『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 19:58:22 ID:TAdwRfdl0.net
最早ボランティアと言っていいレベルなのに重箱の隅をコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツコツ突いてグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチ文句言うゲーオタって害悪じゃない?



6 風吹けば名無し
ガチャは?



16 風吹けば名無し
その分課金で稼ぐわ



60 風吹けば名無し
その分ソシャゲで回収できるから



34 風吹けば名無し
20年前って4,800円か5,800円が主流じゃなかった?



75 風吹けば名無し
>>34
20年前っていうとPS時代なら6,800円くらいやろ
さらに遡ってスーファミ後期だと10,000前後が普通やったからむしろ値下がりしてる




3 風吹けば名無し
いや金払ってるし



8 風吹けば名無し
勝手に費用掛けてるだけじゃん



14 風吹けば名無し
けど20年前と同じような内容です



20 風吹けば名無し
広告費が上がっただけやろw



23 風吹けば名無し
グラフィックそこまで良くなくても面白きゃ売れるで

マイクラとか



25 風吹けば名無し
パソコンは昔の方が高価で貴重だったぞ
今でこそ簡単に安くハイスペックが取り揃えられるが
開発費が上がったとか言ってるけど
機材じゃないよなそれ



28 風吹けば名無し
そんなこと知ったこっちゃねえからな



37 風吹けば名無し
製作に関わる人が増えてるんだな



41 風吹けば名無し
世界中に販路広げたから言うほど売れなくなってはないだろ



45 風吹けば名無し
むしろ値段下がってるだろ
ドラクエとか1万くらいしたぞ



54 風吹けば名無し
昔より海外展開しやすくなったし
元取るのは簡単になったろ




68 風吹けば名無し
世界的に見れば売上増えとるやろ



55 風吹けば名無し
開発は楽になってるところも多いぞ



61 風吹けば名無し
採算とれる値段で開発しないのは何で?
そもそもとれてるなら文句言うなよ



63 風吹けば名無し
金をかければもっと良い物が作れるとしても
100円で売る商品は100円で利益が出る予算で作るし
1000円で売る商品は1000円で利益が出る予算で作るのが当たり前
なのに何でゲームだけは販売価格に関係無く技術的に可能な限り金をかけて良い物を作るべきってなるんやろね



66 風吹けば名無し
インディーズで一山当てるのもいるし面白く売れる作品作れないだけの言い訳やろ



71 風吹けば名無し
もう強いIPしか生き残れんやろ



72 風吹けば名無し
インディーズも結局広告費かけたもん勝ちに
なりつつあるとか言われとるな




119 風吹けば名無し
>>72
リッチなインディゲーじゃないと基本売れなくなってきとるな
そのせいで見た目はええ似たようなインディゲー増えまくっとる




95 風吹けば名無し
グラフィックにこだわり過ぎでは?



96 風吹けば名無し
平気で未完成のすっかすかのまま出すやん?
ほんであとでアップデートするどころか有料DLCとして売りつけてるやん
そうやって金儲けしてるからええやん



98 風吹けば名無し
開発費は青天井
でかい企業も一本でも間違えたら開発費すらペイするのが難しくなる
そらナンバリングタイトル増えるわな



104 風吹けば名無し
無駄に技術進化させず内容で勝負してるポケモンて凄いわ



109 風吹けば名無し
FFの売上見たら昔の方がユーザー多かったんやろか
それくらい売れた本数ちゃうのな



122 風吹けば名無し
いうてセキローとかそこまでリアルでもないしUIとかもたまに不便やったり理不尽も多いけど面白さの一点で評価されてるやろ
面白かったらええんや



123 風吹けば名無し
アイデアで勝負できないで逃げるからそうなる
マイクラなんてスペックゴミでもヒットしてるぞ



133 風吹けば名無し
別に20年前と同じスケールで作ってくれて構わんよ
グラフィックそこまで重視しないし



144 風吹けば名無し
昔が高すぎただけやろ



10 風吹けば名無し
言うほど同じか?


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592305102/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (15)

    • 1. 名無し
    • 2020年06月17日 10:23
    • 重箱の隅を自分でほじる奴はまだええわ
      ゲームカタログの文章を丸写ししたようなことをドヤ顔で語る奴がクズだわ
    • 2. 名無し
    • 2020年06月17日 10:44
    • 媒体がカセット→CD→DL形式になってる影響はどうなんだろう?

      ファミコン時代はROMの製造や流通に金かかりそうだけど、その分はカットできてるんじゃないの?(もちサーバー費用とかは必要にはなってるけど)
    • 3. 名無し
    • 2020年06月17日 10:50
    • PS時代にソニーがソフトの値段強制して下げた弊害
    • 9. 名無し
    • 2020年06月17日 12:08
    • >>3
      なおセガサターンのほうが安かった模様ソフト
    • 4. 名無し
    • 2020年06月17日 10:50
    • 20年前と値段が変わってないものなんて
      他にもいくらでもあるやんけ
    • 5. 名無し
    • 2020年06月17日 10:53
    • 20年前だと洋MMOトップは開発費インフラ込みで数百〜数千億円なのに
      その1/1000以下の開発費しかかけずに作ってた訳じゃん

      兆円規模のシェアを誇る神話級の化け物と闘う愚行は避けたけど
      最近国際化によるシェア拡大で巨人化した元同僚と
      そのままの身体で闘おうとするから開発費10倍の地獄を味わうんだよ
    • 6. 名無し
    • 2020年06月17日 11:08
    • 海外展開はできるようになったけど
      よっぽど簡素なゲームでもない限り翻訳の手間は増えるし、少なくとも英語と中国語は揃える必要あるしで
      日本人がやるにはハードル上がったと思うよ
    • 7. 名無し
    • 2020年06月17日 11:34
    • 言語ファイルだけ別にしとけば面白いゲームなら誰かが勝手に訳す
      洋ゲーも中華ゲーも300万本超えするタイトル以外は
      ほとんど機械翻訳のまま堂々と売りに出してるし
    • 8. 名無し
    • 2020年06月17日 11:46
    • >なのに何でゲームだけは販売価格に関係無く技術的に可能な限り金をかけて良い物を作るべきってなるんやろね

      物理的に多少は損耗するにしても消耗品じゃないので中古市場を裁判で潰せなかった時点で
      技術的に発展させていかないと過去のゲームで十分ってなって新作が売れなくなるからだろ
      アイディア勝負とかミニゲームみたいなインディーズゲームも新しいのは作られてて
      そこそこヒットするものもあるが、ほとんどは趣味で個人の労力や人件費を無視して作っていて
      たまーに大当たりするようなもんであってビジネス的には成立しないほど安定性がない
    • 10. 名無し
    • 2020年06月17日 12:41
    • スーファミ辺りまでは数人で3〜5ヶ月くらいのペースで1本作ってたのが今は数百人で2〜3年くらいかけて1本作ってるからな
    • 11. 名無し
    • 2020年06月17日 14:11
    • 今の時代、20年前のゲームはだれでも無料で自由に作れるレベルだから。
    • 12. 名無し
    • 2020年06月17日 15:28
    • スクエニだけ通常版が1万の世界行ってる
      ほかは7〜8000代なのに
    • 13. 名無し
    • 2020年06月17日 16:50
    • なおゲーム会社も販路持ってる大きいところは上の手取りというか中抜が派手になってるだけで同じ社内の子受け孫受けなどの末端ははITブラックやアニメーターと悲惨さを競い合うぐらい辛い愚痴をする模様。

      一方誰かのコネで入ってきたオバサンがいきなりチーフとして抜擢されてクソな脚本を書いて叩かれたりするらしい。お、日本邦画脚本界隈かな?
    • 14. 名無し
    • 2020年06月17日 21:31
    • ハードが高ぇよ
    • 15. 名無し
    • 2020年06月17日 22:16
    • マーケットが拡がれば商機が増えると単純に考えちゃう奴は、例えばだけどsteamの玉石混淆で膨大なタイトル群とか見たことないんかな?
      競合多くても商品が優れてさえいれば売れる筈ってのは流石に現実が見えてなさすぎる

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース