愕然!! 僕「部長、毎朝社歌合唱と3分スピーチやめたら効率上がりますよ」部長…
衝撃!! 勇者だけど、「戦が終わったら結婚しよう」って約束してたのに魔王倒して…
『とある科学の超電磁砲T』とんでもない事に気付いたwwww もしかして「食蜂操祈」は… 驚愕!! 「えっ?こいつアニオリキャラだったのかよ」ってなったアニメキャラが…
愕然!! 俺「回転寿司で最高94皿食べたことあるよ!」友達「じゃあ明日一緒に…w
愕然!! 最終回で「えっ…?マジで…?」ってなったアニメがこちらwwww
驚愕!! 会社の上司「お前いらねえよ!帰れ!」私「じゃあ会社辞める」友達…
【閲覧注意】スズメバチの巣の駆除に失敗した!!その結果…
『HUNTER×HUNTER』驚愕!! ハンターハンターの2019年休載率が凄すぎるwwww
悲報!! 宮迫博之さん、若い素人におもちゃにされるwwww
『ワンパンマン』驚愕!! 「アマイマスク」凄ええええwwww「アマイマスク」と…
『ドラゴンボール』驚愕!! ドラゴンボールで一番絶望した瞬間、全員一致するwwww
『ONE PIECE』驚愕!! 火拳のエースの設定が凄ええええ!!…
『ワンパンマン』悲報!! 最近のワンパンマン、「ガロウ」がインフレしすぎて…
驚愕!! 昨日嫁が内緒で半休取ってたからドラレコ確認したのだけど…その結果…
1 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:28:09.213 +Wdemqhl0.net
怪しいキャラが主人公達を眺めて「……」という吹き出しで何か考えてたり、
「…!」て驚いてたりするのを表現できない
これ雰囲気大事な作品では致命的
3 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:28:45.585 yVGhXsmGM.net
アニメは色が付いてる
7 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:29:03.405 +Wdemqhl0.net
>>3
カラー漫画もあるぞ
36 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:56:49.200 t58go9Jc0.net
>>7
じゃあ白黒の漫画は
4 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:28:54.455 X8HLoa2D0.net
音声あり漫画ならできんじゃね
5 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:28:56.726 wUt+nVlz0.net
500円ぐらいで一生読めることだろ円盤高すぎんだよ
6 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:28:57.549 uVmC+0YQa.net
表情
9 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:29:27.656 mOVFJRaH0.net
動きで表現可能
13 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:30:05.945 +Wdemqhl0.net
>>9
無言で立って「…」って眺めてるのとか出来ないだろ
16 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:31:07.605 k4pN0XsD0.net
漫画は一コマの中で
時間を経過させる事ができる
17 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:31:11.677 FIQcshwK0.net
コマ割り
19 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:31:54.227 uXffKzeZ0.net
表情コマ割り一枚絵でのインパクト
12 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:30:05.811 vN8g+ZdI0.net
ひとつのシーンや台詞を長時間ながめることができない
18 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:31:39.303 229qMG3LM.net
そんぐらい差し込まれたシーンからよみとれよ
24 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:34:26.844 ZoWf2WKo0.net
1人が!ってとこはそいつをビクッってすりゃいい
26 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:35:47.380 +Wdemqhl0.net
>>24
小物臭が出るから駄目
黒髪細目メガネみたいな典型的な黒幕みたいな奴が普段から会話立ち聞きする度にビクビクしてたら小物感やばいだろ
27 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:36:38.949 ZoWf2WKo0.net
>>26
じゃあ吹き出し使えばいいんじゃね
30 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:37:34.681 iXuee6Oq0.net
>>26
そんな大袈裟にせんでも目を細めてみせるとか表情が動くだけで十分だよな
32 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:40:15.209 +Wdemqhl0.net
>>30
顔色ひとつ変えず「…」ってやって欲しいんだよな
すぐに眉やら動かすと黒幕臭が出ない
34 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:46:44.363 iXuee6Oq0.net
>>32
そういうのだと
そのキャラを映してキャラ以外に演出加えるとかだろうね
31 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:37:41.567 1cDz1J0HM.net
>>26
実写で想像したらなんとかなりそうだったしアニメでもいけるんじゃね?
37 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 10:18:15.638 229qMG3LM.net
音が使えるんだからどうとでもなる
33 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:42:31.858 DCL9tIgN0.net
そのキャラアップにして周りの怨霊下げればはい完成
35 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:52:06.183 +Wdemqhl0.net
>>33
コマの片隅で1人だけ「…」ってやってるのが表現出来ない
あの何気なさがいいんだよ
22 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:33:55.578 77WWVob3d.net
一人で作れるところ
25 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:34:37.902 X8HLoa2D0.net
漫画で時間を表現しようとする姿勢そのものが芸術だと思う
28 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:36:56.936 zIDxXDg00.net
アニメ内に吹き出し描画しよう
15 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:31:00.734 iXuee6Oq0.net
表情や間を使いこなせばいけるべ
20 以下VIPがお送りします 2018/11/04(日) 09:33:21.203 XCu1G7wzd.net
止め絵できるじゃん
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541291289/
コメント一覧 (14)
アニメだと暫く眺めてる立ってる驚いてる等を時間で表現出来るが漫画だと出来ない
故に「…」とか使って時間を表現してるんだよ
いや逆じゃないよ
アニメは声・音がついてるから演出が定めた"間"に限定されてしまう
漫画は読み手によって好き好きに受け止められる
キャラの声がイメージと違った、とか言われるように、読んでる人は
自分のいいように脳内補正してる場合があって、それが個々の最適解だからね
媒体が違えば使える表現使えない表現出るのは当然だ
アニメは外から眺めてる感じになるけど
はい余裕
結局好みの問題
(普通のコマから見開きページへ、等)
剣戟などをかっこ良く切り出して表現する事が出来る
(アニメーションでは動かす事が当然なので劇的に表現できない)
・・・とかはギャグアニメだとそのまま書いたりする時があるけどね
三点リーダを使って時間を表現できたじゃんやったね!
他にも汗とか心音とかでも同じことが出来るぞ
個人的には見開きページの迫力とかコマ割りの妙とかが、常に同じサイズの画面で動かし続けるアニメでは表現出来ない部分じゃないかと思う。
まあアニメは漫画とは違う方法で迫力やテンポを表現するから、そもそもどっち勝ってるとか無いと思うが。
1コマに顔複数描いてるやつ(で伝わるか?)
一定の時間経過を1枚の絵に圧縮する手法はマンガならではだと思う
同じシーンをアニメで見ても、なんか普通なんだよ・・・うまく言えないけど、なんか普通なんだよ・・・
どれかが全ての上位互換と言う訳じゃない
コメントする
※記事内のツイートの方はTwitterのツイート埋め込み機能を利用しております
※記事内の内容・コメント・画像・動画・その他に問題がある際は迅速に対応を致します お手数ですがメールフォームから連絡お願いします
※記事内の不適切な内容のコメント対策として申し訳ないですが各種設定をしています ブログ連絡で各種告知をしています