愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
出典:引用画像
1 風吹けば名無し 14:52:38.14 0diYqxSy0.net
戦闘民族サイヤ人のエリートさん「サイヤ人は戦闘民族だ!!なめるなよーッ!」→戦闘力18000
平和的種族ナメック星人さんの戦闘タイプ→戦闘力42000
は?
2 風吹けば名無し 14:53:46.14 DfS9CV550.net
あのままフリーザにばれずにナメック星行ってたら
ネイルにボコボコにされてたんやなって
4 風吹けば名無し 14:55:19.29 0diYqxSy0.net
ナメック星人のほうがよっぽど戦闘民族じゃん
10 風吹けば名無し 14:56:22.43 7RvG5COB0.net
はい大猿化
8 風吹けば名無し 14:57:10.45 dvdapHVj0.net
大猿化で10倍なんだが?
29 風吹けば名無し 15:07:13.84 g8jnrAUmp.net
下級戦士のラディッツでも大猿になればフリーザ軍のエリート級になるからな
数が揃ったら厄介や
38 風吹けば名無し 15:10:58.24 7B6OamxC0.net
>>29
ラディッツは中級戦士やぞ
40 風吹けば名無し 15:12:21.86 qGfEOTl2r.net
>>38
上級なんだよなあ
3 風吹けば名無し 14:55:10.29 /jeuZN1Fa.net
悟空にやられたのでキュウイすら圧倒してるしドドリアさんですら完封やから
5 風吹けば名無し 14:55:42.61 Z5IXd5N+d.net
ナメック星は村の若者でも戦闘力3000やからな
ラディッツはおろかナッパの4000に迫る
6 風吹けば名無し 14:56:06.46 TaFQP2wr0.net
戦闘タイプは10000とかやろ
ネイルが強すぎるだけ
7 風吹けば名無し 14:56:53.02 PhvSbQ0la.net
技術力カスの地球人か造ったロボ→フリーザより強い
宇宙人ザッコ
13 風吹けば名無し 14:59:36.85 kofeP8lMM.net
>>7
しかも暗黒魔界の王とどっこいやしな
地球ヤバすぎやろ
11 風吹けば名無し 14:57:47.10 Zu/ZKh6+0.net
まあ宇宙の帝王を自称してるフリーザもただの惑星販売不動産屋だし
あいつから星を買ってる存在がおるんやぞ
フリーザもそいつら相手なら営業スマイルしとるんやぞ
24 風吹けば名無し 15:05:17.25 hfhNqvzz0.net
>>11
つーか商売って対等な関係じゃないと成り立たないよな
フリーザと対等な関係の宇宙人ってなにもんや
17 風吹けば名無し 15:02:37.35 Y4KQ4jqPd.net
ナッパはなんで王族にタメ口なん?
19 風吹けば名無し 15:03:04.71 O/hrkFjy0.net
戦闘くらいしかできることがないだけなのでセーフ
20 風吹けば名無し 15:03:17.65 hadd4HM+0.net
月が真円を描く時こそが我々サイヤ人の本領を発揮できる時ではないか !!
21 風吹けば名無し 15:03:45.43 rzRkG2Wu0.net
上司の存在忘れて「俺は世界でいちばん強いんだぞー!」とか言ってるの何度見ても草
23 風吹けば名無し 15:03:57.41 VxUCXUuj0.net
死の淵から蘇ると
たちまち戦闘力が上がるんだが?
26 風吹けば名無し 15:04:20.20 CUsNp9ca0.net
唯一の戦闘タイプ 42000
元気な若者 3000そこそこ
地球でイキってた大魔王 せいぜい500
43 風吹けば名無し 15:12:49.62 iqQriE9bd.net
>>26
これでよく大魔王なんて名乗れたな
30 風吹けば名無し 15:07:39.77 UDwDr6baM.net
仮に戦っても殺されないだろうから
強くなって帰ってくる
32 風吹けば名無し 15:08:03.36 SXAsIccJd.net
今は腕生える植物くらいの扱いやからセーフ
34 風吹けば名無し 15:09:17.01 vR4eymdY0.net
もともと天才やったらしいけど
にしては初期のピッコロと神様クソ雑魚過ぎるやろ
39 風吹けば名無し 15:12:10.61 Uuf0trSFd.net
大魔王時代は龍族寄りやししゃーないやろ
44 風吹けば名無し 15:13:45.93 l8egkvqx0.net
サイヤ人って変身能力複数持ちだし死にかけてから復活でパワーアップとか
特殊能力いっぱい持ってるもの
45 風吹けば名無し 15:14:00.25 TG9GPhw90.net
まぁ戦闘しか能がない未開人って意味でも戦闘民族にはなるし
46 風吹けば名無し 15:14:28.49 gJJPBE6td.net
ナメック星人とかいうドラゴンボールという最大のチートアイテムを持っているのに悪用しない聖人達
47 風吹けば名無し 15:15:12.05 6vZGAswdM.net
フリーザ「俺が滅ぼしたんだ…ビルス様に命令されてな」
48 風吹けば名無し 15:15:48.41 91W0nNOYd.net
肉食獣より象やら麒麟やらのが強いのと似たようなもんや
49 風吹けば名無し 15:16:12.88 KqQmvP810.net
スーパーサイヤ人は1億超えとるんやろフリーザとかクソ雑魚やんけ
55 風吹けば名無し 15:16:58.55 4Vaycu620.net
>>49
フリーザ最終形態も1億越えてるぞ
60 風吹けば名無し 15:22:35.90 aagxvpTTr.net
ダーブラはどれくらいなん?
61 風吹けば名無し 15:23:17.28 WPzfO7yUd.net
>>60
完全体セルよりちょい上くらい
52 風吹けば名無し 15:16:47.15 /HKUIi3R0.net
水しか飲んでねぇのに強すぎるんだよなぁナメック星人
59 風吹けば名無し 15:21:56.44 CUsNp9ca0.net
フリーザって最終で300万、100%で500万くらいでちょうどいいのになんで最終で1億とかにしてしもうたんやろ
63 風吹けば名無し 15:23:23.16 rkfSyJHxp.net
でもそんときのベジータかっこええやん
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547185958/
コメント一覧 (6)
あれ鳥山自身が監修しとるのも残念だわ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています