愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
【引用画像】出典:『ONE PIECE』 尾田栄一郎 集英社
1 以下VIPがお送りします 2021/06/20(日) 09:45:15 ID:5vkw7Jo/0.net
漫画『ワンピース』の唯一詰まらんところはリアリティがないところ
いくらファンの俺でもこの部分は気になる
2 以下VIPがお送りします
海賊ってリアリティないよな
4 以下VIPがお送りします
>>2
君はリアルとリアリティを一緒くたにしてる
34 以下VIPがお送りします
>>4
品詞が違うだけだろ
5 以下VIPがお送りします
リアリティってなんだよw
そんなの漫画全般だろw
8 以下VIPがお送りします
>>5
リアリティとは筋が通っているとか説得力とかいう意味だ
7 以下VIPがお送りします
そもそも覇気を出したのが失敗
12 以下VIPがお送りします
>>7
最初は覇気の設定はおそらくそこまではっきりとしてなかったとおもうんだよね
でもロギア強くしすぎちゃったからね
最初に悪魔のみっていう修行なしでチート能力得られる気持ちよさみたいなものの勢いで書いていて、ロギアっていう物理攻撃無効のすごい実もあるんだぜってなったときに、あ、ロギア強すぎるわどうしようってなったんだろうね
3 以下VIPがお送りします
なんでクロコダイルとかゲッコーモリアが覇気使えないのか
リアリティがなさすぎる
10 以下VIPがお送りします
モブがうざいところ
11 以下VIPがお送りします
キャラ多いくせにログアウトが少なすぎるわ
13 以下VIPがお送りします
ゾンビ戦法のやり過ぎから強さ関係が曖昧で戦闘で燃えないし
逆境も昔はあったキャラが本当に死んでしまうんじゃないかってハラハラ感がない
14 以下VIPがお送りします
長期連載でいきあたりばったりで描くのは仕方ないが
そのように整合とれなくなるのはダサすぎ
15 以下VIPがお送りします
>>1が考えるリアリティのある漫画は何?
16 以下VIPがお送りします
やっぱなんでエースとか覇気知らなかったんだよってのが致命的なリアリティ欠如なんだよなぁ
ロギアと覇気が完全にバッティングしちゃってるんだよね
マリアージュになってないんだよ
17 以下VIPがお送りします
ギャラリーの解説いらん
18 以下VIPがお送りします
リアリティってそういう意味だったのか
クロコダイルとかが覇気を知らない雑魚なのにイキってるのかなしいよな
19 以下VIPがお送りします
漫画の後付けはしゃあないだろ
北斗もドラゴンボールもジョジョも
20 以下VIPがお送りします
麦らぁ…
22 以下VIPがお送りします
要は整合性ってことでしょ?
長期連載の週刊漫画って大概そうなるのが悲しい
23 以下VIPがお送りします
そうしないと話広げられないしワンピースは続けないといけないからしゃあないけど残念要素になるよ
24 以下VIPがお送りします
刀で斬ってるのに皮膚に筋状の傷がつくだけなのは本当に意味がわからん
25 以下VIPがお送りします
それより、麦わら帽子が特別な秘宝みたいな感じにしたのが残念すぎる
憧れの海賊が気に入って被ってたから俺も、レベルで良かったのに
28 以下VIPがお送りします
>>25
その後付は整合とれるだろ
なのでクロコダイルやエースや黒ひげが覇気知らない雑魚だったことのほうが残念だと思うわ
29 以下VIPがお送りします
ルフィ達が海賊というより冒険家
【引用画像】出典:『ONE PIECE』 尾田栄一郎 集英社
26 以下VIPがお送りします
子供向け漫画はそういうものだ
32 以下VIPがお送りします
早い段階で覇気の設定が定まっていたらよりよかったよねという話だ
33 以下VIPがお送りします
覇気はいいだが道力はな…
27 以下VIPがお送りします
でもまぁ小説とか書いてるやつにとっては救いではある
つまり、リアリティ欠如しててもこんだけ爆売れするということ
たいていの読者は少々のリアリティの欠如なんて何とも思っていないということ
30 以下VIPがお送りします
>>27
小説読まんからわからんが連載ものなら小説もそうなることはあるんじゃねえの?
完結したものを出す場合こうはならんだろ
36 以下VIPがお送りします
ギアセカンドは分かるがギアサードが意味不明
体全部縮む意味が分からんし空気詰めただけじゃウソップパウンドと同レベルだろ
37 以下VIPがお送りします
骨風船いみわからんよな
38 以下VIPがお送りします
空気圧縮してるんじゃね?
45 以下VIPがお送りします
漫画にリアリティ求めてどうすんのさ
47 以下VIPがお送りします
すべて覇気の後付け設定がダメになった原因だろ
51 以下VIPがお送りします
覇気は仕方ないとしてもモブのガヤは不快すぎる
58 以下VIPがお送りします
人間が木の実食べたらゴムみたいになるとかリアリティの欠片もないよな
59 以下VIPがお送りします
シリアスな場面に唐突にギャグ要素ぶっこんで雰囲気ぶち壊すからだろ
63 以下VIPがお送りします
絵がごちゃごちゃしててなにが起こってるかわかりにくいからモブが大声で解説
小学校の学芸会みたいにモブが声をそろえてツッコミ
64 以下VIPがお送りします
どうでもいいキャラを過剰に掘り下げ過ぎてテンポが悪い
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624149915/
コメント一覧 (5)
昔は読みやすかった
今はシンプルに苦痛だもの
今となってはページ飛ばしちゃうわ
一貫してつまらんしギャグも漏れなく滑ってるのが痛々しい
あれ面白いと思ってるの作者編集者アシの内輪だけだろ
いままでの能力合戦はなんだったの?ってなる
少年向けゾ?お前らいちいち絵本の唐突な展開にツッコミ入れてるの?無粋が過ぎねえか。
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています