『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2021/06/16(水) 23:46:53 ID:60KNmxqfa.net
ミュージシャン→1万人の前で堂々と歌う
お笑い芸人→テレビの前で堂々とふざける
スポーツ選手→大観衆&生中継で堂々とプレー

ワイ社畜→会社のプレゼンでクッソ緊張



5 風吹けば名無し
慣れやろ



9 風吹けば名無し
慣れるんかね
たかがプレゼンの度に喉からから脇汗びっちゃびちゃになるんやが




14 風吹けば名無し
>>9
ほんまつらいわ




12 風吹けば名無し
そいつらの観客はその道の素人やん
プレゼンの相手はその道のプロやん




19 風吹けば名無し
>>12
プロも見てるやん




8 風吹けば名無し
緊張で震えが止まらなくて投げられない投手とか
今までおらんの?




13 風吹けば名無し
>>8
見たことないよな




26 風吹けば名無し
>>8
プロ野球選手になるまで色んな大会経験しとるから大丈夫なんやろ




32 風吹けば名無し
>>26
あーなるほどな




11 風吹けば名無し
ちゃんと準備してたら緊張せんやろ



17 風吹けば名無し
>>11
ワイも準備したけどなぁ




2 風吹けば名無し
どうなってんねん



7 風吹けば名無し
>>1
自分が心底好きな事をやってるからやで



34 風吹けば名無し
プレゼンが3日1回になったらイヤでも慣れるやろ



36 風吹けば名無し
視力落とすと緊張せんな
0.5くらいにするわ



38 風吹けば名無し
そいつらその道のトップだからな
君もその道のトップになればええんや



39 風吹けば名無し
岩瀬が毎回緊張してたという事実



51 風吹けば名無し
ここ一番の打席で足がガクガク震えてたって言ってる選手多いけどな



40 風吹けば名無し
部活の時の試合前の緊張感とかもう味わえんのやな〜



45 風吹けば名無し
>>40
会社でそういうのないの?




47 風吹けば名無し
カメラの前はそれほど緊張しないやろ
ドームとかでやるのはめちゃくちゃ緊張しそう




49 風吹けば名無し
>>47
カメラなんて全国に見られてるしやばいやろ




50 風吹けば名無し
例えば面接はどうや?
何回もやるとほぼ緊張せんやろ??やっぱ場数やと思う

プレゼンの場数はどうするかってのは、配信が1番ええんちゃう?




53 風吹けば名無し
>>50
面接いまでも緊張するわ




42 風吹けば名無し
他の人たちをただの骨と肉の塊だと思うと1ミリも緊張せんぞ



56 風吹けば名無し
タレントやアイドルに必要なのは「肚」なんだから当たり前



57 風吹けば名無し
ワイなんて教習所行く前緊張してご飯も食べられないのに…



58 風吹けば名無し
畑違いやと芸能人でもキツそう
昔ガッキーがMステで歌った時は観てるこっちが緊張するくらいガチガチやった



59 風吹けば名無し
3万人の視聴者数より300人の客の前でパフォーマンスする方が力つくって言うよな



62 風吹けば名無し
>>59
目の前が大きいんか




60 風吹けば名無し
プロやなくても甲子園とかすごいわな



64 風吹けば名無し
緊張する奴は多いけど何だかんだで大失敗した経験ある奴はそこまでおらんよな
プレゼンでガチフリーズして強制終了とか



65 風吹けば名無し
緊張してることを自覚するとすぐ落ち着ける



67 風吹けば名無し
テレビの生放送で歌ってる奴はマジですげえなって思う



68 風吹けば名無し
>>67
生放送とか化け物すぎるわ




71 風吹けば名無し
人生で唯一緊張したのが部活の大会やった
スポーツ選手って毎日これやってるんやなあ




72 風吹けば名無し
>>71
言うて部活の試合って1発勝負の要素強いから緊張するってのもあるでしょ




77 風吹けば名無し
カメラ前はそんな緊張しないと思うわ
目の間に観客いたらやばい



78 風吹けば名無し
自己愛が強く無いと厳しい世界やろ
自分というブランドを売り込むエンターテイナーやからな



79 風吹けば名無し
デパートでお笑い芸人ショー見たが
つまらなくて凄い空気やったな



82 風吹けば名無し
M1グランプリは見てるこっちが緊張するから見んくなった



63 風吹けば名無し
慣れたら余裕やろ


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623854813/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無し
    • 2021年06月23日 17:23
    • ぎゃくに自分の才能を信じてるから、注目されたがってるぞ
      ようは自信の有無や
    • 2. 名無し
    • 2021年06月23日 17:41
    • 空手の大会で数百人の前で組手したり型した
      最初は緊張してたけど黒帯取るくらいになったら慣れて気にならなくなった
    • 3. 名無し
    • 2021年06月23日 18:02
    • 好きでやってることだし
      大勢の前でやることを目指してきた人たちだからな
      仕事のプレゼントは別の話だ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース