『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」の正体と目的が明らかに!!!!
愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…

引用参考サムネイル画像




1 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:41:05.85 ID LqRD4ndz0.net
引きこもりだけどいきなり戦争に巻き込まれて
嫌々ガンダムに乗ったらどんどん才能が開花していくって



13 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:45:49.53 ID FFnbZcM9d.net
欠点も少なくないし、それを周りにサポートして
貰うことやピンチになる場面も多いからな
今のラノベ主人公は

主人公>超えられない壁>主人公をもり立てる舞台装置としてのその他

だからあかんのやで



84 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:04:54.97 ID LsR9M0SLK.net
素人の子供が歴戦のエースパイロットを
撃破していく様は見事にそうだね

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



24 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:50:09.50 ID yv1GgBUad.net
スペックは一人歩きしてるけど劇中では結構苦戦してるからな
海中でカニみたいなMSに沈められそうになってるし
逆シャアでもファンネルのバリアがなければ危なかった



6 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:43:04.51 ID MxMUz3Hia.net
天パだからな



7 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:43:08.02 ID kgY0EX3k0.net
敵に説教しないし



8 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:44:29.09 ID ZOAOFt+10.net
今のラノベは才能が開花するんやなくて
はじめから才能全開が人気やろ



10 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:45:13.37 ID z2+3KpIT0.net
幸せな人生じゃないし



11 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:45:22.84 ID XWm0Qk3w0.net
過剰に接待されてないからやろなぁ
無双しても怒られるみたいな回もあったし



12 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:45:33.67 ID gkPNQ+h+0.net
ハーレム作らんし



15 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:46:22.23 ID UFflyf7V0.net
どんだけ活躍しても文句言われとるやんあいつ



18 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:48:21.90 ID toHWaY0YM.net
>>1
成長の過程が描かれてるやん



19 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:48:21.91 ID T4smmxYfd.net
そもそも不幸やん



23 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:49:58.40 ID 0X5IaG2c0.net
そら本質は職業軍人やし



25 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:50:25.97 ID fPxmh1rM6.net
無双しても女にモテる訳じゃないし



26 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:50:26.26 ID wu498S460.net
カイの方が今見ると主人公感あるな



27 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:50:40.61 ID PFbKDXCM0.net
赤い彗星さんw



28 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:51:55.64 ID toHWaY0YM.net
種やAGEなんかは成長の描き方が薄いよな
ダブルオーやWはまあまあ描かれてる

∀やV、X、0083はしっかり描かれてる

ラノベぽいのはドモンじゃないか?



29 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:52:03.78 ID 5Bn/uMW30.net
ハヤトの成長物語としてみた時のつらさ本当すき
フラウゲットできてなかったら悲惨やで



31 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:52:47.68 ID fPxmh1rM6.net
ジュドーは若干ラノベ主人公感ある



33 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:53:23.01 ID W+w5+vrCd.net
40年前のアニメに文句言うのも



34 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:53:23.57 ID wu498S460.net
フラウゲット言うても結婚後もアムロがフラウ誘ったらホイホイ着いてきそうやしな



35 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:53:28.66 ID toHWaY0YM.net
ハヤト艦長だよね

あのカイがああなる成長シナリオはええよな。ミハル可愛そうだけども



16 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:47:31.45 ID UozAFld00.net
ラノベ主人公には殴ってくれる人が
いないやろ

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



32 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:53:02.71 ID Hrx+UHvG0.net
ラノベは上司から殴られたりせんやろ



39 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:54:08.23 ID toHWaY0YM.net
いちばんラノベぽいのはドモンじゃないかなー
2番目がキラ・ヤマト



36 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:53:30.77 ID uyVs9CV50.net
ドモンは思い切りスポ根少年漫画やろ



50 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:56:17.57 ID HdHiupNz0.net
>>36
前半も後半もスポ根要素ないだろ



41 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:54:21.19 ID SZTL/BH0d.net
女に振られたけどな



42 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:54:29.33 ID FFnbZcM9d.net
結局のところ話をどう描くかが重要よ
ラノベ主人公云々で言ったら暴れん坊将軍の方がよほどやで

国内最高権力者が正体を隠して下々の者と触れ合いつつ毎回悪党相手に無双するんやぞ



43 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:54:30.53 ID y9LU2i8i0.net
ジュドーはラノベってよりハーレムアニメ



44 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:54:44.58 ID 5D5JAF3+0.net
お前居場所ないやんけと言われて反論できないくらいには孤独やぞ
なおラスト



47 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:55:51.31 ID wAJT24+J0.net
・自分の町の人々が殺されて義憤に駆られて戦う
・そのときしっかり幼馴染みを逃がす
・次話でも幼馴染みを助ける
・軍人の有無を言わさない態度にちゃんと抗議しつつ戦わざるを得ない状況を理解する
・最初は性能のお陰なのをちゃんと分析してる
・文句を言いつつも日頃から整備や戦術研究をしっかり行う
・慣れない殺しあいとオーバーワークでガタガタでも戦い続ける
・なのに上官に増長していると受け取られショックを受けて逃走する
・やはり仲間のために戻ってくる

こんな立派な主人公そこらにおるか?



52 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:56:39.48 ID yv1GgBUad.net
キャラクターとして一番ラノベっぽいのはヒイロ
でも順序が逆やな



57 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:57:50.80 ID 4FdxZPC2M.net
ラノベ主人公は途中で逃げ出さないだろ
ずっと無双してクールで人間らしくナヨナヨしない



59 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:58:09.79 ID maIiJmVM0.net
お前の力じゃない。機体性能が優れてるから強いんだ!
って説教されるも、最後には機体がパイロットの能力に追いつかなくなるという身ごとな成長



66 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:59:32.14 ID nQqFA2vl0.net
>>1
ちゃんと本編みたか?

引用参考サムネイル画像
引用参考サムネイル画像



48 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:55:53.53 ID 5Bn/uMW30.net
アムロさんとキラさんは序盤の精神的に追い詰められる描写が執拗過ぎて
なんかもう多少のガンダム持ち逃げややめてよねは許すしかない所はある



53 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:56:41.46 ID J11TgkdCM.net
なろう読者はシンの扱いに耐えられんやろなあ



61 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:58:21.74 ID wAJT24+J0.net
>>53
普通のガノタでも耐えられなかったぞ



54 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:57:21.72 ID SZTL/BH0d.net
ロランさんは異世界なろう系主人公か?



58 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:58:09.76 ID toHWaY0YM.net
>>54
∀を2013年ごろに放送したら
ものすごい人気出てたハズ



68 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:00:05.10 ID 5Bn/uMW30.net
ラノベ主人公感で言えばガンダムよりダンバインやろけど
設定はともかく実際見てみるとそんな感じはないねんな



69 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:00:08.47 ID toHWaY0YM.net
才能開花ではないんだよなあ

ガンダムは戦闘データ蓄積するからな



71 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:00:37.95 ID N2X3JV5g0.net
アムロは父母との関係が辛い
結局修復出来ない一方的親離れ



79 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:02:21.58 ID REfaqibe0.net
今のなろうやラノベが馬鹿にされてるのは
主人公が強いからじゃなく周りsageもあるからやぞ



75 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:01:46.32 ID bAOHhtjx0.net
アムロって元祖ヘタレ主人公だから
当時叩かれたんじゃないの



80 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:02:45.65 ID toHWaY0YM.net
元祖ラノベっていうと
スレイヤーズ! だわ
あれしかないわ



87 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:06:13.78 ID IrrPtEEva.net
>>80
ワイもスレイヤーズとオーフェンやな
今なら鬱展開だので叩かれるわ



86 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:05:51.32 ID 8Wm9uyrn0.net
カミーユは何系主人公なんだ



88 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:06:28.48 ID 5Bn/uMW30.net
あと終盤のバケモノぶりに比べて序盤はガッツリ性能頼りなのも良かったとこやな
EXAのアレも過剰に叩かれとるけど正直あそこまで機体性能頼りな主人公はシリーズ通してもあんまない



97 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:09:13.34 ID IdyyNj0m0.net
アムロとかの強い部分だけを真似して
主人公にしたのが今のラノベ主人公達



98 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:09:22.46 ID J16WSph2a.net
>>1
どちらかというとブサメンよりの見た目やし、
モテてもないし



100 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:09:39.01 ID sRsA8OHzp.net
ラノベの主人公の見せ方って三国志演義の諸葛亮やろ
有能に見せるために周瑜とか酷いことになっとるやん



101 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:10:28.25 ID EQ369DurM.net
無理矢理ガンダムのコクピットに押し込まれて
カタパルトで射出されるとこほんと可哀想やったわ



104 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:11:08.37 ID OlmNe/7Kd.net
始めてガンダムに乗った時点で
逆シャアの精神状態&操縦技術なら
それっぽいかもなあ



115 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:12:41.34 ID 5Bn/uMW30.net
主人公だけやなくブライトカイハヤトらメインキャラ全員の
成長物語として成り立ってるのはすげぇよな
シリーズ長いけどこれがちゃんとできてる作品は富野作品含めても稀や
アムロの成長物語要素が途中宙ぶらりんなとこはあるけども



112 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:12:23.66 ID DF/I33kJ0.net
逆シャアの時点で精神的に大人になってて
シャアがクソガキにしか見えなかった



116 風吹けば名無し2017/10/20(金) 12:13:09.36 ID toHWaY0YM.net
>>112
そうやで。ずっと引きずって生きてきた
成長止まってる男がシャアなんや



2 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:41:42.16 ID gkPNQ+h+0.net
苦悩も葛藤もあるだろ



9 風吹けば名無し2017/10/20(金) 11:45:06.36 ID 2QzuIm/K0.net
キャラありきのラノベと違って
脚本しっかりしてるのもデカい


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508467265/

ピックアップニュース

ピックアップニュース

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無し
    • 2018年11月05日 23:10
    • 性能頼りと言われる序盤でも初陣でコクピットだけ狙ったり太陽背に奇襲かけたり大気圏突入で大人パイロットも泣き叫ぶ中冷静にマニュアル見たりMSで空中戦思いついたり本当に子供?ってぐらいタフガイぶりを見せつけるからなぁ
    • 2. 名無し
    • 2018年11月05日 23:11
    • 種アンチの懐古補正見苦しい
    • 3. 名無し
    • 2018年11月05日 23:29
    • ファーストでのアムロは最後までイキらなかったからなー
      というよりブライトのお陰でイキれなかったというべきかw

      だからゼータでイキリまくってたアムロは嫌われるのさ…w
    • 4. 名無し
    • 2018年11月06日 01:15
    • ちょっと助けたらすぐ惚れて
      それが続きハーレムとなる
      周りが主人公ageしすぎ&周りの知能劣化
      この時点でファーストと比べると失笑ものだぞ
    • 5. 名無し
    • 2018年11月06日 10:14
    • ファーストのブライトも18,9歳だかそこらじゃなかった?
      軍属とは言えやつも特異中の特異だと思うんだけど
    • 6. 名無し
    • 2018年11月06日 10:33
    • アムロはそれまでのロボアニメみたいな熱血系じゃないし
      精神的にボコボコにやられたり悩みまくって引きこもったり脱走したりして
      当時は軟弱で頼りないヤツだって叩かれてたらしいぞ
    • 7.
    • 2018年11月06日 11:04
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 8. 名無し
    • 2018年11月06日 11:59
    • >>7
      寝とりはそもそも女の方から誘惑しとるし、当時の環境はアムロより酷いぞ。
      できるだけ不殺なのも友人や知り合った敵方の人間と殺し合いした反動な。
      SEED全く見てなかったんやな
    • 9. 名無し
    • 2018年11月06日 12:30
    • ドモンがラノベ主人公とかおかしな事言われてるな…あいつは挫折&挫折&成長だろ。敵は師匠や身内の作ったガンダムだから、むしろ王道一直線の熱血物だからな

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
※記事内で参考・引用しています文章・画像・動画等は著作権法32条の範囲内で参考・引用しております
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています

ピックアップニュース