『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…





1 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 13:12:11 ID:CNIsQTsK0.net
 

16 風吹けば名無し
主人公可愛いな



32 風吹けば名無し
親父以外そこまで驚いてないやん



86 風吹けば名無し
ワイアスペ意味がわからない
主人公は何をしたかったのか親は何に驚いてるのか




158 風吹けば名無し
>>86
主人公「この世界の一般的なステータスと比べたらアホみたいに高いやんけ!とりあえず見られても問題ないレベルぐらいに書き換えておいたろ、目立ちたくないし」
ぱっぱ「天才や!天才ゃぁぁぁ!」
主人公(このステータスでも高いんか?じゃあワイの本当のステータスとか...俺何かやっちゃいました?)




2 風吹けば名無し




3 風吹けば名無し
ええんか?



8 風吹けば名無し
草不可避



13 風吹けば名無し
弱すぎって意味だよな



6 風吹けば名無し
作者より賢くははれないからね



35 風吹けば名無し
>>6
なろうってほんまこれ実感させるよな




22 風吹けば名無し
最近気づいたけど読んでない漫画がどんな内容でもワイには関係ないやんけ



27 風吹けば名無し
>>22
かしこい




23 風吹けば名無し
なんで魔法があるだけの世界なのに全部ゲーム的な表現なの?



33 風吹けば名無し
>>23
無双感が出るからや
数字は絶対なので




38 風吹けば名無し
>>23
そうしないと読者がわからんからや




26 風吹けば名無し
こんなアホ強くしたら世界滅びそう



40 風吹けば名無し
このステータスの可視化ってファンタジーでやる事なんか



43 風吹けば名無し
神にすべてを支配されてるかわいそうな世界やな
生きてる意味あるんか?こいつら
よく自我がうまれるな



47 風吹けば名無し
ゲーム世界じゃないのにステータス画面とか出てくる作品はまじで意味わからん



72 風吹けば名無し
>>47
サムライ8馬鹿にしてるのか?




50 風吹けば名無し
ステータス画面がないと強さが表現出来んのやろ



58 風吹けば名無し
たのしそう



61 風吹けば名無し
ステータスオープンは作者の都合やしな
文字の説明面倒やから数値化するだけ



64 風吹けば名無し
世界観に何の面白みがないステータスに甘えるな



69 風吹けば名無し
アイテムボックスって何だよ
ポケット増やせば増えんのか?



73 風吹けば名無し
なんで毎回ステータス出てくるんやこれ出て来た時点で読む気失せる



74 風吹けば名無し
ステータスオープンは天下のジャンプ漫画も採用した由緒正しい方式やぞ



78 風吹けば名無し
ステータス画面開けるんなら地図の画面やセーブポイントとかあっていいじゃん



81 風吹けば名無し
ワイもこんなステータス欲しい



82 風吹けば名無し
なんて「勇」なんだ...
ステータスオープン!
勇 8



88 風吹けば名無し
ステータス8が∞に変わるみたいな工夫してくれないとな



89 風吹けば名無し
なろう漫画も人気あるよな
漫画ランキングで結構上位にランクインしてる



93 風吹けば名無し
戦闘力とか捕獲レベルとかジャンプとかでも出ても何も言われないのはなんでなん?



101 風吹けば名無し
>>93
それ以外でもちゃんと強さとか表現できてるからじゃない?




100 風吹けば名無し
ステータス画面なんて大人気漫画のダイ大やサム8でもやってるんだが?



123 風吹けば名無し
なろうの需要はあるんやからええやんな



138 風吹けば名無し
本当に弱くてもいいシーンじゃないかここは
後でクソみたいな職場ででやべえのがいるって感じで



148 風吹けば名無し
ドラゴンボールも戦闘力を数値化したやろ
みんな分かりやすいのが好きなんやで



121 風吹けば名無し
ステータス隠蔽が定跡になってるの草



25 風吹けば名無し
でもワイこういう妄想するよ


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588738331/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無し
    • 2020年05月06日 22:09
    • 日本経済新聞によるとなろう購買層のメイン層は30〜40代、これは不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代の人間たち。
      ・世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。この世界では幸せになれないという認識→異世界への逃避、神様「かわいそうだから第二の人生あげます」、転生願望

      ・世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め→神様からチート能力を貰う、スキル設定で一足飛びに技能を使える、転生に伴う理想の人間へのキャラメイク

      世相で今のポジションに落ちてしまっているだけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれただけの若い世代よりポテンシャルはあるはずだという不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」そうしているからという意地

      ・誰のせいでもなく社会のせい、不満をぶつける先が存在しない、もしくは不当な扱いを受けているのに何も言えない→わかりやすい悪役やヘイト役を立て、復讐で正当化し虐待することで不満を解消する(青葉予備軍向け作品の追放系 回復術師のやり直し ありふれ 盾の勇者etc)
    • 2. 名無し
    • 2020年05月06日 22:10
    • この手の共通ファンタジーの土台のダンジョン&ドラゴンズとか
      にわかの知ってるパクリコンテンツのドラゴンクエストに求めるのは間違いよ
      なろうは明らかにSAOあたりに悪影響されて出来たゲーム脳ファンタジーだから
    • 3. 名無し
    • 2020年05月06日 22:10
    • このすばも冒険者カードでステータス見れたりするし異世界とゲームごっちゃになってる。よくあるゲーム脳ファンタジーなんだけどねでもあれはアニメがEROとキャラで成功したよねこのすばソシャゲもそこら辺を勘違いしてしまった

      このすばアニメの売り所勘違いした同じ作者のケモノ道やフォロワー
      の慎重勇者は爆死しちゃってるのが証拠というか
    • 7. 名無し
    • 2020年05月06日 22:12
    • >>3
      このすば信者って本心ではなろうが大好きなんだけどコテコテのを選ぶと叩かれるからこのすばで妥協してるってイメージある
    • 12. 名無し
    • 2020年05月06日 23:50
    • >>3
      ランスシリーズの影響かなあって気はする。
    • 13. 名無し
    • 2020年05月07日 00:37
    • >>3
      キャラ自身が冒険者カードでステータス把握は
      30年以上前の作品でも存在してるからなぁ
      あの頃はなろうのゲーム模倣ではなくて
      TRPGの影響だったけど
      とりあえず、フォーチュンクエストは
      覚えてるけど、それ以上前から存在してる筈
    • 4. 名無し
    • 2020年05月06日 22:10
    • さて、究極能力アルティメットスキル『智慧之王ラファエル』に呼びかける。 今回の進化で変更になった点を教えてくれ、と念じた。
       認識出来たのが、以下の通り。ステータス
       名前:リムル=テンペスト 種族:魔粘性精神体デモンスライム加護:暴風の紋章 称号:”魔王” 魔法:〈魔力操作系〉〈上位精霊召喚〉〈上位悪魔召喚〉 技能:固有スキル『分解吸収,無限再生』 究極能力アルティメットスキル『智慧之王ラファエル』思考加速・解析鑑定・並列演算・詠唱破棄・森羅万象・融合・分離『暴食之王ベルゼビュート』…捕食・解析・胃袋・擬態・隔離・腐敗・供給・食物連鎖・魂喰 常用スキル…『魔力感知』『熱源感知』『音波探知』『超嗅 魔王覇気』戦闘スキル…『粘鋼糸』『分身化』『混沌吐息カオスブレス』法則操作』『属性変換』『思念支配』『魔王化』
      擬態:悪魔,精霊,黒狼,黒蛇,ムカデ,蜘蛛,蝙蝠,蜥蜴,子鬼,豚頭耐性:物理攻撃無効,自然影響無効,状態異常無精神攻撃耐性,
    • 5. 名無し
    • 2020年05月06日 22:10
    • ゲーム世界なら許せるそうでないファンタジーでステータスはやめてほしい
    • 6. 名無し
    • 2020年05月06日 22:11
    • ド田舎に住んでて一般常識が分からず、えっ?竜ってワンパンで倒せるものですよね?
      系の主人公が流行るんだよね……
    • 8. 名無し
    • 2020年05月06日 22:12
    • ゲーム脳極まりないがバカ向けに書いてるのかバカが書いてるのかどっち?
      ※4
      とか最早お経やん
    • 9. 名無し
    • 2020年05月06日 22:18
    • 任天堂がゲーマーを雇わない理由がよくわかる
      型にはまったことしか思いつかないんだろうな
    • 10. 名無し
    • 2020年05月06日 22:40
    • 有名漫画の数字は努力の結果が現れてるだけだから許せる
      ほとんどのなろうは逆で、数字ありきなんだよな
      大した事してないけどレベル上げまくったから達人レベルの動きできますとか
      なんか知らんけどスキル持ってたから最強アイテム作れて最強魔法使えますとか
      しっかりとした過程を書けないからステータス羅列に頼るしかないんだろうな
      あと文字数稼ぎ
    • 11. 名無し
    • 2020年05月06日 23:08
    • これ序盤しかステータス出てこない
    • 14. 名無し
    • 2020年05月07日 13:59
    • ステータスオープン!冒険者ギルド!売られた喧嘩買って圧勝!悪い貴族征伐!チョロインまみれ!
      なろう異世界テンプレでした。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース