愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2022/06/23(木)
同じじゃん…?
4 風吹けば名無し
神に与えられた力で努力せず無双
or
才能による暴力で無双
の違い
5 風吹けば名無し
>>4
もう同じだろこれ…
16 風吹けば名無し
見せ方
はい終わり
【引用画像】出典:『転生したらスライムだった件』
2 風吹けば名無し
なんでなろうだけ嫌われてるんだ…?
3 風吹けば名無し
なろうはワンピドラゴボがやりたいことを
端折ってやってるだけじゃん…
7 風吹けば名無し
後者には満身創痍→限界突破・覚醒の描写入れてるからちゃうか?
8 風吹けば名無し
強ければそれでいいんだ、力さえあればいいんだ
9 風吹けば名無し
表現力と描写がね…
11 風吹けば名無し
ジャンプ漫画「強くてもイキりません」
なろう「イキります」
違うじゃん
13 風吹けば名無し
>>11
割とイキるぞ
18 風吹けば名無し
というか設定が陳腐なんだよ
人名とか名前の設定は無駄に凝ってるのに肝心のキャラや舞台はどこかから引っ張ってきたようなものばっか
例えばエルフと言えば耳が長くて長寿で緑系のデザインというのが判子みたいに決まってる
20 風吹けば名無し
>>18
エルフがそこから外れたらもう違う種族だろうに
12 風吹けば名無し
腹立つか腹立たんかぐらいしか変わらんわな
15 風吹けば名無し
なろう系 → 男の仲間キャラがほぼいないので必ずハーレムになる。
19 風吹けば名無し
ワンピースって20年以上
「でもルフィが倒したのって中ボスでもっと強いのがいるんでしょ?雑魚刈りしてイキってんの?」
ってアンチに散々言われていただろ
22 風吹けば名無し
ドラゴボもワンピもなろうもおっちゃんには人気やん
叩いてるの全部キッズやん
23 風吹けば名無し
なろうってハーレム作るのがメインで
戦闘はおまけみたいのばっかやろ
【引用画像】出典:『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
26 風吹けば名無し
転生系はどんだけ強くても
元の中身はうだつのあがらなかったオッサンってだけで萎える
24 風吹けば名無し
ワンピは敵の方が強いけど超えて勝つ
DBは敵の方が強いけど乾坤一擲の一撃で逆転勝ちする
なろうはずっと主人公の方が強い
25 風吹けば名無し
ワンピDB「自分と同格か格上相手に全力で戦います」
なろう「圧倒的なチート能力で雑魚をじわじわ甚振ります」
28 風吹けば名無し
なろうはチーレムばっかじゃないけどな
そういう作品のほうがコミカライズされる機会が多いせいで
誤解されてる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655943681/
コメント一覧 (14)
原作がラノベなんだから何でもアリだろ?
そういう設定だからしょうがないじゃん。
なろう:主人公は陰キャ(という設定の陽キャ)なので陰キャ読者は思う存分自己投影してくだちい
俺TUEEEEは、室町の世から脈々と受け継げられている事を。
松竹歌舞伎とかモノクロ東映映画とか見てみな。任侠映画でも良いし。
源氏物語…
ある意味平安の世から…?
なろう→犯罪者予備軍の陰キャしか読まない
この違いだろw
先生!ジャンプ本誌に連載してるマッシュルはどっちなんでしょう!?
「なろうしか叩けるものの無くなった哀れな中年を慰めるものなどない……滅するがいいッ!暗黒殺戮輪舞!」
どっちなんやろな?
ジャンプはジャンプでだいぶ物語として歪んでるけどな
ロクに運動も勉強もしてこなかったせいで
なんの活躍も出来ずに恥さらして野垂れ死ぬラノベなら読んでやってもいい
黒沢明の用心棒や椿三十郎を見てみろ、手直しすればなろうと全く同じ、違うのは女がいないことと権力を嫌うこと、一匹狼が好きな硬派なところかな、なろうは硬派なの少ないからね
勧善懲悪を見せる為の時代劇とか人間ドラマの描写が巧みな名作と
俺TUEEEEとイチャラブだけを安易に書いたラノベの区別がつかないって重症だぞ
めっちゃ強い主人公が自分と完全互角か上手な相手に死ぬ気で戦い勝利をもぎ取ります。読者は燃えます。←DBなど
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています