愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 03:28:47 ID:wuH9FbEy0.net
https://i.imgur.com/HdaDX2X.jpg
むしろ「やっとかよ、どんだけ通ったと思ってんだよ」って次から偉そうに「おっちゃんいつもの!」って言うけど
2 風吹けば名無し
これ何の漫画かずっと気になってる
8 風吹けば名無し
>>2
中村卯月のR402や
3 風吹けば名無し
ネットのネタレスのノリを漫画化
7 風吹けば名無し
おるよな
他人のことを勝手に悪者にするやつ
10 風吹けば名無し
わからんネタやから当たり前やん
13 風吹けば名無し
シリアスギャグでええの?
15 風吹けば名無し
認知されてて気まず…とは思ったことあるけどこんなイラっとしたことは無いわ
こいつガイジちゃう?
17 風吹けば名無し
ほんまわからんわ、ありがとうじゃないんか
21 風吹けば名無し
いつも同じもん食っておいてなにいってんねん
25 風吹けば名無し
実際はこんな愛想悪い奴の相手なんかしてくれないやろ
26 風吹けば名無し
店員と客っていう事務的な会話しかしない関係が気に入っとるのに
その一線超えて話しかけられたらそら行きたくなくなるやろ
1回雑談とか世間話してまうと今後ずっと気にせんとアカンくなるしな
29 風吹けば名無し
単純に感性の違いやな
ワイも店員と客は隔絶された関係にあるべきやと思っとるで
干渉されたらなんか気持ち悪いってだけや
34 風吹けば名無し
小物界の小物って感じ
プライドだけは高い
38 風吹けば名無し
気恥ずかしくて行けなくなるわ
知り合い増やしたくないねん
どこかの繁華街でもあそこいた?とか言われそうな被害妄想までいくわ
40 風吹けば名無し
週3で行く家系の店は顔覚えてくれて毎回味玉とチャーシューおまけしてくれるようになった、メリットしかない
41 風吹けば名無し
すごいわかる
コンビニでもレシート1回いらないって言ったら次から聞かない奴いて行けなくなった
客を覚えるんじゃねーよ
43 風吹けば名無し
他人が知人になると気を使わなアカンくなるからな
そういうの煩わしいんや
48 風吹けば名無し
世間話すらした事のない相手に「いつもありがとう」言われると行きづらくなるのはわかる
51 風吹けば名無し
ワイは別に行きにくくはならんけどこれが嫌なやつは店員と自分との間にほんの少しでも繋がりが出来るのが嫌なんやろ
52 風吹けば名無し
ほんま相手によるよな覚えられて嬉しいパターンもあるから
54 風吹けば名無し
ラーメン屋で麺半玉多くしてくれるようになったわ食いきれんから毎回残すが
60 風吹けば名無し
ワイはどっちでもええよ
店員は良かれと思ってやっとるなら
62 風吹けば名無し
そもそもワイが店員を覚えてないから気にならんわ
63 風吹けば名無し
>>1
普通に1と同じく
まあネットは斜めに構えるから漫画みたいな偏屈者は少数派だと思う
64 風吹けば名無し
これはナルシストやな
自己愛が強い人じゃないとわからん
店員からしたらよく来る客の1人に過ぎないのに自分視点だけで見るとものすごく特別に感じる
まぁ自己中やな一言で言うと
66 風吹けば名無し
おまけしてくれるのはメリットあるから我慢するわ
メニュー先回りはただのクソやん
69 風吹けば名無し
>>66
いや今日は別で〜の一言も言えん
73 風吹けば名無し
>>69
なんで言えないことになっとるん?
余計な手間かけさせんなや
70 風吹けば名無し
店員に顔覚えられるの嫌やけど怒ったりはせんなあ
81 風吹けば名無し
ワイもわからん
82 風吹けば名無し
何も仲良くしなくても『ドモw』『ハハw』程度の接し方でええんやで
86 風吹けば名無し
ワイも平気やわ
なんでそう思えるんやろ
90 風吹けば名無し
気にしすぎやろ
適当に笑ってどうもでええやん
107 風吹けば名無し
こう何というか縛られた感じがするんや
人情でぐるぐる巻きにされた感じ
110 風吹けば名無し
覚えててくれたら嬉しいから全くわからん
114 風吹けば名無し
ワイが接客してた時はネカフェやけど常連の人のためにその人の好みの席押さえてあげてたりしたけどお礼ばっか言われたわ
76 風吹けば名無し
定食屋のおばちゃん「いつもありがと!またおいでね」彡(゚)(゚)(・・・)
彡(゚)(゚)(ええ店やったのになぁ・・・)
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614450527/
コメント一覧 (12)
店じゃタンメンが一番安いメニューだからその程度の稼ぎや生活水準の男と思われるのを恥じてイラついてるとか、
タンメン野郎ってイメージ付けられるのが嫌で仕方ないとか、
いろいろ想像出来るんで別に理解出来なくはない。
お前らの半分くらいは単純明快な〇ホかも知れんが、とりあえず内側で考えまくるタイプってのは一定数居る。
まぁ外から見りゃプライド高くて他人と距離が掴めない陰キャか変人なんだけどさ。
全方位に噛み付いてて草
こんな事まで気にするならコンビニでパンかおにぎりでも買って済ませろよw
覚えて貰えたら余計好きになるで。ちな去年は行き付けの焼き鳥屋の女将さんが態々おせちを振舞ってくれた。
んで次回には仕事なにしてんの?彼女とかいるの?とかプライベートな事聞いてきてウゼェんだよ
義父がまさにこれだったわ
なんかものすごく恥ずかしいし、うわどうしよう覚えられてしまったという感覚がすごい
いつものと違うメニューって言ったら申し訳ないかなとか、食べ方や服装変じゃないかなとか、陰であだ名つけられてないかなとか、色々めちゃくちゃ不安になる
私は相手に内心キレたりしないけど、怒りって恥ずかしさや不安、テンパってるのを誤魔化すために出してるものだから、そう言う人も居ると思う
とにかくあがり症で、集団に紛れてこそっとしておきたくて、意外とそんなんなのに人当たりがよく、気を使いすぎるからこそひとりで居ることが楽で苦痛じゃないタイプに多いんじゃないかと
めっちゃ早口で言ってそう
何故、他人に共感を求める?
すぐに新しい思考に移り変わって仕事を続けるよ
認識はされるけどその程度の存在でしかないのだから気にすることはない
主人公はコミュ障、他人と関わるのも話すのも苦手なんだよ
この店主みたいに最初は好意で接してくれる人もいるけど、話す内に段々と障.害者でも見るような奇異の目で見てくるようになり、その内会話もしてくれなくなる
それが嫌で一人の場所を探して来てるのに、また邪魔をされた、こいつも俺の事見下すんだろうなって劣等感が勝手に怒りに変わって、嫌われる前に店に行かなくなる
被害妄想ヤバすぎでしょ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています