『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
出典:引用画像




1 以下VIPがお送りします 16:02:48.536 SpYOGzbW0.net
面白い

これまでなかった漫画



9 以下VIPがお送りします 16:04:34.014 RT2riw6Y0.net
おっさんでも読める
数少ないジャンプ漫画



36 以下VIPがお送りします 16:12:41.510 UBHSwsOX0.net
>>9
わかるわ
なろうとか言われてるけど登場人物の反応が
常識的だったら許されるんだよな



2 以下VIPがお送りします 16:03:23.517 r9M4+k510.net
スイカかわいすぎなんだよ!



3 以下VIPがお送りします 16:03:30.341 L5368Lgea.net
ソウナンですかの完全上位互換



6 以下VIPがお送りします 16:03:56.883 eF9aWssPp.net
ソウナンですかとは別モンだろ



8 以下VIPがお送りします 16:04:16.601 c09xJrcq0.net
オタクの願望全開のありえないご都合展開が臭すぎるけど
それ含めても面白いな



11 以下VIPがお送りします 16:05:10.523 7277MwwR0.net
変に不安定にならないから安心してスカッとは読める



12 以下VIPがお送りします 16:05:23.237 lDC29cRq0.net
科学割と好きだからワクワクしてくる



13 以下VIPがお送りします 16:05:38.545 eNWFa2YTa.net
他の漫画なら12週かけてそうな素材や材料の調達も一週で終わらせるからテンポいい



15 以下VIPがお送りします 16:06:22.333 wBjVfwYI0.net
原作アイシールドの人だっけ



57 以下VIPがお送りします 17:03:00.254 bYBosj1c0.net
>>15
そだね
千空がヒル魔と性格にてるよな



17 以下VIPがお送りします 16:06:35.020 jXxAZJK00.net
アニメでしか知らないんだけど
あの拳王みたいな奴って結局自分自身が嫌いな大人なるんじゃね?



19 以下VIPがお送りします 16:07:00.819 Y+hrT5LJ0.net
ジャンプの中のなろう系だろ
異世界に転送される代わりに石にされて時間を超越した



21 以下VIPがお送りします 16:08:06.427 IVQa3WpC0.net
あの格闘王はいらない気がするな
化学取り戻してくだけでよくね



25 以下VIPがお送りします 16:09:02.866 SpYOGzbW0.net
>>21
司を倒すって目標がハッキリしてるから
楽しめる



29 以下VIPがお送りします 16:10:32.077 /yC0gR2tp.net
>>25
でもあの分だとターミネーターみたいに銃とか爆弾でも
血塗れになりながら向かってきそう
敵を強くしすぎ



32 以下VIPがお送りします 16:11:51.940 SpYOGzbW0.net
>>29
乗り越える壁は大きいほうがそそるだろ



23 以下VIPがお送りします 16:08:21.244 f/8QFFyEp.net
千空は石化する前から超越してるんだが



26 以下VIPがお送りします 16:09:26.608 r9M4+k510.net
格闘王でも文明の利器は使いたいだろうに



27 以下VIPがお送りします 16:09:57.912 NP3Rn6gB0.net
なろうなら逆に主人公が学校レベルの知識しかなくて戦闘は何故か強いだろ



28 以下VIPがお送りします 16:10:19.215 Vf1vK7CCM.net
髪型がありえなさすぎて萎える
まぁそもそもがありえないんだけど



34 以下VIPがお送りします 16:12:19.487 i2Dp/zMKa.net
>>28
ジャンプの悪いところだな
奇抜な見た目などキャラ立ちにこだわる



37 以下VIPがお送りします 16:13:04.740 SpYOGzbW0.net
>>34
でもモブキャラみたいな天才キャラ嫌じゃない?



42 以下VIPがお送りします 16:22:22.646 vJ68QEA9p.net
>>28
千空の髪型がかっこよく思えなかったらもう心は少年じゃないんだよ…卒業しなさい…



43 以下VIPがお送りします 16:23:27.427 SpYOGzbW0.net
>>42
最初はこんなネギみたいな奴好きになれないって
思ったけど慣れてきたわ



30 以下VIPがお送りします 16:11:21.816 eNWFa2YTa.net
千空の体力がクソザコだから大樹と互いに補えるのがいい



35 以下VIPがお送りします 16:12:25.976 SpYOGzbW0.net
>>30
それな
役割が分断されてるのがいい



38 以下VIPがお送りします 16:13:25.174 dm8KqOpza.net
司までよな



41 以下VIPがお送りします 16:16:34.654 H4Pvnlrca.net
千空も科学は万能じゃないと知った上で仲間の力も頼りにしてる



48 以下VIPがお送りします 16:26:39.445 YU4Uq6mk0.net
千空の髪型はあそこまで緑成分強いと思ってなかったから最初アニメで見たときはビビった



51 以下VIPがお送りします 16:30:02.206 atzA9xZW0.net
ゲンのヒロイン力



14 以下VIPがお送りします 16:05:44.890 IVQa3WpC0.net
アニメしか見てないけど
面白いな



52 以下VIPがお送りします 16:31:17.281 p1JIyMHd0.net
なろう嫌いでも読めるなろう
なろうもあんくらい作り込めや


引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570258968/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無し
    • 2019年11月03日 07:06
    • なお売り上げはなろう以下のもよう
    • 2. 名無し
    • 2019年11月03日 07:33
    • 何が面白いのかまったくわからん。
      持ち上げすぎてきもいわ
    • 3. 名無し
    • 2019年11月03日 07:41
    • 作画担当が韓国人だからって不当な扱いを受けている
      アニメは海外で覇権だし、いい加減韓国人クリエイターの
      実力認めないと世界に取り残される
      海外の人気漫画ランキングじゃ、日本の漫画押しのけて
      上位に韓国のマンファが続々ランクインしてるし
    • 4. 名無し
    • 2019年11月03日 08:32
    • 面白いのは確かだが久々に当たりって、過去の当たりはどれやねん
      売り上げで見たら鬼滅は元より約ネバにも余裕で負けてる
    • 5. 名無し
    • 2019年11月03日 09:11
    • 批判するやつは取りあえず「なろう」とかいう脳みそからっきしでも見れる低俗作品見てろ
    • 6. 名無し
    • 2019年11月03日 10:01
    • むしろ科学を実用する知識がある奴ほど都合過ぎて見てられんだろ
      試行錯誤してますアピールに余念がないがセリフだけ
      ジジイのチートが一番ひどい
    • 8. 名無し
    • 2019年11月03日 13:30
    • >>6
      漫画にんな事求めてたらサルファ材作んのにリアル連載何年かかんだよ
      創作だからこそ許されると割り切れないならジャンプ漫画さっさと卒業した方が精神衛生上良いぞ
    • 7. 名無し
    • 2019年11月03日 12:05
    • ネギ星人
    • 9. 名無し
    • 2019年11月03日 14:25
    • 魔法のようにサクサク進んでんのに
      物知らん連中がなろうとは違うとか高尚ぶってんのがなあ
      手作りの滑車計算すんのに効率を全く考慮しないとか机上の空論ばっか。
      センサーで検知できない情報考えずに
      不確定性もぶっこんでシミュレーションするとか不可能なこと言い出すし

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース