愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 20:30:43 ID:1R6iHGMi0NIKU.net
明らかにかかってる金が違う
4 風吹けば名無し
だけど今日も〜ジョジョ〜に〜w
5 風吹けば名無し
だけど今日もジョジョに〜
7 風吹けば名無し
>>4
>>5
なんやかんや今は好きやで今はな
25 風吹けば名無し
6部のop24時間で500万再生って人気爆発しすぎやろ
全盛期の1部2部の頃超えたんちゃうか
30 風吹けば名無し
>>25
そこそこ人気あったけど5部で人気爆発したからな
15 風吹けば名無し
っぱネトフリよ
9 風吹けば名無し
4部ってトコトコ仗助やん
11 風吹けば名無し
3パターンもあるやん
12 風吹けば名無し
楽曲自体は良かったやん
16 風吹けば名無し
20 風吹けば名無し
>>16
なぜここでベストを尽くしたのか
27 風吹けば名無し
>>16
キラークインはスタンド出てくるときのエフェクトは好きやわ
19 風吹けば名無し
クソ嫌いやけど見る度に億安と同じポーズ取ってしまう
21 風吹けば名無し
だけど今日も上々に〜w
22 風吹けば名無し
ブレイクダンッ、ブレイクダンッ!
26 風吹けば名無し
4部ってbgmも手抜きだよな
印象に残るやつ何もない
28 風吹けば名無し
6部訳わかんなくてつまんないじゃん
スキップして7部やれば?
24 風吹けば名無し
三部は気合い入りすぎてOPが逆に微妙に
29 風吹けば名無し
>>24
オラオラオラオラオラオラ
オラーーーッ!!!!www
31 風吹けば名無し
6部って何してるかよくわからんのやが人気なんか?
37 風吹けば名無し
>>31
シリーズの中では1番人気無いやろ
32 風吹けば名無し
(億泰の動き)
34 風吹けば名無し
4部は日常系アニメやからな
35 風吹けば名無し
作画はともかくGreat Daysは名曲やろ
36 風吹けば名無し
海外の知名度ってもしかしたらDIOよりジョルノの方があるんちゃう?ってレベルでみんなジョルノ好きだよな
38 風吹けば名無し
しょせん3部と5部のつなぎなんよ
40 風吹けば名無し
まあ今日もジョジョに〜はサビまでの映像かっこよくて好きやけど
43 風吹けば名無し
なんか外人にえらい人気やけど6部大丈夫かいな
初っ端からややこしいぞ
44 風吹けば名無し
5部よりマシでは?
8 風吹けば名無し
わかる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638185443
コメント一覧 (17)
その三つが致命的だけど
ラストは等しく??だと思うけどw
4部連載時の音楽の流行を思い出す
日常系作風に合ったいい曲じゃん
曲はめちゃくちゃ良いしバリエーションもあってよろしい
映像も悪くないんだけどどうしても3部までの神風動画OPと比べられると厳しい
3、5、6部は全盛期の頃の荒木の元アシスタントが絡んでるから、作画もデザインも段違いやし、しゃあないわ
自分はストーリーは4部が一番好きだから、五部のスタッフで作り直してほしい
あと、実はあんまり殴らないからスッキリしない。
やっぱジョルノの4ページ無駄無駄ラッシュとか映える。
ネトフリで6部みたけど、バトルもわかりやすくて良いぞ
最下位にはなってないよ
4部の予算まわしたんかってくらい
20年もあれば死ぬ人間だってそれなりにいるわけで、アニメ化に立ち会えなかったファンも当然いるわけだ
今自分が生きていることを神に感謝するしかない
最初からあきらめてた所為もあってあんま気にならんかった
6部は全体通して強引な理由で勝ったりと
線引きのあいまいな能力の拡大解釈が多いんで
どうなるかなあ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています