愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
出典:引用画像
1 以下VIPがお送りします 2020/08/13(木) 22:57:51 ID:qcgE73zv0.net
何故?
2 以下VIPがお送りします
面白かったし部長の試合は2回とも泣いちゃったよ
4 以下VIPがお送りします
>>2
部長良いよな
最初の試合で勝ってうおおって喜んでるところ好き
11 以下VIPがお送りします
全巻揃えてる
熱さや勢いは勿論だけど構成の上手さと論理的に答えを出すところが魅力
17 以下VIPがお送りします
>>11
修行編が面白いんだよな
課題にぶつかった時の取り組み方が
8 以下VIPがお送りします
天王寺好き
あれ以上続けたら蛇足なんだろうけどもっと色んな取組見たかった
13 以下VIPがお送りします
内容はめちゃくちゃ面白いのにな
インターハイでのチヒロ戦はどれも良かった
14 以下VIPがお送りします
相撲で完結まで持っていけただけ凄いわ
連載開始時はみんな打ち切られると思ってたし
15 以下VIPがお送りします
ジャンプで異能無しバトルじゃ通用しないだろ
16 以下VIPがお送りします
ヒロインとライバルに魅力がない
19 以下VIPがお送りします
>>16
ヒロインは正直メガネの子で良かった
21 以下VIPがお送りします
大相撲編の草薙の扱いひどくてなんか笑う
24 以下VIPがお送りします
ちょうどよく終わったよな
大相撲の特性上、次の場所からまだ見ぬ強敵が!って展開にはならないから
あれ以上続けても同じ相手と繰り返し戦うだけだし
25 以下VIPがお送りします
これがヒットしてたら相撲ブームとかになったのかな
ヒカルの碁みたいに
29 以下VIPがお送りします
>>25
相撲は始めるにはハードル高いからなぁ
かと言って大相撲や学生相撲が人気出るかというと……
やっぱりイケメンか美人が居る協議じゃないと一般受けはしないな
33 以下VIPがお送りします
あと桐仁の再試合での瞬殺のとこ好き
36 以下VIPがお送りします
>>33
あそこもべただが熱い展開だわ
ころんって転がるリオン君かわいい
38 以下VIPがお送りします
>>36
リオンちゃんが「凄え…」って呆然とするとこ良い
26 以下VIPがお送りします
レイナは最高に可愛いかったと思うんだが。
出典:引用画像
32 以下VIPがお送りします
レイナは近年のマンガの中でも
飛びぬけてヒロインらしいヒロインだったと思う
30 以下VIPがお送りします
ラブホ編は笑った
39 以下VIPがお送りします
黒子のバスケの印象か国宝がそれ以外に負ける事は絶対に無いと勝手に思ってた
大典太vsチヒロの決着はビビった
40 転載以下VIPがお送りします禁止
相撲漫画ってwwwwwwwとバカにされてるんだよ
俺も最初はそうだった
44 以下VIPがお送りします
まぁジャンプにはごっちゃんですって言う神相撲漫画があったからどうしても比較されちゃうよね
57 以下VIPがお送りします
相撲という題材ゆえに
試合がダラダラしないのは良かった
58 以下VIPがお送りします
まぁジャンプじゃ無ければ2万部も売れてりゃまず打ち切りは無いけどな
週間ジャンプの売り上げは他紙と比べると感覚狂う
59 以下VIPがお送りします
面白いけど一回読めば充分なんだよな
キャラとかもみんな良いやつだけど特にハマる要素もない
60 以下VIPがお送りします
まあ・・・イケメンや美少女売りしなかっらこんなもんだと思う
アニメではちゃんと話飛ばさないでやってほしかったな
68 以下VIPがお送りします
週間で読み易いように描かれてたのも今の時代コミック売り上げ的には裏目だったのかもね
本誌で満足して後でコミックでちゃんと読み返す気起きないのは分かる
35 以下VIPがお送りします
名作だとは思うが如何せん地味過ぎる
出典:引用画像
41 以下VIPがお送りします
横綱の脳内会議が面白かったw
69 以下VIPがお送りします
刃皇とかいう
かっこ良くて面白くて強いという三拍子揃ったオッサン
76 以下VIPがお送りします
草薙がプロ編で空気だったのが不満
77 以下VIPがお送りします
刃皇裁判が領域展開って呼ばれてたな
93 以下VIPがお送りします
ジャンプのスポーツ漫画だとアイシールドの次くらいに好きかもしれん
5対5のインターハイ団体戦ってのが熱すぎる
94 以下VIPがお送りします
でも火の丸はわりと恵まれてた方だと思うんだ
ミスフルはアニメすらできなかった訳だし
96 以下VIPがお送りします
ミスフルは今ぐらいアニメ枠がある時代なら絶対アニメ化してたって良く言われるね
まぁ運が無かった
98 以下VIPがお送りします
チヒロとかいう頼りになりすぎる男
49 以下VIPがお送りします
絵もうまかったし、展開も心地よかった
主人公がハンデ抱えながらも立ち向かい、闇に落ちつつも
仲間のおかげで立ち直るジャンプらしいところも◎
売れなかった理由は本当にわからん
6 以下VIPがお送りします
終わり方が綺麗すぎて語ることがないってどっかで見た
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597327071/
コメント一覧 (10)
ジャンプで見てたりしたら面白いの知ってるから単行本に手が伸びるけど
全く知らないワイみたいなのが居たとして「お、相撲漫画じゃ〜ん」って手にとったりは絶対しないからな
「へー相撲って珍しいね」で終わり正直相撲自体に関心ないからそこから内容に興味なんて沸かへん
売れさせるには某作品みたいに美少女要素やらの別の付加価値をつけたりして手に取らせるしかないと思う
盆栽漫画があったとしてお爺さんが盆栽やってる作品とか誰も手にとらんけど
小学生が盆栽してたら気になるし女の子が盆栽してたら気になるからちょっと内容が気になる。 この相撲漫画はそういったちょっと気になるなって要素がない
どんだけ格好良く書いても、現実の方はイマイチだからな……
月曜の朝からオッサンを泣かせるんじゃない
リアリティを重要視しているせいか、割と鬱蒼としたパートが多すぎた気がする。その点、うっちゃれ五所瓦は適度にライトさと適当さがあったからよかった。
デブが裸で組み合うスポーツなわけで見栄えが最低
本当の力士の試合を現実で見れば迫力はあるんだけどね
マガジンかサンデー辺りならヒットしてたかも
作品自体これといったアラもなくキレイに纏まり過ぎてて
読む側よりも描く側に重きを置いたスポーツ漫画の教科書って感じ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています