愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:15:22.58 UAH834Wp0.net
ファーwwwわ
https://i.imgur.com/eWkrJNP.jpg
4 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:16:08.73 uqVarw4Y0.net
なんでこんな高いの
7 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:16:43.07 g+WX+UqjF.net
誰も買わないのにな
17 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:18:49.07 xsi9iIS60.net
>>7
ポケカは普通に売れるぞ
15 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:18:41.42 095/j1I/0.net
これも銀河万丈が解説したんか?
62 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:25:44.30 cVSOJrdg0.net
>>15
トレーディングカードの歴史から解説してたで
マジックザギャザリングの革新性やポケモンカードが売れた理由まで説明ガチってた
78 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:27:49.93 yBtYjSAa0.net
>>62
観たかったわ
5 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:16:22.95 kvB38aFLa.net
この値段で買うやつおるんか?
10 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:17:14.41 Wkh7OLKUH.net
大会優勝カードやな
19 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:19:16.33 gHB7BcwTa.net
金持ちやなぁ
27 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:20:34.55 KhdGS0F10.net
ポリゴンイーブイの何が珍しいの?
38 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:22:06.17 6U/Y6nCLp.net
>>27
大会限定
それもガルーラは親子で出場しないと貰えないコアな条件だから数&状態が良いのが少ない
69 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:26:44.36 KhdGS0F10.net
>>38
サンガツ
やっぱ市販のカードは紙屑なんですね…
76 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:27:40.01 u8XHWnvj0.net
>>69
そら希少価値とか何らかの付加価値なきゃ上がらんやろ
極論今あるカードなんてパック向けば誰でも手に入るんやし
28 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:20:34.91 F53oQEwx0.net
大会賞品とかで非売品なガチのレアカードばっかやん
39 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:22:25.19 XZQ38o3ra.net
まあいらない人にとっては何でそんなに高いのってのは普通の事
宝石なんて言ってみればただの鉱物や石なのに高いし
23 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:19:53.28 3xBUyJ6kp.net
遊戯王の大会プロモでもそこまで高くないのにガルーラは何で高いの?
41 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:22:43.00 3xBUyJ6kp.net
TCGで高いカード多いのってMTGやっけ?
確か数百万するのがあったような・・・
45 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:23:19.43 JZpH7pgp0.net
>>41
ブラックロータスな
48 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:23:37.58 6UII5Ibx0.net
はえ〜やっぱこういうのって大事にとっておいた方がええんやな
52 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:23:59.95 yBtYjSAa0.net
マジックはよう高価なカード聞くけどポケカもこんなするんやな
67 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:26:29.66 u8XHWnvj0.net
このガルーラって親子で出ないといけない大会の奴やろ?
単純に参加のハードルすら高すぎるからな
73 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:27:10.47 bQX7DIHw0.net
>>67
ハードルも高いし子供は別にこのカードを大事に保管しようとはしないやろうしな
83 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:28:32.86 u8XHWnvj0.net
>>73
当時はそこまでカードに凄まじいプレミア着く時代でもなかったのもあるしな
ここ10年くらいやろバカ高くなったの
84 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:28:41.84 UNos6Puj0.net
大会入賞の写真カードとか本人以外いらんやろ
86 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:29:13.12 Lmsphyfx0.net
他はともかく子供の顔写真入っとるやつを買うやつなんておるんか
いくらレアとはいえ
91 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:29:51.82 u8XHWnvj0.net
>>86
こういうのは世界に限られた枚数しかないってのが大事やからな
あとはデザイン
92 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:29:56.96 kMdQySQ9a.net
このガルーラワイが小学生の時のやつか?
だとしたら20年前やぞ
99 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:31:15.93 Hz71I5kM0.net
ちょっとまて
なんかクリスタル(ガラスかも)に入った公式大会入賞カードあるんやがそれも10万くらいいくの?
107 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:32:36.93 97AHwc1m0.net
鑑定してもらう番組なんだから売るとは決まってないやろ
89 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:29:39.77 oIoxvAuY0.net
なんでも鑑定団てこういうサブカル系の専門家もおるんか
102 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:31:32.52 yBtYjSAa0.net
>>89
必要になったらその道の専門家出演依頼するんちゃう?
153 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:38:57.42 IHDzO7SS0.net
>>89
この手の依頼品は鑑定歴51年の北原か29年の木澤がやるけど
今回は専門外だから元々スポーツカード専門店だったミントっていうカードショップの支店長が来た
名前と一緒に出る鑑定歴が「鑑定歴5年」って出ててちょっと不安だった
96 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 01:30:40.86 pZavo9an0.net
とうとうポケモンカードが鑑定団に出てくるような時代になったんか
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554826522/
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています