愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:04:29.65 koOn+waYa.net
3 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:05:11.48 5hjqnuOhr.net
何年続いてると思ってるんだよ
そらそうなるわ
4 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:05:20.79 Av9efiggr.net
長すぎやし
9 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:08:58.37 L36cUNgO0.net
いつ調べ?
7 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:08:03.72 AHZjGCYZ0.net
言うて360万部ぐらい刷ってるし
若年層も40万人以上やで
13 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:09:44.15 aXa5YZnC0.net
あくまで購買層やからな
16 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:15:29.95 OGT+V1e90.net
1話が1997年くらい
19 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:18:46.81 2SgDjVSS0.net
ガキが買える冊数じゃないし当然やろ
20 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:19:57.51 yC195Ryw0.net
50歳以上割と多いな
22 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:23:56.41 Yt1bfilq0.net
今の小学生にはワンピースとかハンターはんだみたいな話の追えない長期連載ってどう見えとるんやろか
23 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:24:47.96 paL4D1Zw0.net
>>22
アニメでいいじゃん
25 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:25:39.43 Yt1bfilq0.net
>>23
アニオリアニオリアンドアニオリでアニメの方が追うの難しいやろ
49 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:50:21.10 sN65Umf8a.net
>>23
アニメも始まったの20年くらい前やぞ
24 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:25:24.36 0K9Ocd220.net
あの頃は少年だった大人たち
26 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:25:39.78 NvNsdacwd.net
一気読みって言うほど時間かからんし意外と行けるやろ
27 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:27:24.05 G1kBdr/P0.net
少年が読んでない少年漫画に草
33 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:35:43.88 B3eBY+tI0.net
最近急に飽きてジャンプ自体読まなくなったわ
35 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:37:24.49 3TuG12X+p.net
そもそも10代が自分で単行本買うか?
37 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:38:45.82 d9pVgS+bp.net
いや数字見ても子供もめっちゃ読んでるやんけ
大人も読んでる少年漫画ってだけ
38 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:39:16.20 Kzn9DB2d0.net
長すぎて逆に最初の方知ってるおっさんしかついていけんやろ
42 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:44:01.91 bril+/nD0.net
続きもんで長過ぎるのはだめだわ
やっぱこち亀がナンバーワン
44 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:46:13.92 n6nYRiPKp.net
ガキ「お父さん帰りにワンピース買ってきて」
で買ってるおっさんもそれなりの数おるやろな
47 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:49:15.47 sN65Umf8a.net
だってアニメですら始まったのもう20年くらい前やろ?
こち亀とかドラえもんみたいな単発系じゃないストーリー物についてくのキツいやろ
50 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:50:55.81 ARgZuHI00.net
このデータだけ見てわかるのは買ってる層であって読んでる層はもうちょい違うデータが必要やな
51 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:51:08.04 ahCHVMVZd.net
1から読むのきつすぎだろ
53 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:52:09.38 ahCHVMVZd.net
もはや親が集めて子供が借りるってなんじだよな
55 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:53:15.81 0YmRYwaQ0.net
昔のほうが読みやすいな
56 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:53:21.12 7A03nTQ/0.net
もう立ち読みすらしなくなった
48 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:49:59.74 xkUXiqFpd.net
立ち読みするには長い
全巻買うには高い
こんな感じやな
46 風吹けば名無し 2019/03/07(木) 06:49:03.67 oAmoKrJ40.net
今の十代って漫画読む金あるなら
ソシャゲにつぎ込むやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551906269/
コメント一覧 (6)
ちな水曜放送世代やで
母数が多いから10%でもかなりの数だぞ
恥ずかしげもなく「ようつべで見れるし」とか言うような連中だぞ?
他の漫画なんかワンピの10%分すら若者読者いないんじゃね
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています