常運転な気もする



17 以下VIPがお送りします
爺レコとは何だったのか



15 以下VIPがお送りします
今までガンダムに触れてこなかった人がこぞって評価してるってアレだな
君の名は。で初めてSF的要素に触れた人がめっちゃ評価したのに似てるな




23 以下VIPがお送りします
おまえらがガンダムガンダムうるせーからガンダムseed観始めたわ
主人公のビーム当たらなすぎだろ
最初くらい無双しろよ
水星は今のところそこまででもない




24 以下VIPがお送りします
ロボアニメ衰退民もここ最近のロボアニメ豊作っぷりに憤死中



25 以下VIPがお送りします
みんなハマったあたりで誰か1人死んで最終回間近でどんどん死んでいくんだぜ
そう、ガンダムだからね!



30 以下VIPがお送りします
令和のガンプラブームが始まった時に転売ヤーが間違って買ったって言ってたやつ
水星の魔女で言い訳できない状況に追い込まれて完全にトドメ刺されたな



31 以下VIPがお送りします
やっぱ戦争モノがいい



32 以下VIPがお送りします
設定画だけ一丁前で全然出てこないMSたち



29 以下VIPがお送りします
今のところOOが一番おもろいわ
OOしか観たことないけど
まだ途中だけどseedには期待してる
でもビーム外しすぎなんよ



18 以下VIPがお送りします
なんか普通の深夜アニメって感じだけど
ガンダムのネームバリューってすごいね



引用元 https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668420681/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (33)

    • 1.
    • 2022年11月28日 11:33
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 15. 名無し
    • 2022年11月28日 12:03
    • >>1
      うわぁ、見てないの丸バレ逆張り陰キャ
      今んところ貴族や金持ちアピも無いし謎の人望も自信も特殊能力出しても無いのに、なろう認定したいだけのアンチ
    • 31. 名無し
    • 2022年11月28日 14:05
    • >>1

      正解はガい、ジに媚びる事やったな!
    • 2. 名無し
    • 2022年11月28日 11:37
    • 君の名は。で初めてsfに触れた人が評価してたの似てるってやつ
      何も知らん人がすでにその界隈にいた自分にとってはありふれてるやつを新しいものと勘違いしてるだけって意図含んでそうに見えるけど、商業の時点でそれを広められなかった方が負けなんよ

      変に逆張りせず王道を丁寧に描いて多数に楽しませることができることって大事やな
    • 24. 名無し
    • 2022年11月28日 13:06
    • >>2
      というか君の名は。はSFじゃないけどね
      科学も科学的根拠も無いファンタジー。見てないか理解も勉強もしてないんだろね。
      恐らく入れ替わり物やタイムリープ物やパラレル物と言いたいんだろうけど、結局流行らせた方が正義だよね。
      パクリもオマージュも、信頼実績を得た物勝ち。
    • 32. 名無し
    • 2022年11月28日 16:31
    • >>24
      SFがサイエンス・フィクションだけだったのはもう遠い昔だぞ
    • 33. 名無し
    • 2022年11月28日 18:11
    • >>32
      お前だけそう思っとけ
      広義的な意味で〜とか意味間違えてた日本人の恥ずかしい言い訳ずっと一人でしてろ。
    • 3. 名無し
    • 2022年11月28日 11:37
    • 急にキムチアンチ出てきたな
    • 4. 名無し
    • 2022年11月28日 11:39
    • テンプレと王道ってどれだけきちんと描けているかの差があるけど、属性だけ見てなろうじゃんwって言いがちな人がいるから大変だよな
    • 11. 名無し
    • 2022年11月28日 11:47
    • >>4
      要素箇条書きしてなろうwって言うタイプ、ツイッターでキャラ属性箇条書きして「ここまで書いて、"ちいかわ"か"重い作品のキャラ"か区別がつかない」ってネタ好きそう
    • 5. 名無し
    • 2022年11月28日 11:39
    • ぼっちのが上でなかった?社会現象年々狭くなっているな?社会知らなすぎだろ?
      ロボットって時点で無理やろ?時点遅れ過ぎる犯罪者集団ないわ戦争胸糞物語やん?勝者等いない戦争した時点で敗者傍から見たら皆怖い加害者なのでガチでその発想はない本当無理
    • 6. 名無し
    • 2022年11月28日 11:40
    • ?の人だ
      話題作の否定コメ大好きだね
    • 7. 名無し
    • 2022年11月28日 11:41
    • なんかネットで盛り上がってるから見てるんだが
      いやー純粋につまんねえ
      展開遅いし
    • 8. 名無し
    • 2022年11月28日 11:45
    • 最近は「テンポよく」を極端に捉えすぎて展開がはやければはやいほど無駄を捨てた素晴らしい作品と思ってる人もいるし、なろうみたいなダイジェスト風の謎アニメも多いし、ツイッターでみんなとワイワイできる要素無かったらもうちょっと弱かったかもな
    • 9. 名無し
    • 2022年11月28日 11:46
    • エヴァ以外のrobotアニメに全く興味なかったヨメがこれだけは見てるわ
    • 10. 名無し
    • 2022年11月28日 11:46
    • ネットウケ狙って仕掛けてる演出が透けて見えて寒い寒い
    • 12. 名無し
    • 2022年11月28日 11:49
    • >>10
      でもそんなの気にするのネットのオタクだけだしって言いたいけどガンダムは正直普通にオタク向けだからな
      オタク同士でネットウケ乗れるか乗れないかで勝手にワイワイやってるだけになるわ
    • 17. 名無し
    • 2022年11月28日 12:16
    • >>12
      むしろ今作はそういう既存懐古ガンダムオタク遠ざけたい様にしてあると思うけど。
      普通に見てたらネット受け狙って寒いなんて思わない、どうしても面白い事を認めたくない精神で見てないと出てこない感想
    • 13. 名無し
    • 2022年11月28日 11:58
    • 社会現象のハードル低すぎない?
    • 14. 名無し
    • 2022年11月28日 11:58
    • あらーばれちゃったー
      あれガンダムなのー
    • 16. 名無し
    • 2022年11月28日 12:13
    • 機体名と絡んでコラボしたんだろうけどエアリアルとかいう菓子がドンキで山積みになってて草生える
      パケ違うだけで味変わらんのに誰も買わねぇ、やっぱり買うとガノタと思われるからか?w
    • 18. 名無し
    • 2022年11月28日 12:20
    • >>16
      ガンダムオタクじゃない向けに販促してるんでしょ。定番のしお味欲しかったけど売り切れてて別の店で買えたわ(他の味はめっちゃ残ってた)
      初めて食べたけどめっちゃ美味いねこれ、こればっかりは飽きるけどw
    • 27. 名無し
    • 2022年11月28日 13:14
    • >>18
      エアリアル美味いよね、コラボ興味ない側からしてみれば安売りされてるの見ると嬉しくなるわ
    • 29. 名無し
    • 2022年11月28日 13:36
    • >>27
      こんな美味いのにコラボしてなかったら一生食べてないかもしれない、本来のコラボのあるべき恩恵を初めて受けたわ!
    • 19. 名無し
    • 2022年11月28日 12:23
    • OOが一番面白かったです!僕はOOしか見てませんが!
      アホなんかこいつ
    • 20. 名無し
    • 2022年11月28日 12:29
    • ファーストから鉄血までほとんど見てるけど今作は普通に面白いと思うよ。
      エアリアルはバルバトスみたいな近接ガンダムじゃないところが好き
    • 21. 名無し
    • 2022年11月28日 12:39
    • 壊れたら修理整備の辻褄合わせが面倒だから
      主役機は極力破壊しない展開なんだろうかねぇ
      武装的にもそんな感じするし
      人間ドラマも大事だけどちゃんとメカも戦ってよ
    • 22. 名無し
    • 2022年11月28日 12:48
    • 流石に社会現象は無い
    • 23. 名無し
    • 2022年11月28日 13:06
    • ※19
      別に間違った事は言ってないから許してやれ
      理屈は「俺は負けたことがない(0戦0勝0敗)」と同じだ
    • 25. 名無し
    • 2022年11月28日 13:08
    • つまらなくはないけど、って程度。
      視聴者獲得のためだけのガンダムブランドって感じで、ガンダムである必要が全く無い。
      ガンドアームGUND-ARMであってガンダムGUNDAMではない。
      ガンダームとかいう中華っぽいやつ。何なのこれ。
    • 28. 名無し
    • 2022年11月28日 13:20
    • >>25
      視聴者獲得のブランディングって言い出したらアナザーやスピンオフ全部そうなっちゃうような...
      GUNDAMの意味って作品で違ったりするし、その字列見て気付いたけど-とRが抜けたり意味のある要素だったりベタで熱いオチもあるかも
    • 26. 名無し
    • 2022年11月28日 13:13
    • もしかしてってつけないと記事作れない奇病
    • 30. 名無し
    • 2022年11月28日 13:57
    • とりあえずハサウェイと水星は持ち上げとけば問題ない風潮あるな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース