『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
【引用画像】出典:『涼宮ハルヒシリーズ』 谷川流




1 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)11:47:13 ID:O4W
ハルヒ映画 8億
鬼滅映画 450億

これで社会現象……??



6 名無しさん@おーぷん
時代が違うし
鬼滅がそこまで売れる地盤を作ったと思えばまあ




14 名無しさん@おーぷん
>>6
なんでハルヒが鬼滅の地盤になるの?




29 名無しさん@おーぷん
>>14
アニメの社会地位を上げるための地盤や
ハルヒと同時期にやってたらもっと売り上げショボかったと思うで
完全に憶測やが




23 名無しさん@おーぷん
どっちを生み出したわけでもないイッチはなんなん?



30 名無しさん@おーぷん
>>23
やめーや




2 名無しさん@おーぷん
オタクのいう社会現象なんてフカシやろ



3 名無しさん@おーぷん
今後こういうスレが増えると思うと地獄やな



4 名無しさん@おーぷん
オタクの言う社会現象は全米が泣いたクラスの信憑性



12 名無しさん@おーぷん
社会現象って単純に映画の売上だけやないやろ
らき☆すたとかキモオタが神社に行きまくってそれこそ社会現象なったし




18 名無しさん@おーぷん
>>12
だから滅茶苦茶人気だったら流行ってたなら8億程度で終わらないよね




19 名無しさん@おーぷん
エヴァすら見たことないワイでも知ってるくらいやから凄かったんやろ



31 名無しさん@おーぷん
>>19
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
興行収入序: 20億円破: 40億円 Q: 52.6億円
まあエヴァは社会現象と言えるラインには来てるやろな




33 名無しさん@おーぷん
>>31
お前さんは何様やねんw




8 名無しさん@おーぷん
なんかハルヒのED踊ってみたの大規模オフとか
そういうので賑やかだったって印象やな



22 名無しさん@おーぷん
SNSが社会現象起こしただけやろ



27 名無しさん@おーぷん
この間はまどマギが社会現象って書き込み見たわ
ありえんわな



28 名無しさん@おーぷん
秋葉原や各地でハレハレ愉快踊る奴続出したんやろ



35 名無しさん@おーぷん
サブカルのなかではトレンドとして確実にあったけど社会現象ではないわな



39 名無しさん@おーぷん
社会現象アニメ一覧
昭和→あしたのジョー、ベルサイユのばら
平成→ドラゴンボール
令和→鬼滅の刃

異論は認める



42 名無しさん@おーぷん
あとはドラゴボとか?
あれでアニメーションが国際的なものになった



45 名無しさん@おーぷん
ハルヒとかエバーの頃はテレビのワイドショーに取り上げられたら取り敢えず
オタク「○○の人気は社会現象になった!」みたいなノリやったな




55 名無しさん@おーぷん
>>45
当時はまだ今よりかはアングラなものだったってことちゃうんけ?




67 名無しさん@おーぷん
>>55
あの頃はアキバの存在もメディアに取り上げられつつあって
なんか陽のあたる場所に引きずり出されそうな感じもあった




48 名無しさん@おーぷん
まぁ段階的なものもあるやろね
けいおんとかやないか



52 名無しさん@おーぷん
当時は8億で社会現象扱いやったんじゃね



56 名無しさん@おーぷん
まぁ20年前とかと比べたらアニメの受容のされっぷり隔世の感あるわな
ハルヒがそれに果たした役割って確実にあると思う



59 名無しさん@おーぷん
どちらかと言うとハルヒよりけいおんの方が社会現象感強いな
時代がちょっと違うからなんとも言えへんけど



62 名無しさん@おーぷん
ハルヒは実際すごかったからなあ
周り皆話題にしてたし




73 名無しさん@おーぷん
>>62
中学の時のワイの同級生の陽キャ数人が「SOS団作りたいから」って理由で生徒会入っていたからな




77 名無しさん@おーぷん
>>73
それほんとに陽キャ?




82 名無しさん@おーぷん
>>77
いや本当陽キャも話題にしてたんやで当時




63 名無しさん@おーぷん
社会現象の最初の例はラブライブあたりとちゃうのん




65 名無しさん@おーぷん
ただそれでも社会現象ではないわ
というか比較すべき路線に居ない
もともとメインストリームだったものの後継やろ?ワンピースとか



66 名無しさん@おーぷん
ドラえもんとかは社会現象じゃないんか?



88 名無しさん@おーぷん
>>66
その時代を知らんから実感ないけど社会現象起こしたんやろ
コミックスも売れたやろうし




68 名無しさん@おーぷん
社会現象というよりもハルヒが「京アニ初の京アニ代表作なった」が正しい正しいイメージ



69 名無しさん@おーぷん
ぶっちゃけ現代はアニメ大衆的やしな
その起点となったアニメなんだろうと探した方がいいと思う



71 名無しさん@おーぷん
金でしか見れない奴って何なんや



76 名無しさん@おーぷん
アニメ業界全体が盛り上がってきた頃やな



78 名無しさん@おーぷん
状況が変わってる
なんか最近は一発当たると動く金がデカくなってる気がする
昔は若者だけが騒いでたけど、昔若かった人がそのまんま大人になってるせいかもしれない



79 名無しさん@おーぷん
エヴァは一応ある程度市民権得ていたロボットものっていうフィールドやから少しハルヒとは違うわね



81 名無しさん@おーぷん
ハルヒの映画ってブーム終わって何年もしてからやったんやで…



84 名無しさん@おーぷん
映画は平均8億ぐらいやけど17年途切れなく存在を維持し続けたアニメ作品
それがプリキュアや
ハルヒや鬼滅なんかが社会現象名乗るには20年早いよね??



92 名無しさん@おーぷん
その時々に話題を掻っ攫ったっていうのが社会現象やと思うしな



94 名無しさん@おーぷん
晴れ晴れユカイは文化祭で踊ってる奴おったわ
ギリ許されてる空気って感じだったな



96 名無しさん@おーぷん
あの頃に深夜アニメで映画出来たのめちゃくちゃ選ばれた作品だけだったよな



97 名無しさん@おーぷん
深夜アニメが社会現象になったのって進撃が初めてだよな
それまでに色々あった上でやけど



99 名無しさん@おーぷん
まず社会現象ってどこまでの人を巻き込めたらええんやろ
どっちのアニメ映画をリアタイで見てないワイは社会から外れてるってことでええんか?




102 名無しさん@おーぷん
>>99
見てなくても、周りの話題に合わせる必要があるな、ってところじゃないかと思う




109 名無しさん@おーぷん
けいおんとかが深夜アニメの社会現象の下地作って進撃で本当に社会現象になった感じ



120 名無しさん@おーぷん
けいおんがギリ社会現象って言っていいレベルやないの



124 名無しさん@おーぷん
社会現象(オタク社会)



10 名無しさん@おーぷん
ワイのマッマが知ってたら社会現象や


引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606358833/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (24)

    • 1. 名無し
    • 2020年11月27日 18:02
    • 社会現象かどうかって
      どの範囲まで波及したかってことであって
      映画の売り上げの話じゃないんじゃないかなぁ
    • 2. 名無し
    • 2020年11月27日 18:21
    • ハルヒ無かったら今こんなに深夜アニメ増えてないで
    • 3. 名無し
    • 2020年11月27日 18:25
    • ハルヒやまどマギってアニオタ界隈で覇権をとった、アニメ業界に大きな影響を与えたってだけで社会現象にはなってないよな
    • 20. 名無し
    • 2020年11月27日 21:11
    • >>3
      すぐ社会現象とか言っちゃう奴ってそんな凄いアニメを知ってる僕すごい!ってドヤりたいだけだからな
    • 4. 名無し
    • 2020年11月27日 18:29
    • 8億は流石に少なすぎる
    • 5. 名無し
    • 2020年11月27日 18:34
    • 8億って邦画だったらコケた扱いされるレベルじゃね?
    • 6. 名無し
    • 2020年11月27日 18:38
    • エヴァ:小難しい事を並べてヲタクに考察させよう
      ハルヒ:主人公の地の声で適当にそれっぽく語らせよう
      まどマギ:魔法少女の闇の部分をさらけ出そう
      社会現象と呼ばれたアニメはその後の業界に影響与えてるよね
      鬼滅は単に売上がいいだけで後に続く作品は出てこないと思われ
    • 8. 名無し
    • 2020年11月27日 18:58
    • >>6
      語ってる内容が典型的なヲタであることに気づいてくれ
      それら3つと鬼滅は顧客層が根本的に異なる
    • 19. 名無し
    • 2020年11月27日 21:02
    • >>6
      スマンがそれの何が凄いのか分からん
    • 7. 名無し
    • 2020年11月27日 18:38
    • 転売ヤーがたくさんいるからここまで売れた
      純粋なファンの数はだいぶ少ない
    • 10. 名無し
    • 2020年11月27日 19:04
    • >>7
      良く分からんが転売ヤーから買ってる人は誰なんや?
    • 9. 名無し
    • 2020年11月27日 19:03
    • ハルヒってにわかが有り難がって読むものだったのにいつの間にか主流と勘違いが溢れてたよな
      まぁ、裾のが広がることはいいことだから指摘はしなかったけどさ
    • 11. 名無し
    • 2020年11月27日 19:05
    • しょこたんがオタク文化を割とオープンに発信してたからこそ
      アニメ等の爆発的社会現象って起こりうるようになったんだと思うけどな
    • 12. 名無し
    • 2020年11月27日 19:10
    • ハルヒは深夜アニメなのに朝のニュースに取り上げられてて話題になったな
      らき☆すたはあのあたりからご当地萌えキャラが増えていった気がする
    • 13. 名無し
    • 2020年11月27日 19:13
    • インターネットの進化よな
    • 14. 名無し
    • 2020年11月27日 19:23
    • エンディングの踊りを秋葉原で踊っては警察によく連行される人が絶えなかった。
    • 15. 名無し
    • 2020年11月27日 20:02
    • どっちもスゴイ!
      じゃアカンのか?
    • 16. 名無し
    • 2020年11月27日 20:08
    • あの頃アニメ見てたやつが親になってアニメへの抵抗感が徐々になくなったんだろうな
    • 22. 名無し
    • 2020年11月27日 21:31
    • >>16
      ハルヒ見てた奴は今も独身だから関係ない
      アニメなんて昭和から日本に根付いてる文化
      世間が嫌ってるのはアニメじゃなくアニオタ
    • 17. 名無し
    • 2020年11月27日 20:46
    • そもそも作品が売れたときに社会現象だーとか言ってるのオタクだけだよな
      普段人に認められることがないから、自分が好きなものを社会が受け入れてるかのように嘯くことで、自分が認められたような気分になれるからだろうけど、キモいの一言に尽きる
    • 18. 名無し
    • 2020年11月27日 20:58
    • ハルヒとかオタクの中だけで騒がれただけやろ
    • 21. 名無し
    • 2020年11月27日 21:13
    • おーぷんて
      当時アニメ見てた世代が大人になって〜って理由ならジブリやろな
      ハルヒと言えばエンドレスエイトみたいに567騒ぎループしてるんやけどタイムリープしたのワシだけ?
    • 23. 名無し
    • 2020年11月27日 21:41
    • ハルヒ ニコニコを通じてオタク界隈で大流行
      鬼滅 マスコミを通じて一般人にも浸透して大流行

      規模が違うよ規模がw
    • 24. 名無し
    • 2020年11月27日 21:50
    • ハルヒは100日ワニと同じで、流行にしようとしたがシクじった案件
      一部のキモオタ受けしただけ。ネットでキモオタたちが発狂しまくっていたの覚えている。
      セーラー服と今風に言えばパクリネタがおっさん連中に懐かしがられただけ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース