愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:33:10.279 lqoe04xPM.net
上司「あ?」
俺「……ごめんなさいでした」
慣れてる人がやるべきだろ……
2 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:33:37.305 12MOy3I/0.net
慣れてる人がやるべき
4 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:34:05.172 hk9Ziueq0.net
慣れてる人がした方が早いですよ。
6 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:34:38.511 gxoBcvTnd.net
慣れてるってなんだよそんなやらねえだろ
3 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:33:40.584 vyYanKdud.net
逃げるな!
7 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:34:42.740 p6j4VD7G0.net
慣れてる人は会社にいる間ずっとやり続けなきゃいけないの?
8 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:35:25.158 4d69inbHM.net
二年目からやらされるよ
9 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:35:29.126 eycX2S5E0.net
幹事タダ食いなんだから金無いやつだろ
5 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:34:11.661 3BZ+s+8pa.net
新人はいつ慣れるの?
10 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:35:38.218 K1p6SrgMr.net
なんで新人がやるものかってのは聞かないのか
13 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:36:34.623 W4yX7eZCM.net
ナウなヤングは会社の忘年会とか行きたくないから
14 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:36:46.244 8y8EXgVk0.net
馴れてる奴が新人のサポートしながらやれよ
15 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:37:10.794 6+bT+V8Xr.net
幹事って以外と楽しいぞ
社員旅行の手配とか
16 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:38:39.562 TC0oVBHOd.net
人数聞いて店の予約するだけそんなの大学の飲み会のときに経験して慣れるだろ
17 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:40:22.996 lQTuUsFf0.net
もっと戦えよヘタレ
21 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:44:00.870 Dti1ZbWO0.net
じゃお前いつ慣れるんだよ
22 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:44:24.944 nf0eeEQQr.net
今でしょ
23 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:44:40.365 55GeJpjad.net
景品にドライヤーいれたやつが、お偉いさんにハゲがいるという理由で怒られてたな
当ったら変な空気になっちゃうだろうがって
25 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:45:48.511 02m8XwZ10.net
>>23
幹事って大変なんだな
27 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:48:52.749 vkf0TZ4U0.net
>>25
一回やったら慣れるけどね
色々ためになるから新人はやっとけって事なんだろう 実際それをやって気付けた事ってのは多いし
28 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:55:47.921 SAeD/1blr.net
>>23
そういえばビンゴの特賞にペアの旅行券を計画したら、最近離婚したばかりの人に気を使えって注意されたことがある
いや友達と行けばいいだろって思ったが渋々従うしかなかったな
24 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:45:22.553 ykaDRP5id.net
会社の会議室でパーティーやれ
26 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:48:12.955 IwJS891Ba.net
ぼく「忘年会やるぞ、場所はここな、来い」
>>1「違くないですか?」
ぼく「イラムカー」
たぶんこうなる
29 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 09:03:19.849 JJPYmBqia.net
幹事できる人=仕事できる人
と、社員全員の前でうちの上司は仰っております。
31 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 09:04:47.346 12MOy3I/0.net
>>29
遠回しに「接待できるやつが上に上がれる」ことを言っていると思われ
30 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 09:04:18.727 PzlkM/jdr.net
幹部「たまにはフロア全体でやるか」
32 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 09:23:45.087 xEFoOmvu0.net
会社の役割と身分制度を履き違えているし原始人に何で付き合うんだよw
12 以下VIPがお送りします 2019/12/16(月) 08:36:01.097 PU85spzP0.net
一番飲み会やりたいやつがやればよくね?
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1576452790/
コメント一覧 (20)
幹事を無難にこなせば出世コースしくじれば雑兵要員かな
まあ最近は流石に通用しないだろうけど
忘年会も作れない奴に外の仕事任せられないから、
新人がやることに決まったんじゃね?・・・・たぶん
社内の人ならある程度の失敗も多めに見てくれるから練習になるけど、
社外は練習どころないからな
司会はアドリブも必要よ。
人間関係や趣味、趣向調査して回ってもいい立場になるんだし
そもそも年の瀬でくっそ忙しい時期に誰もやりたくないだろうから
振れる立場の人間なら一番下っぱにやらせるだろ
そもそも会社で忘年会やる必要あるかないかは別に議論は必要だろうけど
言いたいことは分かる
幹事やれば仕事できるってことではないけど
共通してるのは細かい所に気を配れるってことや、段取りが上手いってことかな
奇をてらわなければ失敗しようがないと思うけど。
あー、ビンゴの景品を家に置いてきたとかあったなw
幹事の役は仕事の段取りやアポ取りみたいなもんだし
20越えたら自分がやりたくないことにも挑戦してみろ
ここにそんなこと書いてw
何もできない雑魚w
1年後
2年目A「幹事は新入社員の仕事やから!
新人B「慣れてる先輩やればいいんじゃないっすか?
上司「それもそうやな、A今年も頼んだぞ
2年目A「えっ!
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています