『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 05:22:39.79 29chvVssa.net
完全レール社会も割と羨ましい



3 風吹けば名無し 05:23:23.77 0pufRpPZd.net
長男限定やけどな



9 風吹けば名無し 05:26:33.87 OYPW8cvv0.net
でも男が生まれへんだけで陰口叩かれまくったり家庭崩壊とか嫌すぎやろ



14 風吹けば名無し 05:27:55.63 F12qiizI0.net
>>9
それは昭和やで
江戸時代は平気で養子貰うし、女も旦那気に入らないと簡単に離婚してたで



2 風吹けば名無し 05:22:56.92 Z7tfs6+g0.net
たしかに



5 風吹けば名無し 05:23:49.52 zzhkYASVM.net
100年くらい前まではまだあったやろそれ



6 風吹けば名無し 05:23:56.46 J7tgpkPGr.net
嫁は可愛い娘でお願いしたい



10 風吹けば名無し 05:26:52.60 F12qiizI0.net
仕事は番頭にやらせるからおまえは働かなくてええ
頼むから店には出ず適当に遊んでくれ



11 風吹けば名無し 05:27:10.46 sQuZJIX90.net
自由が行き過ぎて逆張りしたくなる奴もおるよな
ワイもそうや管理されてた方がいいわ



13 風吹けば名無し 05:27:22.58 S6adLQ7Ia.net
長屋に住むと大家が家賃取れないからって
無職の職探ししてやるって聞いたな
いい年して独身だと周りが後家やブス関係なく
進めてくるとも



31 風吹けば名無し 05:31:14.77 j8aFuFV40.net
>>13
江戸って男性8割やし独身男性バタバタ死んだって聞くけど
局所的には互助が効いてたんやな



15 風吹けば名無し 05:28:06.04 c69ZsZjB0.net
城勤めの武士は基本週休3日、勤務時間も4、5時間とかだったらしいな
江戸城で月に1回将軍が通るか通らんかの部屋で襖開ける係とかあったはずや



56 風吹けば名無し 05:37:36.70 YkJi8egca.net
>>15
ひたすら将軍が来るのを待つのは逆にきつそう



16 風吹けば名無し 05:28:28.47 5Wm0mpbt0.net
なお大半は農民なもよう



59 風吹けば名無し 05:38:35.40 j2fN2hv0a.net
>>16
兼業やで
庶民にお金も時間も有り余ってた時代やから農業はベースで商人やったり工人やったりするのが普通やった



18 風吹けば名無し 05:29:02.00 29chvVssa.net
10台後半の男「未婚です」

親「!?」シュバババッ

親戚「!?」シュバババッ

近所「!?」シュバババッ

上司「!?」シュバババッ

「実は良い娘がおるんやが!!」



24 風吹けば名無し 05:29:50.36 Baq3PC950.net
旗本の次男坊とかなら
兄貴の金で遊び暮らせるor同格の家への養子やからイージーすぎるな



27 風吹けば名無し 05:30:28.12 0h6mVXtT0.net
世襲制度って日本人みたいな国には一番ええと思うんやけどな

今までやってたシステムが変わる事を極端に怖がるし、自分から何か行動するわけでもない人種だし



38 風吹けば名無し 05:33:35.42 j8aFuFV40.net
>>27
原始時代に大陸から渡って来た勇者たちかと思ってたけど
実際は辺境の地から動かなかった奴等の末裔なだけっぽいな



29 風吹けば名無し 05:31:08.12 dYWLTIQG0.net
時代劇で代官が庶民いじめてるけど実際はどうなの?



50 風吹けば名無し 05:36:36.59 fUqOn9kwM.net
>>29
インテリ向けの激務でそもそも悪さしてる暇が無い
仕事量の割に薄給なのは本当



32 風吹けば名無し 05:31:19.99 hNr6aFii0.net
ポツンと一軒家にでてくる婆さんの話だと
相手も知らず山奥だとも聞かずに嫁につれてこられてるのばっかなのに
爺さんのことみんな愛してるんだよな
不思議



40 風吹けば名無し 05:33:45.85 0h6mVXtT0.net
>>32
そら、全然知らんとこに一人で嫁がされて、そこで若い男に優しくされてみ?イチコロやろ

姑とかにいびられても助けてくれるんやから



47 風吹けば名無し 05:35:56.16 j8aFuFV40.net
>>32
他の男性知らんし
あと最初は葛藤があっても生きるために無理に心のなかで正当化してきた結果、真実だと思い込めるようになったんやろなあ



54 風吹けば名無し 05:37:32.69 sQuZJIX90.net
>>32
言うて家族になって何年も連れ添ったら好きになるやろ
結婚してから愛を育むんや



37 風吹けば名無し 05:33:26.44 bYB+R+Ef0.net
江戸時代じゃなくても50年前まで8割は見合い結婚やぞ
普通の若造は自由意志で結婚なんて決断できんのや
おまえらが結婚できんわけや
今は自由の地獄やで



53 風吹けば名無し 05:36:50.68 kUJFMOJ/0.net
>>37
見合い制度ってある意味正しかったのかもな。どんなブサでも人見知りでも知り合うチャンスあるし。



34 風吹けば名無し 05:32:39.01 qHQMqKNPx.net
次男以降は丁稚奉公やろ
運ゲーすぎるわ



44 風吹けば名無し 05:34:45.54 rhbjNH8ca.net
江戸とか死ぬほど男余ってたらしいが



46 風吹けば名無し 05:35:42.37 yHewHjUk0.net
お前の仕事はこれ、給料はろくにないけど転職は許さへん
家族養う稼ぎはないと思うけど嫁も見つけてきた、子供も作れよ



63 風吹けば名無し 05:39:43.59 g5/qDf1op.net
江戸時代って野蛮そうだから今の方がまだええわ



68 風吹けば名無し 05:40:41.07 nN8eTUnn0.net
水洗トイレが無い世界とか完全にどーでもいい



71 風吹けば名無し 05:40:57.11 WTVo6ppJ0.net
仕事はとにかく大工は常時人手不足



72 風吹けば名無し 05:41:03.92 Gru4yeKIa.net
江戸時代の庶民は何にでも大笑いして腹抱えて転がるのが不思議とか当時の外国人が記録してるな



77 風吹けば名無し 05:42:26.11 j2fN2hv0a.net
>>72
基本暇やからな
休日昼間に起きて夕方くらいまで2chに入り浸ってるとクソみたいな書き込みやスレでもわろてまうのと同じ



86 風吹けば名無し 05:43:43.65 sdC4dirta.net
>>72
人生クッソ楽しそうで羨ましい



78 風吹けば名無し 05:42:39.04 PVXx0LyL0.net
江戸時代に憧れるレベルの生活してる奴かわいそう



90 風吹けば名無し 05:44:39.30 DPwpKKbs0.net
江戸ってなんで男あまりやったんや
ふつうにやってたら偏らなくないか



111 風吹けば名無し 05:48:01.83 VpuUgNtA0.net
江戸時代の地方とかくっそ悲惨だぞ



19 風吹けば名無し 05:29:10.80 ApqhlxMx0.net
でもネットはないよね?



7 風吹けば名無し 05:24:39.38 jL7ltM+50.net
働きたくないのでいいです


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570479759/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無し
    • 2019年12月26日 03:31
    • 親から職業を相続できるのも結婚できるのも長男だけ
      ほとんどのやつは生涯結婚できん
      武士は養子の口がないと生涯陰口叩かれながら兄貴の家に寄生、農民は15くらいで家から追い出され自立するか親に売り飛ばされ奉公に出される
      毎度ネットの底辺は良いとこだけつまみ食いして勝手に憧れてる
    • 2. 名無し
    • 2019年12月26日 03:58
    • オジロクオバサ「」
    • 3. 名無し
    • 2019年12月26日 04:08
    • 奉公勘違いしてる無学がいるな
      真面目に勤めれば奉公先で仕事のいろはを教えてもらえる上、場合によってはのれん分けしてもらえる
      ただの奴隷ではない
    • 7. 名無し
    • 2019年12月26日 08:54
    • >>3
      奉公先によるやろ
      それに、それなりに名が通ってる家ならまだしも、名も無い武家から奉公に来たガキなんて奴隷とも言えるレベルだぞ
    • 4. 名無し
    • 2019年12月26日 04:21
    • なんも知らんエアプどもが
    • 5. 名無し
    • 2019年12月26日 04:34
    • なんj民ってここまでアホだったっけ?
    • 6. 名無し
    • 2019年12月26日 08:24
    • タイトル書き直せ。
      もしくはまとめ直せ。
      脳味噌一切使わずコピペ作業してる馬鹿まとめサイト。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース