『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『賢者の孫』 吉岡剛 KADOKAWA




1 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:10:16 ID:9iGQBrOy0.net
魔王だの賢者だのもうええて



8 風吹けば名無し
なろう系ブームは海外配信収入が柱になったお陰やから当分終わらんぞ
海外やとバトル系ファンタジー系が圧倒的に強いから
なろう系もその波に乗ってるだけやし



9 風吹けば名無し
配信とか海外で人気やから終わるわけない
むしろどんどん増える



10 風吹けば名無し
というか別に面白くないアニメもやってるのは問題ないだろ
玉石混交の中から面白いやつ見つければいいだけ



3 風吹けば名無し
社会不安で現実逃避する奴がいなくなるまで無くならんで



11 風吹けば名無し
アニメに重要な現実逃避の部分を最大限煮詰めたアイデアやから
永久に廃れんと思う



5 風吹けば名無し
魔王だの賢者だのが終わったら
今度は悪役令嬢とか聖女とか薬師になるで

引用画像
【引用画像】出典:『魔王学院の不適合者』 秋 KADOKAWA




7 風吹けば名無し
>>5
悪役令嬢ってなんや? 




20 風吹けば名無し
>>7
破滅フラグやろ




6 風吹けば名無し
何ならいい



12 風吹けば名無し
お兄様から8年経った今は逆に増えてるから2020年代の間は続くんじゃね



16 風吹けば名無し
終わる気配まったくないというか
むしろ増えてる




15 風吹けば名無し
まあ需要があるからアニメ化されるんであって
嫌悪する層がいてもその層は別の見てろってことなんやろ




17 風吹けば名無し
異世界はともかく死んだら転生って考えはみんな持ってもええと思うわ
人生が一回きりってかなり絶望的な概念やと思う



18 風吹けば名無し
なろう系って続編やる率かなり高いからな



22 風吹けば名無し
異世界で宇宙人とかあるんかな



23 風吹けば名無し
なろうもお隣の天使様や連れカノみたく普通のラブコメも増えてきたし
異世界モノにしても異世界要素除けばただのラノベや
テンプレだけで気にし過ぎやな



13 風吹けば名無し
結局ラノベみたいなもんやし
ラノベアニメと考えれば別にどうということないやろ



引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644480616/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無し
    • 2022年02月24日 18:01
    • >なろう系って続編やる率かなり高いからな
      ストーリー投げっぱなしで尻切れで終わる(続きは原作読め)か
      続くかの両極端だから
    • 2. 名無し
    • 2022年02月24日 18:22
    • 確かに終わる気配なさそうなでもこれだけ出て知ってるタイトル2つぐらいしかないって凄いよねなろう系なる前の方がもっとタイトル言えるわそれとも歳かな?でも若い子にも大受けとは効かんしどの層向けなのか
    • 3. 名無し
    • 2022年02月24日 18:26
    • 今やってる賢者の弟子を名乗る賢者は好き。
      でも、主役キャラの演技演出が好きなので、本を読む気にはならない。
    • 4. 名無し
    • 2022年02月24日 19:53
    • 小器用さと筆の速ささえあれば、未だに人気取りやすいから供給は途切れんね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース