愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:14:34.272 X0WhNi5id.net
光速には誰も追い付けないし、光速の攻撃なら回避不能だし、光にダメージを与える事はできない
勝てるとしたらクモクモの実の雲人間が光をアレする的な…
7 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:15:38.321 cinlYVT+0.net
その理屈ならゴロゴロの方が強いだろ
10 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:16:37.509 myqhO3mT0.net
>>7
ごむどから
5 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:15:20.088 hQdenwUh0.net
アニメの描写だと光ほど早くないけど
6 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:15:36.733 4l5kycsa0.net
何の能力も持ってないレイリーに追いつかれてたじゃん
9 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:16:34.854 F2ynBA5vd.net
ほんへ読んでないと分かんないだろうけど、あの世界の人らは光速も普通に視認できるからね
12 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:17:06.120 bq+DtyHd0.net
レイリーにあっさり止められる光速(笑)
13 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:17:34.205 FgWOyw+Ld.net
ヤミヤミが天敵だろどうせ
14 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:17:51.429 Nx+ayVi80.net
能力に頼りすぎてるってZさんに言われてるんだっけ黄猿さん
まぁ強いからええやん
15 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:18:01.590 W5mBN92+0.net
マルコパイセンに追いつかれてたじゃん
16 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:18:46.537 QXdA8yUz0.net
本当に光だと強すぎるから弱く描写されてる感
17 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:19:21.386 uq6j0iz10.net
戦争で無傷だったの三大将で黄猿ぐらいだしな
19 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:19:48.507 0XLSxT+K0.net
強すぎてなかなか攻撃しないのが難点
20 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:20:13.325 EUCMnUfM0.net
ベンベックマンにビビってたじゃん
海楼石つけられて終わりよ
23 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:21:44.600 W5mBN92+0.net
ベックマンってあれ武装色ちゃうんか?
22 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:21:03.091 lwgWIa670.net
光速ではないよね間違いなく
24 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:22:43.124 9gGFAcNw0.net
質量持ったものが光速で動いたら地球無くなるんじゃね
35 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:37:15.331 AqgBTEfw0.net
ガチったら地球壊れる
27 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:25:02.908 cCFd6zze0.net
ノロノロ鍛えたら瞬殺されそう
29 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:30:59.880 C96y9wW00.net
攻撃範囲が宇宙規模でおそらく見聞色も極めてるであろう藤虎が最強
30 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:34:23.053 2ocsyLgt0.net
レイリーに手も足も出ない大将
31 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:35:21.696 U7hp1ZYIa.net
ピカピカは光なんだから全身鏡の鎧を装備したら勝てる
技は反射するし近寄ろうとしても反射して近寄れない
あとは万華鏡みたいに囲んで閉じ込めれば愛
32 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:36:25.433 dBxOK3AA0.net
>>31
八雲が光牙と契約を交わした時みたいに魔法瓶に閉じ込めれば
11 以下VIPがお送りします 2019/03/06(水) 22:17:00.028 x1PtMHlw0.net
覇気でどうとでもなるから
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551878074/
コメント一覧 (12)
何気に1番厄介なのは再生能力かなと
物理法則適用しちゃダメならそもそも悪魔の実じゃなくてただの特殊能力でいいじゃん
現実のものがモデルだからこそ面白い部分じゃないの
そもそも光速で動く能力じゃなくて光そのものになる能力なんだが。
光の速さで蹴られた事ある?
(光の速さで蹴るとは言ってない)
って事か
ゴムゴムが最強 はい おわり
どう考えてもモチモチの下位互換なのにカタクリ勝った時から終わってるだろ この議論は
光速で突っ込んだ所に覇気パンチをカウンター合わせられたら
その質量が全部自分に反ってきて黄猿はタヒぬ
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています