愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
【引用画像】出典:『機動戦士ガンダム』
1 それでも動く名無し 2022/05/14(土) 20:43:43 ID:/RvTfiK8p.net
なんでガンダムの世界は試作品の方が性能高くて量産型になると弱くなるの?ジムとか
普通逆やろ
6 それでも動く名無し
試作は採算度外視で作って
量産はコスト抑えたから性能も低いんや
10 それでも動く名無し
量産する時にコスパ重視にするからだぞ
39 それでも動く名無し
試作機というか実験機やな
25 それでも動く名無し
試作機の不具合解消したのが量産機やろ
28 それでも動く名無し
>>25
試作機の段階で不具合は直すに決まってるやんけ
量産型は大量生産する為の規格や
35 それでも動く名無し
>>28
ギルガザムネは致命的な欠陥を
全く直さなかったからなぁ
69 それでも動く名無し
ジムは弱くない
5 それでも動く名無し
ザクの型番見ればそうともいえんやろ
11 それでも動く名無し
種死は量産も活躍あるから好き
12 それでも動く名無し
いや量産機のゲルググはガンダムより強いやん
18 それでも動く名無し
あの世界は試作の試作の段階で相当完成度高いからな
試作言うてもほぼ完成度100%や
20 それでも動く名無し
バスターマシンと量産型バスターマシンの差は圧倒的やで
22 それでも動く名無し
普通逆だよな
24 それでも動く名無し
ガンダムで試作段階とか完全体になったらスペックやばいやろ
7 それでも動く名無し
高い
凡人パイロットに扱えない
【引用画像】出典:『機動戦士ガンダム』
9 それでも動く名無し
パイロットの差やぞ
41 それでも動く名無し
試作機乗ってる奴が少しおかしいだけや
29 それでも動く名無し
量産するためにはめんどうな装備とか走行はオミットせなあかんからな
そりゃ弱くもなる
30 それでも動く名無し
ワンオフ機が強いのは当然
試作機が強いのは頭悪いわ
32 それでも動く名無し
そう考えるとアルトアイゼンって欠陥あっていいよな
33 それでも動く名無し
量産型のが武装多いのキュベレイくらいしかないよな
36 それでも動く名無し
試作品 ガンキャノン
製品版 ガンダム
廉価版 ジム
こういう見方でええんか?
40 それでも動く名無し
>>36
ザニー→プロトタイプガンダム→ガンダムって感じちゃうの?
43 それでも動く名無し
ジオングって完成してないやんな
47 それでも動く名無し
>>43
偉い人はそれがわからんからな
46 それでも動く名無し
プロトタイプじゃなくて
ワンオフフラグシップモデルだから
56 それでも動く名無し
ガンダムは試作機やなくてF1マシンやねん
ガンダムで得た技術を下に降ろしたのが試作ジムで改良量産したのがジムや
61 それでも動く名無し
昔の家電のほうが良い部品使ってるから壊れにくいのと一緒
65 それでも動く名無し
言うほどドムの配備急いだら天パ一行に勝てたか?
66 それでも動く名無し
エヴァとか量産機が最強やん
16 それでも動く名無し
コスト度外視で試作機作ってるからやろ
17 それでも動く名無し
試作機乗せてもらえるパイロットが優秀なだけや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1652528623/
コメント一覧 (17)
破壊や鹵獲はされちゃまずいからハイエンドに作られたんだと理解する
欠陥というより、ただの迷走機と気付いた
コンセプトカーやガンダムのザク50みたいな
位置にいるべき機体設定
どれが問題起こしてるのかわからなくなるようなことしてる世界
多分平均IQが50ぐらいの世界でIQ70ぐらいの連中が開発してるんだろ
あの世界だとすげー天才が開発してる風に見えるがIQ100が平均の我々から見てると馬鹿なことをしてるようにしか見えない
ジムザクなんて性能が雲泥の差なのにこの有様だし
兵器のスペックはある程度嘘をついて公表するもんだ
例えば最高速度を控えめに発表する事で敵の開発目標を低く抑える事が出来る
あまり低すぎると今度はナメられて侵攻を許す事になるが
戦後の発表でも、残党が蜂起しないように差を見せつける形でアピールする事もある
ガンダムの設定資料そうしてるっていうソースはあるんですか?
それあなたの感想ですよね?
なお
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています