『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用画像
出典:引用画像




1 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:48:57.89 +5lOK2E1a.net






2 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:14.50 +5lOK2E1a.net
これ大発見じゃね?



6 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:57.76 +5lOK2E1a.net
すごい



3 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:22.45 sLfCzZ4g0.net
くあせふじこってもうなん年前やろな



5 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:50.18 Ipka76bx0.net
SUGEEEE



8 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:50:44.30 GQNsBThFa.net
くぁwせdrftgyふじこlp

マジやん草



9 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:50:45.77 X40IQ7Xv0.net
12年前くらいに流行ったな



10 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:51:08.95 NGW4hVDiM.net
へー知らなかった
ゆるキャンのってこういうふうにで着てるんや



11 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:51:09.15 VRPGrAZCa.net
これそもそも何のネタやったんや



12 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:51:24.13 Nt0rzGNf0.net
1世紀前のネタ



15 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:51:58.99 QBtQhWqXa.net
ええ…



17 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:15.35 gUc52PMK0.net
明治初期の流行やん



19 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:34.61 QD/ztT3+M.net
ガチで言ってそうで草も生えない
一般教養みたいなもんだろこれは



20 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:37.69 23gn+zNza.net
世代交代を感じる



23 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:52:53.88 n8d2TEfAM.net
今となっては逆にキーボードに触れたことがない人がいるわけだからなあ



26 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:32.34 q088dAR7a.net
スマホで打つのきつそう



28 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:48.65 Ryg/y2fp0.net
ネットじじい「そんなの昔から知ってる!! 」



29 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:53:59.96 wUniXMLn0.net
スマホだと打てないじゃん



31 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:54:35.28 UK15KmFx0.net
横にビーっとなぞってたわ



49 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:55.15 L2NwhJJyM.net
>>31
それが当たり前だろ
馬鹿正直にジグザグにタイプする奴なんかいねえよ



61 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:56:41.70 UK15KmFx0.net
>>49
やっぱりそうだよな



32 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:54:44.94 3CqAHZqj0.net
いうてこういうの流行った時ネットやってた奴ら大体20代やろ?
10年違えば世代が違うのもマジなんやな



37 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:11.00 D0JlogkYa.net
おじさんのマウントが来るぞおおおおおおおお



39 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:16.89 +ij4dC0+0.net
指二本立ててスライドなんやが?



41 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:27.16 rVNhron4d.net
おい!なにをする!!?くぁwせdrfrgyふじこlp



42 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:40.33 30HTyD0F0.net
これ元ネタなんのスレだっけ…



45 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:48.93 i89O9t5S0.net
当たり前に知っとるもんやったけど知らんやつがおるくらいには昔のスラングなんやな



46 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:55:49.05 U60ZuH1o0.net
今のキッズにとってのパソコンがワイらでいうとこのワープロ扱いらしいな



62 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:56:49.61 yV7Q6LlW0.net
これ初めて知った



75 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:58:15.24 hL+6k2Fd0.net
ぬるぽ



98 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 23:00:26.74 OwxHtFKn0.net
>>75
これほんと嫌いだったわ
なにも面白いことも言えないけど構って欲しいやつが好んで書き込むワード



71 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:58:02.33 ACO8UB9da.net
これゆるキャンの作者渾身のギャグが伝わったなかったってことだよな草



82 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:59:03.87 2NKo5YPI0.net
どうあがいてもスマホぽちぽちの女子高生が打ち込む内容じゃないよね



93 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:59:47.08 x0Q6pik2a.net
あのシーン作者は何考えて描いたんやろJKがあんなねらーみたいな会話すると思っとるんか



94 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:59:48.18 kzSMZJWN0.net
これ最初に知ったときまじで感動したわ



4 風吹けば名無し 2019/07/11(木) 22:49:28.42 +5lOK2E1a.net
気付いたやつ天才やろ


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562852937/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無し
    • 2019年07月12日 10:11
    • ネットやってたら常識。あーマウントとるの気持ちええわ
    • 2. 名無し
    • 2019年07月12日 10:29
    • ぬるぽなんて、ふじこより遥か昔だろ
    • 3. 名無し
    • 2019年07月12日 11:21
    • スマホぽちぽちだからこそスラングとして打つのでは
    • 4. 名無し
    • 2019年07月12日 11:45
    • ゆるキャンではあれをちゃんと発音しようとしていたのに草生えた
    • 5. 名無し
    • 2019年07月12日 12:30
    • まあふじこ世代とか30代〜40代だから若い子が知らなくても仕方ないがな
      むしろスマホ世代なのに自分で気付いたなら逆にすごいわ
    • 6. 名無し
    • 2019年07月12日 12:30
    • あの文字列はなんだろう?から
      あえてPCやスマホで調べずに自分で発見するっていう一連の流れこそ評価されるべきよ
    • 7. 名無し
    • 2019年07月12日 12:39
    • キーボード入力なんて今時オタクしかやらんで
    • 8. 名無し
    • 2019年07月12日 12:59
    • おっさん達が感じてたジェネレーションギャップってこう言う事なんだなってのが身にしみたわ
      昔のものマウント以前に「今の若い奴は知らんやろ〜」みたいな感じすらなく普通に誰にでも通じるネタだと思ってたわ
    • 9. 名無し
    • 2019年07月12日 13:46
    • 若い世代はスマホでしかネットやらないし知らないのかもな
    • 10. 名無し
    • 2019年07月12日 14:07
    • 爪でやるんだよ、ピアノのグリッサンドみたいにqに人差し指aに中指当てて右にスライドよ
    • 11. 名無し
    • 2019年07月12日 14:13
    • これでみんなから天才だの神だの賞賛されるんだからチョロいよな
    • 12. 名無し
    • 2019年07月12日 15:03
    • ふじこはネ実で見た

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース