『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

1 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 11:59:54.25 MYFOJSuz0.net
日本人「wiki見てそれ通りに割り振ろ」



3 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:05 U6pfqDmq0.net
とりあえず攻撃全振り



4 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:39 Dp4w/8Iua.net
>>3
体力にも最低限振らんやつは馬鹿



14 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:03:52 U6pfqDmq0.net
>>4
大概のゲームはやられる前にやる方が楽やからな



6 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:01:49 49tVbL65p.net
最初は好きなの振って
ゲーム進めて間違えたと感じたら初めからやり直すわ



8 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:02:31.64 thN8DH9w0.net
>>6
どのゲームもこれくらい
豪快にプレイしたい



85 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:58.08 xTScQ3EJ0.net
>>6
時間が有り余ってるガキと富豪とニートしか
無理だろ



9 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:02:55.44 iLyoVl2j0.net
スキルとステ振り直し出来るなら見ないんやけどな



12 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:03:34 504npHRE0.net
たいていすぐ振らずに進行に応じて必要なのに都度振ってるわ
結果面白みのないステになる模様



21 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:04:43 b+jqPQ9W0.net
ブーメランに全振り



24 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:05:06 g4jTfu580.net
攻撃力か素早さかは迷うけど守備力に振って成功することはまずないな
大抵は耐性ゲーだから守備力とか飾り



29 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:05:33.91 TCEOrPO+0.net
ワイ「取り敢えずPERとINT全振りでええか」



31 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:05:36.48 ff2+Z0vG0.net
心に感じるままにステ振りするもクリアした後にwiki見るとだいたい死にステに振っていた模様



35 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:02.42 UPR1gncHa.net
特定のスキルの組み合わせを特定な分だけ上げると隠スキルとかそういうのが出るやつわくわくする



39 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:20.43 34Y0e2rAr.net
自由に割り振った結果使い物にならないゴミが発生しすぎやねん



36 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:07.11 7wrWAsaI0.net
Luck全振り



40 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:35.79 xOUSS7tO0.net
「運」なんかアテにできるか

なお



43 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:06:50.81 TwBFtJ54r.net
魔法
攻撃
錬金術

こんなん錬金術にふるやつおるんか? 



66 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:08:56.04 UPR1gncHa.net
>>43
えっ!?最弱職で世界最強!?



51 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:07:34.13 iL4CzxRVM.net
メーカー「適応力とかいう謎ステ作ったろ!」



52 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:07:42.37 hVnL51D3F.net
だってボダランのスキルの説明文わからんもん



54 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:07:51.36 TFboFa/up.net
ドカポンで素早さに振り始める奴が出たときの面倒くささ



59 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:08:35.75 pO/xeb5dH.net
ステータスを均等に割り振るやつ存在しない説



62 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:08:44.79 fx7zXogPd.net
dex特化定期



65 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:08:54.14 AirMQ3K2M.net
正直簡単にスキルリセット出来ないのが悪い
ゲーム内マネー払ってリセット出来るなら取り敢えず好きなのとってみようってなるけど振り直しできないと致命傷やん



67 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:08:58.18 9XZ8ToAsr.net
漢ワイ、FO4でSTR全振り近接プレイでクリアする



71 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:10.55 RJp4PEeRM.net
ウィザードリィプレイヤー「カリスマに振りまくらな」



74 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:31.93 kStJHTWo0.net
力こそパワー!



76 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:34.35 Ic3KhlYn0.net
とりあえず均等に振るのが一番ダメだよな



79 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:34.86 Q3ys4i8Ta.net
ゲーム内でスキルLv1からMaxまでの性能見られるようにしろや
成長計画の立てようが無いやろ



80 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:37.98 1Z4F+dmp0.net
STR全振りでDEXは装備で補うんやぞ



81 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:09:42.40 6nZc/SXyM.net
攻撃と素早さやな序盤はゴリ押しで倒せるボスしかおらんやろ



88 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:10:23.97 rckk0008d.net
気づいたら脳筋になってる



111 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:22.36 zFlpUfIYa.net
falloutは取り敢えずスニークに振るわ



112 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:27.00 aeWaztj40.net
レベル最大まで上げてもスキルポイント不足するのやめろ



117 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:12:48 wfvJeRdap.net
効率考えてもつまらんからネタになってもいいから個性出したいわ



120 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:13:00 mvjmZGbZa.net
とりあえず体力と攻撃力
後は最低限



92 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:10:53 wsOKP2tOH.net
・最終的にどこまでポイントを取得できるかわからない
・ステータスの効力もよくわからない(運?速?)
・後でスキル割り振りをリセット出来ないかもしれない不安

攻略情報ないとこんな状態になるけど
これで適当に割り振れるやつって何も考えずにゲームやってるやろ



10 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 12:03:05.40 aCJZ5Pmta.net
ワイは適当派


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571281194/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無し
    • 2019年10月18日 11:45
    • 主人公のスキルをブーメランに振ってしまった俺は
      ドラクエ8が名作扱いされてるのが理解できないのだ。

      ちなみにヤンガスも打撃系に振ってた。
    • 2. 名無し
    • 2019年10月18日 12:01
    • 振り分け系はネトゲだとめんどくさいだけだしいらないと思う
      その職業に適したモノを効率的に振るだけだし中途半端は席がないしホント無意味
    • 3. 名無し
    • 2019年10月18日 12:03
    • 簡単に振り治せるならいい
      上限あるくせに振り直せないとかはうんこ
      振り直せないくせにレベル上げ辛くなっていくのも武蔵小杉
    • 4. 名無し
    • 2019年10月18日 12:03
    • 簡単に振り治せるならいい
      上限あるくせに振り直せないとかはうんこ
      振り直せないくせにレベル上げ辛くなっていくのも武蔵小杉
    • 5. 名無し
    • 2019年10月18日 12:06
    • 振り直せないのも含めてゲームやんけ
      どうやってもクリア出来ない組み合わせがある場合はクソゲーやけど、そうでなけりゃ好きにせぇ
    • 6. 名無し
    • 2019年10月18日 12:35
    • ワイ取り逃し恐怖症、解錠スキルに振りすぎて戦闘から逃げまくる。
    • 7. 名無し
    • 2019年10月18日 12:59
    • 考えた結果攻略とかそれ考えてんのかって話だしそもそも降り間違えたらクリアできませーんなんてゲームほとんどねぇよ
    • 8. 名無し
    • 2019年10月18日 13:03
    • >時間が有り余ってるガキと富豪とニートしか
      無理だろ

      この言葉から漂う哀愁よ
    • 9. 名無し
    • 2019年10月18日 13:09
    • STRとVITに振っときゃ何とかなるやろ(適当
    • 10. 名無し
    • 2019年10月18日 13:29
    • 最高とか完璧である必要はないけど
      地雷ステに多く振っちゃった時のガッカリ感はキツいからなぁ
      俺の不明のせいで産廃になってしまったキャラが不憫でならない
      振り直しが困難な場合はそのキャラを捨てた方が早いという救いようのない展開に
    • 11. 名無し
    • 2019年10月18日 13:31
    • よっしゃIntとDex極振や
    • 12. 名無し
    • 2019年10月18日 13:58
    • 別にステ振り失敗したところで詰むことなんてないんだし好きなように割り振るわ
      日本人って変なところで完璧主義者なやつ多いよな
    • 13. 名無し
    • 2019年10月18日 15:14
    • セーブデータ一つなら、攻略サイト参考にする
      二つなら、比較する
      三つなら、自由にする
    • 14. 名無し
    • 2019年10月18日 19:22
    • 振り直し出来ないゲームだと資料見るよ RPGとか間違えてもレベル上げればクリア出来んわけないけど、その分つまらんレベル上げ作業が増えるしな レベル上げが面白いゲームとかあんまりないし

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース