『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
出典:引用画像




1 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 06:19:55 ID:rCHVOzSA0.ne








15 風吹けば名無し
もう中国アニメじゃん



20 風吹けば名無し
制作間に合わないンゴ…
せや!



24 風吹けば名無し
イドが落ちなきゃ他は耐えられる



26 風吹けば名無し
シートンさえ大丈夫ならええわ



35 風吹けば名無し
なにが原因なん?



38 風吹けば名無し
>>35
中国の下請けスタジオに丸投げしてるからコロナのせいで納品されない




36 風吹けば名無し
そんな中国頼みだったのかアニメって
韓国当たりかと思ってた



40 風吹けば名無し
それよりもレギュラー枠より再放送の方が面白すぎるのが問題やわ



46 風吹けば名無し
アニメの本数と作る人のバランスがあってない



49 風吹けば名無し
制作から放映の間隔って意外とないんやな
始まる頃には全話できとると思ってた



56 風吹けば名無し
低賃金で働いてるアニメーターだけじゃ成り立つずに
更に低い金額で中国に外注なんか



57 風吹けば名無し
FGOは最初から決まってたぞ



65 風吹けば名無し
アニプレは余裕持って作ってる感
マギレコも作画落とさないでやっとるようやし



66 風吹けば名無し
エンディングのクレジットが中国人ばかりだからそらそうよ
ノウハウも吸い取られて滅びる業界



67 風吹けば名無し
やっぱり中国がNo.1



85 風吹けば名無し
万策尽きたあああああ



21 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 06:25:04 ID:awBycs0b0.net
はえ〜知らんだわすげーな


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582060795/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (8)

    • 1. 名無し
    • 2020年02月20日 02:19
    • 動画の大半は中国で割ってるからな・・・
    • 2. 名無し
    • 2020年02月20日 03:48
    • 春の万策祭り
    • 3. 名無し
    • 2020年02月20日 05:52
    • 日本が世界に誇るアニメ文化の実態や
      もう10年もかからずに、韓国中国に抜かれるわ
    • 4. 名無し
    • 2020年02月20日 06:03
    • 大企業に潰される下請け町工場と同じ構図やね
      「中国のほうが安いから」ってどんどん中国に発注して、路頭に迷った技術者も中国にヘッドハンティングされる
    • 5. 名無し
    • 2020年02月20日 06:26
    • 前々期の方が酷かったのでコロナ関係あるんかな?と思ってしまう。
    • 6. 名無し
    • 2020年02月20日 07:56
    • アニメーターの賃金削りまくってたツケが回ってきたね
      何でもかんでもコストカットして浮いた費用を上役ばかりに流してたらそりゃ技術者は逃げるよねw
    • 7. 名無し
    • 2020年02月20日 09:38
    • 逆にこれで海外依存脱却の流れができれば良いけど無理やろなあ
    • 8. 名無し
    • 2020年02月25日 11:08
    • いずれ日本ではプロのアニメーターが少なくなり、Youtubeやニコ動で配信する自主制作アニメが増加すると思う。スポンサーさえ付けば無料で配信できるし、企業も余計な経費がかからなくて済む。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース